08期 予想歴14年
◎ロードカナロア
1着/1人気
○エーシンヴァーゴウ15着/3人
▲グランプリエンゼル5着/5人
★傾向分析★
2007年 タイム 1’07”8 (良) 1FAve=11.30 3FAve=34.3
テン33.5-上がり34.3 『前傾』
1着エムオーウイナー・・・ニホンピロウイナー×キャロルハウス=ハビタット×ターントゥ 〔1-n〕 4-3
2着タマモホットプレイ・・・フジキセキ×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔1-t〕 9-8
3着ビーナスライン・・・フジキセキ×パークリージェント=サンデーサイレンス×ヴァイスリージェント 〔4-r〕 7-8
2008年 タイム 1’09”1 (稍重) 1FAve=11.52 3FAve=34.55
テン33.7-上がり35.4 『前傾』
1着ファイングレイン・・・フジキセキ×Polish Precedent=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔14-a〕 15-12
2着コパノフウジン・・・ヘネシー×スキャン=ストームバード×ミスプロ 〔6-b〕 8-9
3着ステキシンスケクン・・・Danzig×Mr. Prospector=ダンチヒ×ミスプロ 〔4-i〕 10-10
2009年 タイム 1’08”5 (良) 1FAve=11.42 3FAve=34.25
テン33.6-上がり34.9 『前傾』
1着アーバンストリート・・・スウェプトオーヴァーボード×Theatrical=ミスプロ×ヌレイエフ 〔2-d〕 13-13
2着ソルジャーズソング・・・サンデーサイレンス×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔17-b〕 9-12
3着モルトグランデ・・・War Chant×Capote=ダンチヒ×ボールドルーラー 〔1-x〕 9-9
2010年 タイム 1’08”1 (良) 1FAve=11.35 3FAve=34.05
テン34.4-上がり33.7 『加速』
1着アルティマトゥーレ・・・フジキセキ×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔3-l〕 2-2
2着ショウナンカザン・・・ショウナンカンプ×ダイナマイトダディ=プリンスリーギフト×プリンスリーギフト 〔5-h〕 1-1
3着シンボリグラン・・・Grand Lodge×Linamix=ダンチヒ×リファール 〔5-h〕 7-7
2011年 タイム 1’08”2 (良) 1FAve=11.37 3FAve=34.10
テン34.8-上がり33.4 『加速』
1着ジョーカプチーノ・・・マンハッタンカフェ×フサイチコンコルド=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔2-f〕 11-10
2着アーバニティ・・・マンハッタンカフェ×Affirmed=サンデーサイレンス×レイズアネイティヴ 〔9-c〕 12-12
3着モルトグランデ・・・War Chant×Capote=ダンチヒ×ボールドルーラー 〔1-x〕 8-7
流れは、07年・08年・09年が『前傾』、10年・11年が『加速』の流れ。それ以前は『一貫』した流れになりやすい傾向だったが、近年はテンか上がりに比重をおいて考えるべき流れと考える。
好走馬の位置取りからは、先行・差しにて展開する馬が有利な傾向。『加速』の流れでも差しが好走しやすく、上がり重視で考えてよいと思います。
血統の傾向は、フジキセキ産駒やマンハッタンカフェ産駒が好走していて、マイルGⅠ好走のサンデーサイレンス系向きと思います。この場合差し馬が好走しやすい傾向。
大系統ネイティヴダンサー系(=ミスプロ系、レイズアネイティヴ系、ネイティヴダンサー系)や大系統ノーザンダンサー系(=ダンチヒ系、ストームバード系)ならば先行馬。
また芝1200m重賞ながら、サクラバクシンオー産駒は不振な傾向にあり、芝1200mのスプリント能力よりもややマイル寄りの適性が問われやすい傾向と考えます。
ステップの傾向は、前走淀短距離S(=京都芝1200m)好走馬が走りやすい傾向(=06年3着アイルラヴァゲイン、07年2着タマモホットプレイ、08年1着ファイングレイン・3着ステキシンスケクン)。ただし近3年は好走馬がいなく、傾向が変わった可能性はあり。
近年の好走馬の多いステップは、前走阪神Cからのステップ馬。着順が悪くても好走する馬が多いので(=阪神C→シルクロードS:07年8着→3着ビーナスライン、09年13着→2着ソルジャーズソング、10年5着→2着ショウナンカザン、11年16着→2着アーバニティなど)、穴で期待できるステップ。
また前走京阪杯からのステップ馬も、近年好走が多く0.5秒差以内の馬が期待できる(=京阪杯→シルクロードS:10年8着→1着アルティマトゥーレ、10年4着→3着シンボリグラン、11年3着→3着モルトグランデなど)。
★予想★
◎ロードカナロア・・・キングカメハメハ×Storm Cat=ミスプロ×ストームバード 〔2-s〕
前走京阪杯1着(=京都芝1200m)。京都芝コースは(3-1-0-0)、芝1200m戦は(5-0-0-0)と好走の多い得意条件。先行して速い上りが使えるので、今回も適性は高いと考えて期待して評価する。
キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。母父Storm Catはストームバード系で、キレよりも全体のスピードに優れ、ハイペースに強いが、揉まれる競馬が苦手。仕上がりの早さと先行力、軽いスピードを有している。ただし勝負強さや底力には欠けるのと勢いがなくなるとスランプに陥る点には注意が必要。
No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号sは、立ち回りが上手く、スローの上がり勝負で強い。上級クラスでは展開利が必要。
○エーシンヴァーゴウ・・・ファルブラヴ×Thunder Gulch=ノーザンダンサー×ミスプロ 〔4-c〕
前走スプリンターズS3着(=中山芝1200m:0.3秒差)。京都芝コースは(3-2-0-0)、芝1200m戦は(7-3-3-2)と得意条件。今回は休み明けとなるが、休み明けでも好走が多く間隔があいても好走の多い馬でもあり、また11年スプリンターズS3着馬で実績は最上位。この点より、軸として信頼できると考え、対抗評価。
ファルブラヴ産駒はノーザンダンサー系で、、同系のエリシオなどと同じく2歳や3歳春に好走する早熟の快速牝馬がでやすい特性がある(=レーヴダムール、ビーチアードル、ラルケットなど。エリシオ産駒ならヘルスウォール、シェーンクライトなど)。牝馬のスピード馬は多数いるのだが、現状は芝1200mや芝1400m、芝1800mが主戦場で稼ぎ所。夏を境に上昇する産駒も多く、上昇軌道に乗った馬はしばらく追いかけても損はない。トップスピードに乗るのは早くないが、速い上がりの瞬発力勝負にも対応できる。母父Thunder Gulchはミスプロ系で、2歳短距離で荒稼ぎするタイプではなく、3歳以降のマイル・中距離戦で頭角を現すタイプ。成長力もやや疑問で、粘りはあるがキレがないため2・3着になりやすい傾向にある。
No.〔4〕の牝系は、3歳春から力をつけてクラシックでも好走することの多い牝系。成長能力に優れ、スタミナも豊富。分枝記号cは、高い心肺機能をもち、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い特性あり。欧州的な瞬発力を秘めるが、ゴチャつく展開は苦手。
▲グランプリエンゼル・・・アグネスデジタル×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔22-b〕
前走ラピスラズリS2着(=中山芝1200m:0.0秒差)。京都芝コースは(2-1-0-5)、芝1200m戦は(4-3-2-13)。前々走京阪杯2着好走(=京都芝1200m:0.2秒差)より、近走の好調ぶりを評価して好走に期待する。
アグネスデジタル産駒はミスプロ系で、アグネスデジタルは現役時代に芝・ダート兼用型でマイル~中距離で強さを発揮した異能のオールラウンダー。産駒もその特性を受け継いでいるようでマイル~中距離で強さを発揮し、また軽いスピードを披露しながらすぐに差しを覚える産駒も多く、脚質の幅と学習能力の高さを有している。基本は人気馬が信頼にこたえて好走することが多く、人気薄での好走がかなり稀であり、またローテーションも間隔を詰めたときに好走が多いのも特徴。前走と同じ距離を走った時の成績が良く、変化や刺激を好まない。また各馬に得意の距離が存在する。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。この母父の特性にも期待する。
No.〔22〕の牝系は、高速決着に強いスピードに優れた牝系。今回の速い流れに向いた牝系と考える。分枝記号bは、基本的に晩成傾向で使い減りしないタイプが多く、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率高し。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強い。
△マジンプロスパー・・・アドマイヤコジーン×バブルガムフェロー=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 〔6-e〕
前走醍醐S1着(=京都芝1200m)。京都芝コースは(2-0-0-2)、芝1200m戦は(1-0-0-0)。これまでは芝1400m戦での好走が多い馬だが、ややマイル寄りの適性が問われやすい点が今回活きると考え、また速い上がりも使えることも評価して期待する。
アドマイヤコジーン産駒はグレイソヴリン系で、全体的なスピードが最大の持ち味で、淀みなく流れる展開が合い、ハイペースを先行しても踏ん張りが利く。2歳から走るが早熟血統ではなく、なりを潜めていても古馬になってひと皮むけるのがコジーン系。芝の道悪と合わせて夏の新潟のような高速馬場も強い。母父バブルカムフェローはサンデーサイレンス系で、1着よりも2・3着が多く、ダートでの好走も多いパワータイプ。切れ味がなくジリっぽいので上がりの速くない展開に向き、コーナー2つのコースよりは4つのコースでの好走が多い。洋芝での好走も多く、時計が掛かり始めた開催後半の一変には注意が必要。
No.〔6〕の牝系は、直線の長いコース向きで、ハイペースの消耗戦に強い牝系。厳冬期や真夏などシーズンオフに強い特性をもつ。成長能力は早い時期から走るのだが、詰め甘にて人気を背負うと脆い傾向がある。3歳クラシックでは脇役の方が良い仕事をし、古馬になり本格化する。分枝記号eは、気性が荒く、平均ペース以上での雪崩れ込みが得意で、上がりのかかる消耗的な流れに強い特性がある。また重馬場やダートなど時計のかかる馬場に強いが、一旦調子を崩すと復活が難しく、調子のピークが短い。
tipmonaとは?