京都金杯2013予想

カタストロフィ
10期 予想歴16年

◎ダローネガ
  13着/5人気

○トライアンフマーチ2着/6人
▲エクスペディション15着/8人
△サウンドオブハート4着/2人


展開はヤマニンウイスカーの逃げを想定するが、この馬はこれまで安定して逃げることはできていないので、信用しきるのは危険か。これが行くとすれば溜める意味はないので平均ペースで進みそう。ただし、行き切れずにエーシンリターンズやブリッツェン辺りがハナを切るとなるとややスロー気味になる可能性もある。一応やヤマニンがハナを切って平均ペースを刻むとする。


◎ダローネガは小倉日経オープンの内容を高く評価したい。ハイペースで11.5 - 11.6 - 11.6 - 11.7 - 11.9のラップ推移。完全な一貫ペースで高いスピード持続力が問われる競馬になったが、この競馬を外枠から3列目の外で競馬してコーナーで押し上げて苦しい競馬イン有りながらも最後までばてずにしぶとく伸びて粘り切った。かなり高いポテンシャルを見せたし、相手がタガノエルシコやリルダヴァル、ミキノバンジョーと言った強敵揃い。重賞級の力は持っている。リゲルSでは後方からの競馬になったし、L1でもジリジリだった。序盤スローでトップスピードの質と持続力が問われた形。富士Sでは比較的平均ペースから11.7 - 11.3 - 11.6 - 11.9のラップ推移。ここで中団壁が有り直線序盤で少し反応遅れながらもL1では一番いい脚を使って伸びてきているように、脚を出し切って良さが出るタイプ。それも高速馬場向きだろう。京都の外1600mで平均ペースで流れれば面白いし、動き出しがあまり良くないタイプなので下り坂も良さそう。極端なスローにならなければこの馬の持ち味は出せるとみる。前走は出負けしたが、本来この枠なら好位のポケットを狙えそうだし、そこでの立ち回りが上手くなった幸なら。


〇トライアンフマーチは総合力の高さを評価して。基本的にはトップスピードの質の良さ、それとギアチェンジの高さが魅力。復活したパラダイスSでは12.2 - 11.2 - 11.2 - 11.5のラップ推移で後方から鋭く反応してしっかりトップスピードの良さで差し切った。ただ、単にトップスピード・ギアチェンジ型の馬ではなくて、中京記念で見せたしぶとさもここでは上位。平均ペースから12.1 - 11.7 - 11.4 - 12.9のラップ推移。ここで中団からしぶとく伸びた。持ち味を最大限発揮という競馬ではなかったが、ポテンシャル勝負でも対応できたのは評価したい。それに高速馬場でトップスピード勝負向きだし、ショウワモダンが勝った安田記念でも11.4 - 11.3 - 11.7 - 12.4のラップ推移で差のない4着。高速馬場の時計勝負も対応できる。京都外マイルの岩田と条件も揃った。前走はハイペースで早めに捲った分が最後に堪えた形。得意のマイルで内枠、条件は面白い。


▲エクスペディションは距離短縮でスピード不足不安もポテンシャルは魅力。小倉記念では高速馬場で平均ペース、11.8 - 11.6 - 11.6 - 11.7 - 11.6のラップ推移を中団外から押し上げて楽に突き抜けた。下り坂でペースをじわっと上げて高速馬場でポテンシャルの高さを活かしてきた形。この辺は京都マイルの一貫ペースになった時に面白い要素。内枠なので進路がカギだが、今回はトライアンフマーチやショウリュウムーン、ダノンシャークと言った強敵が内枠にいるので、この後ろぐらいから競馬ができるというのは良い条件。


△サウンドオブハートはまだ底を見せていないという点で。器用さに関しては前走で見せたように、11.7 - 11.6 - 11.5 - 11.8のラップ推移で、内で進路が開くのを待って開いた瞬間突き抜けたあの器用さはかなりのもの。また紅梅Sではレースレベルに問題があるが、これも進路が開いた瞬間に鋭く伸びた。11.8 - 11.2 - 11.5 - 11.6のラップ推移でこちらは比較的ポテンシャルに寄った競馬ではあったが、とにかく底を見せていないというのは魅力。今回はスローに振れる可能性もあり、トップスピードの高さとポテンシャルで底を見せていないという点で拾っておきたい1頭。この枠なら2列目~3列目の外目になりそうで、スムーズに競馬ができた時にどこまで弾けるかは見てみたい。


ダノンシャークは内枠で、ポジションが後方になってスローになった時にリスクがある。ショウリュウムーンやダローネガあたりには前に行かれそう。高速馬場のマイルでは少しスピードが足りない馬なので、その点でも不安はある。平均ペースなら最内ロスなく立ち回れそうなのとルメールなのでこの辺り買い材料はあるが人気でリスクもハッキリあると拾いづらいかなという感じ。ベストは1800mだと思うし。


ヤマニンウイスカーは流石にまず逃げられるかどうかという不安もあるし、内有利だった後半の東京の芝ということもあって額面通りには。今回は確実にマークにあう形なので。ただ、番手がエーシンやブリッツェンと言った厳しいペース向きの馬ではないという点は怖い。


ショウリュウムーンは京都マイルだと平均ペースではちょっと足りない馬。昨年の京都金杯の展開でアスカトップレディにも完敗の内容だったので、今回55kgでとなるとやはり狙い辛い。緩んだ時の可能性はあるが、平均ペース想定なので。




http://blog.livedoor.jp/catassan/archives/6845623.html


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >