阪神JF2008予想
阪神JF ダービー・オークス好走血統に注目。

軍神マルス
08期 予想歴10年

◎ジェルミナル
  6着/2人気

○ブエナビスタ1着/1人
▲ダノンベルベール2着/3人
×イナズマアマリリス
×デグラーティア


★傾向分析★
2006年 タイム 1'33"1 (良) 1FAve=11.64 3FAve=34.91
テン34.4-中盤23.9(3F換算35.85)-上がり34.8 『中弛み』
1着ウォッカ・・・タニノギムレット×ルション=ロベルト×ネヴァーベンド 6-6
2着アストンマーチャン・・・アドマイヤコジーン×Woodman=グレイソヴリン×ミスプロ 3-3
3着ルミナスハーバー・・・アグネスタキオン×Alydar=サンデーサイレンス×レイズアネイティヴ 1-1

2007年 タイム 1'33"8 (良) 1FAve=11.73 3FAve=35.18
テン34.4-中盤23.7(3F換算35.55)-上がり35.7 『前傾』
1着トールポピー・・・ジャングルポケット×サンデーサイレンス=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 11-8
2着レーヴダムール・・・ファルブラヴ×Highest Honor=ノーザンダンサー×グレイソヴリン 17-15
3着エイムアットビップ・・・アグネスデジタル×トニービン=ミスプロ×グレイソヴリン 10-8

コース改修後後3回目の阪神JF。
06年・07年とテン-中盤までの構成ラップは類似。しかし上がりの違いで全体のラップが、06年(=上がり34.8)は『中弛み』だったのに対し07年(=上がり35.7)は『前傾』に。
06年は1着がダービー1着のウオッカ・2着はスプリンターズS1着のアストンマーチャン、レベルの違いから最後まで時計を落とさずに好走出来たのだと考える。最後の上がりは落ちてしまったが、それでも07年1着トールポピーもオークス1着好走することになることから、道中は底力の問われる厳しい流れになると考える。

血統の傾向は、グレイソヴリン系が強いこと。07年は1~3着馬が父か母父にグレイソヴリン系という状態でした。過去2年の1~3着馬の血統に父母父や母母父まで遡ると大系統ナスルーラの血が入っているようです。これらは持続型の流れに強い特性があり、厳しい流れ向き。
またファルブラヴ産駒(07年2着レーヴダムール)やタニノギムレット産駒(06年1着ウオッカ)などは欧州型の特性を持つ産駒で、スタミナ型の産駒が多い。スタミナが要る流れになりやすいと考えます。

ステップの傾向は、黄菊賞(=京都芝1800m)好走馬が06年・07年と連続して1着馬(=06年1着ウオッカ、07年1着トールポピー)を出している最良のステップです。牡馬と対等に戦えるだけの力の証明と対戦ストレスが少ないことが好走の要因と思われます。また好走した2頭はともに東京芝2400mのGⅠを勝つことになる馬。ダービーやオークス好走血統ならば堅軸と考える。

またファンタジーSを先行して好走した馬が2・3着になりやすい傾向(=06年2着アストンマーチャン、07年3着エイムアットビップ)。

★予想★
◎ジェルミナル・・・アグネスタキオン×Double Bed=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー
前走黄菊賞1着。黄菊賞好走馬は、阪神JFで2年連続1着と好相性のステップ。アグネスタキオン産駒で、アグネスタキオンは前走好走の勢いを持続して連続好走しやすい特性があり、またダービー好走馬(=08年1着ディープスカイ)を輩出した東京芝2400mGⅠ血統。母父ノーザンダンサー系で欧州型の要素もあり、父母父ボールドルーラー系・母母父レッドゴッド系と共に大系統ナスルーラ系の血も持つ。血統適性としては申し分なく、不動の軸馬と考え評価する。

○ブエナビスタ・・・スペシャルウィーク×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー
前走未勝利戦(=京都芝1600m)1着。前々走の新馬戦はハイレベルと評判。スペシャルウィーク産駒で、オークス好走馬(=05年シーザリオ)を輩出した東京芝2400mGⅠ血統。またスペシャルウィークは母父マルゼンスキーの影響か欧州型の要素を持っていてサンデーサイレンス系ではスタミナ型。母父Caerleonでニジンスキー系で、持続した流れが得意なタイプ。母ビワハイジは阪神3歳牝馬S1着で、このレースとは縁があるので好走可能と考える。

▲ダノンベルベール・・・アグネスタキオン×Bering=サンデーサイレンス×ネイティヴダンサー
前走赤松賞1着。前々走芙蓉S2着好走で牡馬相手に好走実績もある。ジェルミナル同様アグネスタキオン産駒で、アグネスタキオンは阪神芝1600mコースが得意なこともあり、好走に期待する。ただし欧州型の要素が全般的に少ないので(=父母父はボールドルーラー系なので大系統ナスルーラ系は持つ)、評価を落としヒモ候補とする。

△ワンカラット・・・Falbrav×Pistolet Bleu=ノーザンダンサー×マイナー
前走ファンタジーS2着(0.0秒差)。例年ファンタジーSを前にて好走した馬が好走するのだが、今年は時計が遅く展開的に厳しい差しでの好走を評価する。Falbrav産駒は07年2着レーヴダムールが好走した実績もあり、欧州型の要素はあるので適性は向くはず(=父母父ボールドルーラー系で大系統ナスルーラ系は持つ)。

阪神JFに必要な適性が中距離適性と考えているため、短距離良績タイプと思われるルシュクル、コウエイハート、デグラーティアなどは消しと考える。また雨の予報も出ているようなので馬場が悪化した場合は、マイル適性がより中距離適性へとシフトすると考える。

イナズマアマリリスとアディアフォーンは、ともに欧州型の要素を持っていて、ファンタジーS先行して好走したタイプ。しかしファンタジーSが過去2年の好走馬を出したタイムより2秒遅いことから流れに恵まれての好走と考えて、不利な流れで好走したワンカラットを評価することにするため消し。


tipmonaとは?

阪神JF2008回顧
阪神JF スタミナよりも仕上がりの速さが問われた内容。

軍神マルス
08期 予想歴10年

次走狙い:ブエナビスタ
次走狙い:ショウナンカッサイ


タイム 1'35"2 (良)
1FAve=11.90 3FAve=35.70

ラップ
①12.4-②11.0-③11.8-④12.1-⑤12.3-⑥11.9-⑦11.3-⑧12.4
1FAveとの誤差
①+0.5 ②-0.9 ③-0.1 ④+0.2 ⑤+0.4 ⑥±0 ⑦-0.6 ⑧+0.5
テン35.2-中盤24.4(3F換算36.6)-上がり35.6 『一貫・中弛み』

『一貫』・・・逃げ△ 先行○ 差し◎ 追込△
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○

1着ブエナビスタ・・・スペシャルウィーク×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 16-15 
2着ダノンベルベール・・・アグネスタキオン×Bering=サンデーサイレンス×ネイティヴダンサー 11-6
3着ミクロコスモス・・・ネオユニヴァース×Marquetry=サンデーサイレンス×ミスプロ 18-18
4着ショウナンカッサイ・・・ショウナンカンプ×サンダーガルチ=プリンスリーギフト×ミスプロ 2-3
5着イナズマアマリリス・・・スエヒロコマンダー×ラムタラ=リファール×ニジンスキー 11-13

06年や07年とは異なり、テン-上がりのラップ差はそんなに変わらず『一貫』と中盤が弛んだ『中弛み』の複合ラップの今年の流れ。展開的にはどの位置取りも大きく有利・不利はなく、差し・追込馬が上位に多いがフラットな条件と思うので好走馬は素直に評価して良いと考える。

ブエナビスタは、前走未勝利戦1着(=京都芝1600m)からのステップ。前々走の新馬戦はハイレベルとの評判どおりに、1番人気でしっかり好走し0.4秒差をつける完勝。現段階では力が抜けていると考える。スペシャルウィーク産駒で、スペシャルウィークはサンデーサイレンス系でもスタミナ型。その上で母父マルゼンスキーの影響なのかニジンスキー系の特性があり、2歳戦にも対応可能な仕上がりの早さがある。またブエナビスタの母父はCaerleonでニジンスキー系で、よりその特性が強調されたものと考える。また半兄のアドマイヤジャパンやアドマイヤオーラなども2歳戦でも活躍したように、母ビワハイジも仕上がりの早さも活きていると考える。兄たちがクラシックでも好走していることからも今後の成長力も持ち合わせ、期待出来ると考える。06年・07年と阪神JF1着馬がダービー・オークス好走と東京芝2400mで好走していることから、桜花賞よりオークス向きと考える。

ダノンベルベールは、前走赤松賞1着(=東京芝1600m)。前々走は芙蓉S2着とオープン実績のあった馬。アグネスタキオン産駒で、アグネスタキオンは前走0.5秒差以内で好走していた場合(特に5着以内)だと、次走の好走確率が高い連続好走しやすい勢い重視の特性があり、その特性も好走に活きたと考える。母父レイズアネイティヴ系で大系統ネイティヴダンサー系。仕上がりの早さの点ではミスプロ系と共通していて、やはり今回は06年や07年(=時計も速くスタミナが問われた)と異なり仕上がりの早さが問われたものと考える。
同じアグネスタキオン産駒の6着ジェルミナルは、逆に母父ノーザンダンサー系のスタミナが仇になったように思える。また外枠はが距離的に不利が出やすく、内枠有利と考えることが重要と反省する。

ミクロコスモスは、前走新馬戦1着(=東京芝1600m)。新馬戦で良血馬カウアイレーンを下しての内容は評価すべきだったのか?好走の理由は、06年・07年と好走馬(=ウオッカ、トールポピー)を出した角居厩舎がポイントと思われる。ネオユニヴァース産駒で、未だ産駒の特徴ははっきりとはわかっていないがスタミナ型サンデーサイレンスであることは間違いなさそうと思います。ネオユニヴァースはサンデーサイレンス×ネイティヴダンサーの配合で、また母父ミスプロ系からも仕上がり早の傾向があったと思われます。

4着ショウナンカッサイは、ショウナンカンプ産駒からも1600mよりも1200mが向いている馬と考えます。今回差し・追込が上位に多い中、4着好走は評価するべきと考えて次走に期待する。
5着イナズマアマリリスは、スエヒロコマンダー×ラムタラ配合で本格的なステイヤーを思わせる血統配合。スタミナを活かせる流れではない中での5着は評価に値すると思います。個人的にはフローラSで狙いたい馬。距離が延びてどう変わるか、今後に注目。

阪神JFのポイントは、
①東京芝2400mGⅠ血統がよく好走する。
②血統の傾向がでやすいレース。時計が速く(=1'33秒台)なら欧州スタミナ型が好走しやすく、時計が遅い(=1'35秒台)と仕上がりの速さが問われミスプロ系などが好走の可能性あり。同じ系統で狙い撃つのが効果的。
③牡馬混合戦での内容を評価、重賞やオープン実績は注目。新馬戦や未勝利戦なら、戦った馬の次走内容を評価して考えること。
④角居厩舎は特注。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >