マーメイドS2012予想

カタストロフィ
10期 予想歴15年

◎マイネエポナ
  9着/11人気

○スマートシルエット14着/2人
▲レジェンドブルー13着/9人


【最終予想】
展望時から◎〇が逆転した程度ですね。


◎マイネエポナはアネモネSでみせたタフな馬場でのスピード持続力もさることながら、やはり個人的に評価が高いのはフェアリーSの内容。12.5 - 12.2 - 11.5 - 11.5というラップで団子状態。緩いところで押し上げてきた差し馬が圧倒的に有利な中で、番手からしぶとく抜け出しを図ったのは評価できる。オークスは度外視するにしても、実質2000mは初めての距離。そのあたりは不安だが、勝ち上がりは1周コースの小倉1800mで完勝の内容。距離に不安はないと考えたい。49kgで番手からでも逃げでも問題ないタイプ。期待。


〇スマートシルエットは前走が完勝。混合準OP戦を完勝してきたのだから、基本的に地力は高いしここはメンツも貧弱なので十分やれていい。この馬は上がり勝負ばかりになっているが、新潟内2200mの平均ペースでぶっちぎっている馬なので、本質的にはファルブラヴ産駒らしいタフな競馬向きなんじゃないかと思っている。53kgは恵まれたし、相手関係からも戦法からも持久力からも大きくは崩れないだろう。


△レジェンドブルーも阪神の内回り実績を重視。持続戦では意外と実績がない馬なので、多少恵まれないとという気はするが、先行力と53kgという斤量はプラス。


グルヴェイグはスピードに乗ってというトップスピード型だと思うので、内回りで脚を使わされる競馬は合わないと思うな。ウィリアムズなので何とかしちゃいそうだけど。

【展望】
 サマー2000シリーズを前に、牝馬限定ハンデ戦、阪神2000mのマーメイドSの季節が到来。比較的総合力勝負になりやすい阪神2000mなのだが、この時期にハンデ戦ということもあってか、近年は軽ハンデの逃げ先行馬が強い印象。トップハンデ馬は苦戦傾向にある。今年は例年よりも更に貧弱なメンバー構成となっていて、波乱必至かもしれない。人気をしそうな馬が1000万下連勝で格上挑戦の馬。GI馬もいるにはいるが、オークス以来鳴かず飛ばずだし、実績馬は重賞で近走冴えない馬ばかりが集まって、難解にもほどがあるレースになりそうだ。


 中心はこの舞台ならスマートシルエットで良いだろう。ハンデも53kgなら少なくともこの馬としては重くはない。前走ストークSではスローから11.8 - 11.3 - 10.6 - 11.5と3F勝負で楽に逃げ切った。二の脚でしっかり突き放してそのままリードを保っての内容。レースレベルは微妙とはいえ、ミカエルビスティーは完封できている。混合の準OP勝ち馬ということを考えれば、近走で最も評価できる馬といえそう。この馬の場合はそれだけではなく、元来は平均的なスピード勝負で強かった馬。2年ほど前だが萬代橋特別では500万下とはいえ新潟内回り2200mで序盤ハイペースを離れた番手追走。そこから中弛みがあって、途中から12.8 - 12.1 - 11.4 - 11.7というラップでL2の最速地点で良い脚を使ってぶっちぎっているように、阪神内回りに合いそうな総合力の高さを兼ね揃えている。同コース但馬Sでもミッキーパンプキンを番手追走し、アタマ差まで詰めていて、この馬の能力はここでこそ発揮されるとみる。平均ペースの時計勝負で底を見せていない馬で、かつ勝負所での動き出しは速い。この条件で、この相手なら苦労する相手ではないと思っているが。個人的にはここは不動の中心ぐらいの気持ちだが。


 相手筆頭は3歳勢のマイネエポナを抜擢したい。準OPぐらいでまごまごしていた古馬なら今年の3歳で頑張ってきた上に3歳ということもあるがハンデ49kgは魅力的。何よりこの馬はフェアリーSで見せた2F勝負で差し馬有利の展開でも動き出しの速さで対抗ができた馬。かつアネモネSで厳しいペースを刻んでもしぶとく粘った馬。距離の不安は多少なりともあるだろうが、この馬も持ち味のスピードとそこからの脚という点では良いものを見せている。あとは単純に力関係だが、今回は古馬牝馬路線の中距離馬たちがごっそり出ないので、かなりメンバー的にも手薄になっている。地味にこの春の内容は評価できるし、外回りでトップスピードとその持続力勝負では辛い。オークスは明らかにオーバーペースだったし、この距離ですっとスピード勝負に持ち込めれば面白い。が、キングカメハメハ産駒はあまり印象的にこのコースを得意としていない印象があるのでそのあたりがどう出るか。今までの走りを見る限り、この馬は内回り向きだと思っているが。


 3番手には1000万下連勝で勢いに乗って格上挑戦の良血馬グルヴェイグ。前走は鮮やかな圧勝劇。12.0 - 11.4 - 11.2 - 11.4と3Fの勝負になっているが、ウィリアムズがまだ緩い地点である4角手前ぐらいから押して加速させていて、それでもやや反応が鈍いところもあった。実際一番伸びていたのはL1で、押されてからの反応で見劣る部分があるので、これが昇級してどうかという点。特に阪神内回りの高速馬場でこの要所で押し上げる反応の良さは必要不可欠ともいえ、個人的には外を回されて勝負どころで置かれないかが課題だと思っている。ハンデ53kgは格上挑戦を考えるとやや見込まれた感じで、相手関係からも前走はウィリアムズの仕掛けがワンテンポ早かったのと高速府中が功を奏したとみている。要所での反応を問われる阪神内2000mでどこまでやれるか。正直なところ、今回は苦戦必至だと思っているが。


 4番手には高速馬場の逃げで一発アグネスワルツ。距離もマイルから2400mまで幅広くこなす馬だが、基本的には高速馬場で極端に緩急がつかない競馬で持ち味のスピード持続力を活かす印象だ。グルヴェイグやスマートシルエットを下した夕月特別では11.8 - 11.0 - 11.6 - 12.6とL3最速戦を自ら刻んで脚を使わせる競馬。これでそういった競馬に強いグルヴェイグを抑えているというのは非常に魅力的。L1では急追されたが、勝負どころでの動き出しの良さを武器とするスマートシルエットには早い段階で脚を使わせて差を詰めさせなかった。この馬の本領はこの辺にありそう。それだけに、このメンバー相手なら積極的に平均ペースを刻んでいく必要はあるだろう。テンは安定して速い馬なので、内回りでもすっとハナを切れるスピードはある。ここは番手を確保したい馬がいっぱいいるだけに、思い切ってハナを切ってもらいたいところ。ハナを切って早めスパートができれば面白い。前走は道悪でタフな馬場も祟ったが、ペースの割に団子になって苦しかった。本来は重賞戦線に乗ってこないといけない馬だと思うので、そろそろ重賞で良いところを見せてもらいたい。55kgは相対的にはやや見込まれた感はあるが、実績を考えればそこまで重くはない。


 穴どころからはレジェンドブルーを推奨。阪神内2000mという舞台では割と強いステイゴールドの仔で、実際この馬も但馬Sで逃げ切り完勝を収めている。12.5 - 11.7 - 11.4 - 12.4とL2最速地点で楽に突き放すように、どうもステイゴールドはやはりコーナーでの加速というのが得意な馬が多い印象を受ける。阪神2000mではL2最速戦になりやすいし、その惰性で坂を上りきりたいコースなので、こういった動き出しができる馬というのは魅力的に映る。あとは高速馬場に対応できるかどうかだが、ここがむしろポイント。札幌の洋芝適性が高い馬でもあり、京都の軽い上がり勝負では完全にキレ負けしているので、トップスピード勝負になった時の不安はある。それでも、今回はペース自体は引っ張る馬が多く、時計勝負になれば高速馬場でもそれなりには対応できている馬。混合の準OP勝ちがありながらハンデ53kgはかなり軽く見られた印象で、距離が長すぎた前走からこの距離に替われば一変まで警戒したい。


 オークス馬も今は昔、エリンコートがトンネルから抜け出せない。オークスの時は後藤がかなり積極的に運んで持ち前の持続力を活かす形となったが、それ以降はそもそも追走に苦労している印象。ローズSはまだ好位にはつけられたが4角で既に脚色が怪しかったし、基本的にトップスピードは足りない馬。今の高速馬場で序盤の追走力不足に加えて56kgのハンデでは苦しすぎる条件が揃ったといえそう。ただ、希望の光としては、割と先行勢が揃った印象でもあり、うまく流れに乗って押し上げるようなことができれば持続力はオークスで見せたとおり。世代レベルは決して低くないが、オークス上位2頭が惨憺たる結果となっている昨年の牝馬クラシック路線。そろそろこの馬の逆襲を見たいところだが。ここでダメなら一度函館か札幌の2600mあたりでも使った方が良いような気がする。どうもこの馬はステイヤー臭いような気がするんだよなあ。


 低迷と言えばアニメイトバイオも酷い。府中牝馬Sでは中弛みがあったとはいえ鋭く伸びてきたように、牝馬路線では本来上位の馬のはず。なのだが、近走はあまりにもさえない。ただ、中山牝馬は重馬場、福島牝馬はペースが早かった、VMは後ろ過ぎた。もともと基本的には脚を出し切る競馬がベストで、かつ追走力はそこまでないので、ペースが上がりすぎると厳しい。トップスピードは良いものを持っているが、本質的にはL1で伸びてくるバテ差しタイプなので、阪神は良さそうだが、内回りとなると追走面で不安があるかもしれない。この馬としては中弛みがある方が良いタイプだと思うので、展開面で多少の後押しがあれば。それでも敗因を連ねたところで、冴えない近走は変わらない。やはり状態面で上向いてきているかどうかも重要な要素になりそう。ハンデ55.5kgは実績を考えれば妥当な所ではあるが。勝負どころで置かれるような競馬になると辛い。


 最後にこちらも準OP勝ち馬のアカンサス。降級で実質は格上挑戦の形となるが、ハンデは54kgとやや見込まれた。福島牝馬Sでは12.4 - 12.3 - 11.5 - 11.7の加速戦で外から伸びてきていた。ラップ的に緩いところで押し上げていけたのは良かったのだが、そこからもう一伸びが足りなかった。とはいえ相手は強敵コスモネモシン。これと差のない3着なら悪くはない。初富士Sでは平均ペースで好位からしぶとさを活かして伸びてきていて、基本的にはフジキセキ産駒らしいスピードがやや勝った印象を受ける。その分、やはり要所、勝負所での脚がやや微妙で、ペースが上がりきらないとここで置かれることが多い。好走例は秋華賞で内を立ち回ったり、中山1800mの平均ペース~スローの持続戦という印象。これが阪神内2000という舞台を考えると不安材料になる。今回はペースを刻んでくれる馬が多いので、そういう意味ではこの馬としては競馬がしやすくなるか。力関係は通用していいので、後は展開ひとつ。


http://blog.livedoor.jp/catassan/


tipmonaとは?

マーメイドS2012回顧

カタストロフィ
10期 予想歴15年

次走狙い:グルヴェイグ
次走狙い:アグネスワルツ
次走危険:クリスマスキャロル
次走危険:メルヴェイユドール


 大きな緩急のない、非常に綺麗な平均ペース。ただし、L4が11.7と最速地点。この展開では前はかなり苦しい競馬となったはず。後方有利の展開だったのは確かだと思います。持続力がないと苦しい競馬で、上位にきた馬はそういったところにしっかりと適性があったと言えると思います。


 1着グルヴェイグは五分のスタートからウィリアムズがそれなりに動いていくが中団まで。1~2角のコーナーワークで押し上げて好位という形。エンジンが掛かって向こう正面では少し力んでいるような感じにもなるがウィリアムズが難なく乗りこなす感じ。3角の最速地点でペースが上がり、内目を押し上げていくような形。4角で底から一つ外に出してシースナイプの後ろに進路を作って3馬身差ぐらいの好位で直線。序盤で中目から仕掛けられると手前を換えて反応、すぐにシースナイプを捕えると、L1で強襲してくる軽ハンデの外差2頭を全く寄せ付けない完勝劇となった。時計は2分を切ってきたので時計が出やすいラップを考えるとまずまずという程度。ただ、とにかく淀みない平均ペースで動いて完勝なので、これはここでは力が2枚ぐらい違ったと思います。過去の実力馬があまりにも走らなかったので判断が難しいんだけど、このレースぶりからは力は相当のものがあると思います。本来トップスピードの高さも売りの一つだったので、こういった平均ペースで追走に脚を使っても問題のないパターンになってくれば、いよいよ本格化かなと。強い勝ち方でした。


 2着クリスマスキャロルはやや出負け、挟まれて最後方からの競馬に。そのまま最後方で、向こう正面半ばぐらいから手を動かして3角。最速地点の3角では最内ロスなく立ち回ってスピードに乗り、4角でその勢いに乗じて大外に持ち出して直線。序盤で追われるとしっかりと伸びを見せ、ぐんぐん前との差を詰めてくる。しかしL1で抜け出したグルヴェイグの脚色を超えることは出来ず、最後はメルヴェイユドールをギリギリ差し切っての2着確保。嵌った印象は否めないんだけど、この馬場の持久戦で終いだけとはいえしっかりと伸びてきたというのは良かったんじゃないかな。特に準OP実績もなく、近走京都の軽い馬場で結果を残してきた馬。500万下に函館実績があったとはいえ、1000万下の札幌戦では苦しかった。そういった意味で、高速京都の上がり勝負とは違う形の競馬で結果を残せたのは大きいですね。ま、L1しんどくなるレースで50kgも大きかったけどね。。あと藤懸君はどうも鮫島と同じにおいがするなあ。仕掛けがワンテンポ遅いイメージが強いので、今回こういった形で嵌ったのはあると思う。ポーズかもしれないけど、馬の力でこの着順まで来れたといったようなコメントが殊勝だな。まだまだ上手いとは思わないけど、頑張ってほしい。


 3着メルヴェイユドールは五分のスタートから少し挟まれて後方からの競馬を強いられる。そのまま終始後方2番手で3角。3角の最速地点ですっと反応すると、その勢いで外に持ち出す。4角でそのまま大外を回して後方で直線。序盤で少しヨレた馬の煽りを食らうがすぐに立て直し、良い脚。L1で一旦は際どいかという脚を衰えさせてしまい、最後はクリスマスキャロルに交わされての3着。この2、3着は展開のアヤかな。最速地点の3角で思った以上にスピードに乗ってしまい、もう外から押し上げていくしかなくなった感じ。いずれにせよ4角では外から加速していく流れがベターな阪神内ではあるので、最速地点の3角で動いた点でクリスマスに対しては分が悪かったかなと思います。結果的に勝負どころで内をうまく立ち回ったクリスマスの方が良かった。逆に言えば、こちらの方が強い競馬をしているのは確かだと思います。この距離での平均ペースで良さが出てきたので、多分スピード持続型なんでしょう。新潟2200mとか面白そうな気がする。嵌れば強いけど、現時点ではまだまだ安定するには展開の恩恵は欲しいかな。今回も嵌ったと言えば嵌ったわけで。


 4着シースナイプはやや出負け、外にヨレてから立て直し、中団につけに行く。向こう正面では緩んでいない流れの中で外から押し上げていく。3角最速地点で中目から追走、4番手まで押し上げる。4角で仕掛けられて内のスマートシルエットと併せるような形で、3~4番手1馬身半差ほどで直線。序盤で中目から堂々と先頭に立つのだが、すぐにその外のグルヴェイグの強襲を受ける。L1で思ったよりしぶとく抵抗するが、流石に脚色に差があり、最後は2着争いも外差の勢いに屈しての4着となった。勝ち馬を除けば一番強い競馬をしていますね。序盤やや出負け、そこからペースの緩みもないのに終始押し上げていく内容。しかもL4最速戦。これで粘りきれば凄いパフォーマンスですが、ま54kgで差のない4着なら十分評価に値する内容だと思います。ここ数走上がり勝負の淀は対応していたけど、2走前の下鴨Sでは後半のロンスパで届ききらなかった感じだし、これぐらい時計が掛かった方がこの馬の良さは出るのかもしれない。あと、この内容なら距離はもう少しあった方が良いかも。能力は高いですね。


 5着アカンサスはやや出負け、内のシースナイプにヨレられて後方に下げざるを得ない形。道中も後方のまま進めるが、3角手前で動いて行ったシースナイプに呼応する形で外から押し上げていく。3角で大外を回して追走、4角でそのまま大外を回して中団やや後方で直線。序盤でマイネにヨレられて煽りを食らう。立て直して外から一瞬は良い脚を使うのだが、L1でなだれ込んでの5着となった。ハンデ54kgなら悪くない内容。特に3~4角にかけてはかなりロスがあったし、直線序盤に不利もあった。シースナイプ同様厳しい競馬になったが、良く頑張っていると思う。


 8着アグネスワルツは好スタートから積極的にハナを奪いにいき、1角までにしっかり取りきって進める。そのまま平均的なペースを刻んでいくのだが、逆に後続に差を縮められていく。3角で詰められてきたので、手を動かして最内、引き離しにかかる。4角でそのまま一杯に追われ、少し引き離して1馬身半差のリードを作って直線。序盤で既に脚色悪く、L1では失速しての8着。今回はあまりにも展開的に辛かった。序盤から緩めずに平均ペースを刻んでそのままL4最速にせざるを得ないほど後続からのプレッシャーがあった。これでハンデ55kg、渋った馬場ならつぶれても仕方ないかな。国分君は距離と言っているけど、オークスやフローラSでは頑張っているし、必ずしもダメというわけではなく、この距離で平均ペースでマークされては辛かったという感じかな。このタイプにしては仕掛けられてからの反応も良かったし、多少度外視できる内容だと思います。でも結局はU字がベストなのかも。


 14着スマートシルエットは好スタートからすっと控えて4番手と好位を確保。2角過ぎでも道中少し力んでいる程度で特に気にはならない。向こう正面で2番手まで馬なり引っ張ったままでも上がって3角。3角で逃げ馬を見ながら内目追走、しかし4角で一杯に追われても逆にアグネスに離される形で1馬身半差2列目で直線。直線序盤から手応えもなく、後は追われずに下がっていっての殿負け。ん~ここまでダメということは直線までに問題があると思うんだけど、個人的には流れの中で特に大きな問題はなかったように感じる。タフな馬場での時計勝負ではまだ課題があったわけで、その辺に敗因を求めるしかないような気がする。ちょっと判断が難しいレースになったかな。先行馬には厳しいラップ推移だったとはいえ、いくらなんでも負けすぎで。



http://blog.livedoor.jp/catassan/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >