スプリングS2013予想
スプリングS 先行脚質のスタミナ型血統。

軍神マルス
08期 予想歴15年

◎マンボネフュー
  5着/2人気

○ロゴタイプ1着/1人
▲フェイムゲーム4着/6人
△アクションスター10着/7人


★傾向分析★
2008年 タイム 1'48"9 (良) 1FAve=12.10 3FAve=36.30
テン36.3-中盤37.0-上がり35.6 『加速・中弛み』
1着スマイルジャック・・・タニノギムレット×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔15-a〕 2-2
2着フローテーション・・・スペシャルウィーク×リアルシャダイ=サンデーサイレンス×ロベルト 〔9-c〕 8-8
3着ショウナンアルバ・・・ウォーエンブレム×Great Commotion=ミスプロ×ヌレイエフ 〔11-d〕 1-1

2009年 タイム 1'50"8 (良) 1FAve=12.31 3FAve=36.93
テン36.6-中盤39.0-上がり35.2 『加速・中弛み』
1着アンライバルド・・・ネオユニヴァース×Sadler's Wells=サンデーサイレンス×サドラースウェルズ 〔1-l〕 8-7
2着レッドスパーダ・・・タイキシャトル×Storm Cat=ヘイロー×ストームバード 〔19-c〕 2-1
3着フィフスペトル・・・キングカメハメハ×Bahri=ミスプロ×ネヴァーベンド 〔19-b〕 11-10

2010年 タイム 1'48"2 (良) 1FAve=12.02 3FAve=36.07
テン35.8-中盤36.8-上がり35.6 『一貫・中弛み』
1着アリゼオ・・・シンボリクリスエス×フジキセキ=ロベルト×サンデーサイレンス 〔19〕 1-1
2着ゲシュタルト・・・マンハッタンカフェ×エンドスウィープ=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔13-e〕 3-3
3着ローズキングダム・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔1-w〕 8-6

2011年 東日本大震災にて阪神芝1800mにて代替のため、参考外。

2012年 タイム 1’50”7 (重) 1FAve=12.30 3FAve=36.90
テン37.5-中盤36.8-上がり36.4 『加速』
1着グランデッツア・・・アグネスタキオン×Marju=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔9-f〕 4-3
2着ディープブリランテ・・・ディープインパクト×Loup Sauvage=サンデーサイレンス×ネヴァーベンド 〔1-b〕 4-3
3着ロジメジャー・・・ダイワメジャー×Cryptoclearance=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔10-c〕 7-6

 中山芝1800mのらしく、中盤が弛まない厳しい流れになりやすく、『前傾』や『一貫』といった流れになりやすい重賞。牝馬のフラワーCや中山牝馬Sでは『中弛み』の流れになることも多いが、この重賞は弛みにくくきつい流れで底力が問われることが多いと考える。08年・09年・10年と弛んだ流れとなってはいるが、本来は厳しい流れになりやすい。そのため逃げ馬にはきつい流れなのだが、直後につけた4コーナー2・3番手の馬が良く好走している傾向がある。

 血統の傾向は、サンデーサイレンス系×大系統ノーザンダンサー系に向く感じです。持続型の流れになりやすいこともあり、欧州型のノーザンダンサー系やロベルト系、グレイソヴリン系・レッドゴッド系の大系統ナスルーラ系も好走する傾向に思えます。全般的にスタミナ型に向くといってよいと思います。

 ステップの傾向は、前走きさらぎ賞好走馬が最良のステップ。過去に好走馬は多く(=04年1着ブラックタイド、06年1着メイショウサムソン、08年1着スマイルジャックなど)、全て1着なので好走の確率が高いと考えます。きさらぎ賞好走馬は後にダービーや菊花賞で好走することが多く、スタミナ型の証明がされているので適性が嵌りやすいのかもしれません。

 また前走共同通信杯好走馬(=06年2着フサイチリシャール、07年1着フライングアップル、08年3着ショウナンアルバ、10年1着アリゼオ、12年2着ディープブリランテなど)も好走が多い。中山好走歴があるならば好走確率は高いと考えます。

★予想★
スプリングSのポイントは、
①中盤の弛みにくい流れで、締まったペースになりやすい。逃げ馬には厳しいが、その直後2・3番手に位置する馬の好走が多い。
②スタミナ型サンデーサイレンス系の好走が多い。
③欧州スタミナ型血統(=大系統ノーザンダンサー系:ニジンスキー系やサドラーズウェルズ系など、大系統ナスルーラ系:グレイソヴリン系やレッドゴッド系など、ロベルト系なども)に向く。
④きさらぎ賞好走馬の好走が多く、信頼性は高い。
⑤共同通信杯好走馬も好走が多く、中山芝コース実績があればなお良い。
⑥1着にはオープン・重賞好走実績のある馬が好走しやすく、2・3着なら条件戦好走馬も好走は可能。どちらかというと実績重視の方が良い。

◎マンボネフュー・・・バゴ×Storm Cat=レッドゴッド×ストームバード 〔20〕
 前走共同通信杯5着(=東京芝1800m:0.4秒差)。中山芝コースは(2-0-0-0)、芝1800m戦は(0-0-0-2)。前走共同通信杯では、直線で内で包まれ追出しが遅れたことで差し届かずの内容。大外枠だが、崩れていない中山芝コースでなら反撃可能と考えて好走に期待して評価する。
 バゴ産駒はレッドゴッド系で、凱旋門賞好走を好走した欧州スタミナ型の芝向き中長距離血統。同系にスウェイン産駒がいるが、スウェインほど重厚ではない様子。ただこの系統は、総じてスローの上がり勝負よりも、平均して脚を使うような厳しい流れでこそ持ち味が活きる。距離延長で中長距離の大レースに強い特性もある。未勝利戦勝ちに手間取るも、勝ち上がり格上挑戦で通じるような相手強化は望むところ。また勝ち鞍が多いのは芝1800mとD1400m。母父Storm Catはストームバード系で、斬れよりも全体のスピードに優れ、ハイペースに強いが、揉まれる競馬は苦手。大一番よりも前哨戦が向くタイプ。またストームバード系の特性として、勝負強さや底力には欠ける点と勢いがなくなるとスランプに陥る点には注意が必要。
 No.〔20〕の牝系は、2歳戦から走れて仕上がりは早いが、古馬になりもう一皮向ける成長力を有す牝系。人気では詰めが甘く、脇役にての好走が多い牝系でもある。小回りコースは得意だが底力はなく、近年は苦戦傾向にある。分枝記号なしは、やや晩成気味ながらも、平均的に能力を発揮するタイプ。

○ロゴタイプ・・・ローエングリン×サンデーサイレンス=サドラーズウェルズ×サンデーサイレンス 〔8-k〕
 前走朝日杯FS1着(=中山芝1600m)。中山芝コースは(1-0-0-0)、芝1800m戦は(0-0-0-1)。前走朝日杯FSは、先行しそのまま後続を凌いでの好走で、2着馬コディーノは弥生賞で3着好走しているので、朝日杯FSのレースレベルもまずまずと考える。内枠先行できる点は強みだし、好走の可能性は高いと考えて、好走に期待して評価する。
 ローエングリン産駒はサドラーズウェルズ系で、ゆるみない流れで潜在能力が引き出され、ひとつ勝つのに時間を要した馬でも、格上げですぐ通用する怖さのある底力のある血統。叩き良化型でもあり、2・3戦目で変わり身での穴も多い。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。
 No.〔8〕の牝系は、2歳~3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号kは、かなり時計の掛かる馬場でのみ力を発揮する。冬場のダートや最終週の重馬場等が合う。気性が激しく、時計のかかる消耗戦に活路がある。

▲フェイムゲーム・・・ハーツクライ×アレミロード=サンデーサイレンス×リボー 〔1-t〕
 前走京成杯1着(=中山芝2000m)。中山芝コースは(2-0-0-1)、芝1800m戦は(0-0-0-1)。半兄バランスオブゲームは、中山巧者で非根幹距離のレースで好走が多く、トライアルに強い馬でした。血統的にはその弟なので、中山芝コースに不安のない馬と考え、また同様にトライアルで強さを発揮する一族のキャラクターからGⅡやGⅢでは強いが、GⅠでは足りないといったキャラクターを有した馬の可能性も十分考慮して、好走に期待して評価する。
 ハーツクライ産駒はサンデーサイレンス系で、ハーツクライ自身はサンデーサイレンス×トニービン配合。母父トニービンの不器用さをやや受け継ぐタイプが多く、一瞬でエンジンのかかる器用なタイプよりは、助走をつけて末脚が全開になり長く良い脚を繰り出すタイプが本質。ペースが締まるGⅠほど、大駆けが期待できる。また距離が延びて成績が良くなる馬も多く、本質は中距離~クラシックが能力を活かしやすい。母父アレミロードはリボー系で、本質はステイヤー血統ながら、気性が前面に出過ぎていてマイル~中距離が適距離。仕上がりは早いが、高齢馬でもハイペースから追込が効く展開になれば一発があり侮れない。出来れば時計のかかる馬場が良く、ダートは湿った馬場を得意とする。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。2歳や3歳春の時期は成長力で他の牝系よりも完成度は高い。分枝記号tは、京都や中京などスパイラルカーブのあるコースで本領を発揮する。一瞬の脚があるので中山も得意。

△アクションスター・・・アグネスタキオン×Loup Solitaire=サンデーサイレンス×ロベルト 〔9-f〕
 前走京成杯2着(=中山芝2000m:0.0秒差)。中山芝コースは(0-1-0-0)、芝1800m戦は(1-0-0-0)。全4走とも上がり2位以内で好走している馬で、末脚はしっかりしている馬。前走京成杯は差しに位置どったが、先行することも多い馬にて、内枠を活かして脚を溜めて好走することを期待して評価する。
 アグネスタキオン産駒は、スピード型サンデーサイレンス系で、前走0.5秒差以内で5着以内だと好走しやすい特性を持ち、サンデーサイレンスの瞬発力を最も活かしやすい。基本的に人気馬や好調馬を素直に評価すべき順張り血統。高速馬場や瞬発力が得意で、スタミナ豊富とは言えないが芝2200mや2500mの重賞成績も悪くなく、華やかで完成の高いクラシック型。母父Loup Solitaireはロベルト系で、マイルのスピードにも対応できるが、その分中距離での叩き合いに若干の弱さがあるリアファン系。ロベルト系にしては仕上がりは早く2歳から走り、成長力もあるが、ブライアンズタイムのように使ってよくなるタイプではない。もともと詰めが甘く、重賞、条件戦に関わらず、馬単よりもヒモ受けか馬連で買うのが賢明。
 No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。


tipmonaとは?

スプリングS2013回顧
スプリングS 皐月賞に向けて②。

軍神マルス
08期 予想歴15年

次走狙い:ロゴタイプ
次走狙い:タマモベストプレイ


2013年 タイム 1’47”8 (良) 1FAve=11.98 3FAve=35.93

ラップ
①12.6-②11.8-③12.4-④11.7-⑤11.6-⑥12.1-⑦12.3-⑧11.4-⑨11.9
1FAveとの誤差
①+0.6 ②-0.2 ③+0.4 ④-0.3 ⑤-0.4 ⑥+0.1 ⑦+0.3 ⑧-0.6 ⑨-0.1
テン36.8-中盤35.4-上がり35.6 『裏「へ」』

『裏「へ」』・・・逃げ◎ 先行○ 差し○ 追込△

1着ロゴタイプ・・・ローエングリン×サンデーサイレンス=サドラーズウェルズ×サンデーサイレンス 〔8-k〕 4-2
2着タマモベストプレイ・・・フジキセキ×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔1-t〕 5-5
3着マイネルホウオウ・・・スズカフェニックス×フレンチデピュティ=サンデーサイレンス×ヴァイスリージェント 〔16-c〕

流れは、テンが緩く、中盤が速く、上がりは平均と「へ」の字を裏返したような流れにて『裏「へ」』の流れ。中盤が弛みにくいコースの中山芝1800mらしいが、やや特殊な流れだったと考える。展開的には、逃げが最も恵まれ、次いで先行・差し、追込には厳しい流れと考える。

1着ロゴタイプは、前走朝日杯FS1着(=中山芝1600m)からの好走。中山芝コースは(1-0-0-0)、芝1800m戦は(0-0-0-1)でした。前走朝日杯FSは、先行しそのまま後続を凌いでの好走。今回も内を先行しつつ4コーナーで外を回して危なげなく抜け出して完勝。中山芝コースとの相性の良さと現時点での完成度の高さを評価して、次走皐月賞での好走に期待する。朝日杯2着馬コディーノは弥生賞で3着好走しているし、本馬の今回の好走からも素直に実力は評価したい。久しぶりのサドラーズウェルズ系の活躍馬にて、とことん強い可能性がある馬ということでも期待したい。
 ローエングリン産駒はサドラーズウェルズ系で、ゆるみない流れで潜在能力が引き出され、ひとつ勝つのに時間を要した馬でも、格上げですぐ通用する怖さのある底力のある血統。叩き良化型でもあり、2・3戦目で変わり身での穴も多い。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。
 No.〔8〕の牝系は、2歳~3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号kは、かなり時計の掛かる馬場でのみ力を発揮する。冬場のダートや最終週の重馬場等が合う。気性が激しく、時計のかかる消耗戦に活路がある。

2着タマモベストプレイは、前走きさらぎ賞1着(=京都芝1800m)からの好走。中山芝コースは初で、芝1800m戦は(1-0-0-0)でした。きさらぎ賞好走馬はこのレースでも好走が多く、きさらぎ賞好走馬は軸に据えるには向いた馬と分析しながらも、本馬の兄弟馬が皆京都芝巧者ということもあり急坂小回りの中山芝コース適性でいまいち信じきれず、侮ってしまったことは反省したい。サンデーサイレンス系×大系統ノーザンダンサー系配合馬であった点にも反省が必要です。きさらぎ賞→スプリングS好走馬は皐月賞でも好走が多いので、本馬も皐月賞では侮ってはいけない馬と考え、好走に期待する。フジキセキ産駒×ノーザンテースト配合馬でもあり、内枠を引くようならなお面白い馬になるのではと考える。
 フジキセキ産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、内枠を活かして好位から抜け出すレースが得意。すっと好位を取って折り合い、一瞬のタイミングで馬群を抜けられる器用な脚を持っていて、この器用さは2~3歳の早い時期では大きな武器となる。母父ノーザンテーストはノーザンテースト系で、丈夫な体とミラクルな成長能力を有している。2歳や3歳時にも好走する仕上がりの早さはあるが、古馬にて本格化しさらにもう一段階進化する。距離の融通性もある。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。3歳春のこの時期は成長力で他の牝系よりも完成度は高い。分枝記号tは、京都や中京などスパイラルカーブのあるコースで本領を発揮する。一瞬の脚があるので中山も得意。牝系の3歳春の完成度と分枝記号特性からも、皐月賞の好走に期待します。

3着マイネルホウオウは、前走ジュニアC1着(=中山芝1600m)からの激走。中山芝コースは(2-0-0-0)、芝1800m戦は(1-1-0-2)でした。4走前の500万条件戦では朝日杯FS3着馬のゴッドフリートと互角に好走していたし、オープン戦好走実績など考えると、もう少し評価されても良い馬だったと反省する。
 スズカフェニックス産駒はサンデーサイレンス系で、今年の産駒が初年度産駒。スズカフェニックス自身はマイル以下で活躍したが、母系がフェアリーキング×アレッジドというスタミナ豊富な血統配合。いまだ未知数な点は多いが、基本的には芝向きマイラーと考える。洋芝コースには向くタイプと考えて期待する。母父フレンチデピュティはヴァイスリージェント系で、セカンドステージが存在する芝・ダート兼用タイプ。鮮度や勢いが好走に重要なポイントで、好走中なら馬体重がポイントになる。使い詰めると馬体重が減りやすい傾向があり、パフォーマンスが低下する。
 No.〔16〕の牝系は、早い時期から走るのだが3歳春以降に成長を始め、距離が延びて本領発揮が多いステイヤー特性を持つ牝系。叩き良化型も多い。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。

スプリングSのポイントは、
①中盤の弛みにくい流れで、締まったペースになりやすい。逃げ馬には厳しいが、その直後2・3番手に位置する馬の好走が多い。
②スタミナ型サンデーサイレンス系の好走が多い。
③欧州スタミナ型血統(=大系統ノーザンダンサー系:ニジンスキー系やサドラーズウェルズ系など、大系統ナスルーラ系:グレイソヴリン系やレッドゴッド系など、ロベルト系なども)に向く。サンデーサイレンス系×大系統ノーザンダンサー系配合馬には注目。
④きさらぎ賞好走馬の好走が多く、信頼性は高い。
⑤共同通信杯好走馬も好走が多く、中山芝コース実績があればなお良い。
⑥1着にはオープン・重賞好走実績のある馬が好走しやすく、2・3着なら条件戦好走馬も好走は可能。どちらかというと実績重視の方が良い。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >