10期 予想歴15年
◎マウントシャスタ
2着/1人気
○ストロングガルーダ7着/7人
△マイネルクラリティ9着/8人
馬場が読めないんだけど、道悪想定で。展開を考えるとオースミスパークがハナを切るだろう。これに競りかけていけそうな馬もなかなかいないので、レインスティックやダローネガ辺りが外からじわっと2~3列目を窺い、これに内からマイネルクラリティ、場合によってはマウントシャスタもこの辺に加わってくるかも。オースミがペースを作って馬場も重いと思うので、ペース自体が緩くてもL1落ち込むタフな競馬になりそうなのは変わらないか。ポテンシャル重視で良いと思う。
◎マウントシャスタは単純にタフな馬場でポテンシャル競馬の最高峰の競馬となっていた宝塚記念で見せ場が合ったところを評価。ここに入れば力は上のはず。平均ペースで12.6 - 11.6 - 11.6 - 12.1と加速してラストまで大きく落とさない流れはオルフェーヴルとルーラーシップが強かったともいえるが、この2頭からそう話されない中での5着は評価に値する。また、4角で押し上げて先頭列に並びかける競馬からも要所でしっかり脚が使えるタイプ。重馬場でタフな競馬になった毎日杯でも12.3 - 12.0 - 11.3 - 12.7の最速地点で鋭く抜け出してしまってヒストリカルに目標になってしまった形だし、4着以下は千切っている。ここに入れば地力最上位。トップスピードも高く、タフな馬場も得意である程度のポテンシャルを見せている。当然勝ち負けを期待。
〇ストロングガルーダは前走オーロCでは11.5-11.0-11.0-11.5とスローで完全にポジショニング勝負になってしまった形。ここで後方からでは上り32.8でも届くわけがない。トップスピードは見せた形になるので、この負けは阪神マイルなら問題視しなくていいし、むしろ4着なら2走前から比べても強調できると言える。もともと福島1800mのラジニケ賞で11.9 - 11.9 - 12.0 - 12.4のラップを外を通して外差をきっちり決めていたり、函館のタフな馬場で好走実績があるように、平均ペースでL1のバテ差型のポテンシャルタイプ。条件は揃ったと言えそうで。
△マイネルクラリティは前走最内ポケットで競馬したが11.5-11.0-11.0-11.5のラップ推移でかなり良質なトップスピードを問われた形。これでは苦しかった。道悪で時計が掛かっていた六甲Sで12.2 - 11.5 - 11.3 - 13.2のラップ推移を番手から抜け出しL1で踏ん張ったタフさを見せている。ポテンシャルは良いものがあるので、脚を出し切れるL1落ち込む舞台で更にタフな馬場は歓迎しそうだし、今回はある程度前で競馬が出来そうなので。
ハナズゴールはチューリップ賞の内容からも、タフな馬場の阪神1600mは良さそうな感じはするんだけど、前走の追い込みでヤッパリ人気しちゃってる感じなので。京都1200は自分の競馬に徹すればだれでも上り33秒台は出せるので、あんまり当てにならない。来ても不思議はないけど、人気しすぎ。
http://blog.livedoor.jp/catassan/
tipmonaとは?