ア共和国杯2012予想
ルルーシュが悲願の重賞制覇なるか?

予想屋マスター
12期 予想歴23年

◎未定 

○ギュスターヴクライ6着/1人


今週のメインレースは、
第50回アルゼンチン共和国杯である。

第50回アルゼンチン共和国杯は、
一線級不在のハンデ戦のG2ということもあり、
混戦が予想される。

そこで競馬理論は、
第50回アルゼンチン共和国杯に出走する
有力各馬の能力を
ステップレースごとに分析する。

京都大賞典組からは、
2着のオウケンブルースリ(浜中)、
3着のギュスターヴクライ(蛯名正義)、
5着のフォゲッタブル(オドノヒ)及び
12着のミッキーペトラが
第50回アルゼンチン共和国杯に出走する。

オウケンブルースリの京都大賞典の2着は、
重賞未勝利馬のメイショウカンパクが
勝利したことからもわかるように
弱いメンバー構成に恵まれたことは確かだが、
仕掛けが若干早かったにもかかわらずクビ差で走っており、
復調の兆しをうかがわせる内容であった。

よって第50回アルゼンチン共和国杯の競馬予想においては、
58キロの重いハンデを考慮しても、
オウケンブルースリにそれなりの高い評価を与えるべきである。

一方、ギュスターヴクライの京都大賞典の結果は、
1000m通過59秒5で後方2番手追走の
メイショウカンパクが差し切ったハイペースを
早めに先頭に立ってのものであり、
レース内容としては着順以上の評価が必要である。

またギュスターヴクライは、
阪神大賞典において逸走したオルフェーヴルに勝利しているように、
長距離戦線ならば崩れない。

よって第50回アルゼンチン共和国杯の競馬予想においては、
ギュスターヴクライにオウケンブルースリと
互角の評価を与えるべきである。

フォゲッタブル及びミッキーペトラは、

記事の全文はこちらからお読みください!http://www.keibariron.com/database/argentinacup 

競馬予想の予想屋マスター http://www.keibariron.com/


tipmonaとは?

ア共和国杯2012回顧
ルルーシュがレースレコードで重賞初制覇

予想屋マスター
12期 予想歴23年

次走狙い:ムスカテール


第50回アルゼンチン共和国杯は、2番人気のルルーシュ(横山典弘)のレコード勝ちで幕を閉じた。 競馬理論の予想では、先行馬が少ないメンバー構成で好位から競馬ができそうな展開面を考慮して高い評価を与えていたものの、オールカマーの少し足りないレース内容から、ルルーシュを本命に推すことはできなかった。 レースでは、ルルーシュはミッキーペトラを行かせて2番手からレースを進めた。 そしてルルーシュは、直線に向いて早めにスパートをかけて後続を突き放すと、危なげなく押し切って、第50回アルゼンチン共和国杯を制覇した。

ルルーシュの第50回アルゼンチン共和国杯の結果は、有力馬に比べると恵まれた56キロのハンデ及び一線級不在の弱いメンバー構成に恵まれてのものであることは確かだが、早め先頭で押し切る強い競馬であった。

よって、今後のG1戦線の競馬予想においても、能力的に底を見せていないルルーシュに押さえ程度の評価は与えるべきである。 特にルルーシュは、好位から競馬ができる器用な先行力を持つので、イン有利の馬場や先行馬不在のレースにおいては、更に評価を上げるべきと競馬理論では判断している。

一方、第50回アルゼンチン共和国杯では、3番人気のムスカテール(内田博幸)が2着に入った。 競馬理論の予想では、オクトーバーステークスの着差以上に強い内容及び、新潟記念で不利を受けながらも小差の5着という結果をのこしていることを考慮して、能力的に底を見せていないムスカテールにも高い評価を与えていた。 レースでは、ムスカテールは中団の馬込みの中を進み、直線では馬場の中央から一完歩ごとに差を詰めたが、ルルーシュには届かず、2着止まりであった。

ムスカテールの第50回アルゼンチン共和国杯の結果は、好位で流れに乗ったルルーシュを捉えることはできなかったものの、3着以下に2馬身以上の差をつけており、地力強化を示す内容であった。

よって今後の長距離重賞戦線の競馬予想においても、一レースごとに力をつけているムスカテールに注目すべきである。

第50回アルゼンチン共和国杯では、6番人気のマイネルマーク(丹内祐次)が3着に追い込んだ。 競馬理論は、52キロの軽ハンデ及び、ロスのない競馬が可能な内枠を引いたことを考慮して、重賞では少し力不足のマイネルマークにも押さえ程度の評価を与えていた。 レースでは、マイネルマークは内枠を生かして好位のインから競馬を進め、直線でもうまく内をすくって3着に浮上した。 マイネルマークの第50回アルゼンチン共和国杯の結果は、52キロの軽ハンデと終始ラチ沿いを走るコースロスのない競馬に恵まれたものであり、レース内容としては着順ほどの高い評価は不要である。 よって、今後の重賞戦線の競馬予想においては、マイネルマークにG2で3着ほどの高い評価は不要である。

さて、第50回アルゼンチン共和国杯で競馬理論が本命に予想したギュスターヴクライ(蛯名正義)は6着に敗れてしまった。 ギュスターヴクライは、中団よりやや後方の馬込みの中で脚をためた後、直線で外に持ち出されると、一旦は差し切るかのような脚を見せたものの、直線の半ばで走りがバラバラになってしまい、6着止まりであった。 ギュスターヴクライの第50回アルゼンチン共和国杯の結果は、故障により能力を発揮できなかったものであり力負けではないが、競馬で無事に完走することの大変さを改めて考えさせられた。

以上のように、第50回アルゼンチン共和国杯は、ルルーシュの強さだけが目立った一戦となったが、G1の狭間のG2で一線級不在のメンバー構成であったことは否めない。 よってルルーシュがG1戦線でも通用するためには、更なる成長が必要と競馬理論では判断している。

以下のURLから2012年以前の予想屋マスターレース回顧がご覧いただけます。

http://www.keibariron.com/database/argentinacup

アルゼンチン共和国杯のコースやレースの特性が知りたい方には大変好評をもらっています。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >