10期 予想歴34年
◎ダービーフィズ
12着/3人気
○ラストインパクト3着/2人
▲トウシンモンステラ9着/6人
△アドマイヤスピカ7着/5人
×レッドレイヴン
×ヒラボクディープ
Cデムーロは信頼に足るものの、○~△が前走テン乗りで勝って来た競馬学校騎手ばかりとなってしまったのが騎手レベルにおいて不安であるため自信度A。
◎ダービーフィズ
前走レベルの高いレースを経験していることに加え、蛯名からCデムーロへの騎手変更は文句なく鞍上強化。ましてや人気が予想される馬が脚元不安で休み明けの出走となるからには他馬との比較でも連軸筆頭と判断できるので自信の本命に!
○ラストインパクト
松田博厩舎の2頭出しというのは正直気に入らないが、今回のメンバーであれば前走テン乗りで人気通りに走らせた北村友でも十分権利取りは可能のはず。
ただし、もう一方の同厩舎馬が騎手格上の福永が乗っているのが不安材料に成りえるので3着目もある対抗として抜擢しておく。
▲トウシンモンシテラ
騎手的には不安は拭えないものの、前走2400m戦を勝ってきたことは今回のメンバーなら大きなアドバンテージであると判断できるため酒井ながらも大いに○に近い単穴とする。
△アドマイヤスピカ
厩舎2頭出しで同馬の方が格上騎手のため本来であれば○に置くべきところだが、如何せん2走前に▲に同じような位置取りから0.3差付けられているのが懸念材料のため複穴とする。
Xレッドレイヴン
ことダービーにおける新戦力という意味なら同馬が最高に魅力ある存在であることは百も承知。
しかしながら、いくら“藤沢和流ダービー狙いの王道路線”にハマっていると言えども、脚元不安の休み明けの上に1800m戦までしか経験がなく、しかも末脚勝負型の人気馬を全面的に信用することはできない。
たしかに馬に対する能力的魅力と鞍上の信用度から人気に推されるのは当然だが、不安材料が多いのに人気必至というのは解せない状況であるため「勝ち負けされたら仕方なし」として思い切って消し馬とした!
Xヒラボクディープ
カミノタサハラがいなくなったので蛯名が同馬に騎乗したと判断すれば◎を降りた事情も納得できるが、それで権利を取ってしまうようではヤラセと言われても仕方ないだろう。何しろよりにもよって◎馬が蛯名より馬を勝たせる技量上位の騎手が配されいるからだ。したがって同馬は負け濃厚と判断せざるを得ない。おまけにいくら国枝厩舎でも休み明けで2400m戦重賞では同馬より実績度の高いX馬レッドRより下位になる可能性大と判断されるため尚更消し馬にせざるを得ない!
※もしも◎馬に蛯名が乗って来てたら『青葉賞が天皇賞の前哨戦か!』と思ったところ。しかも、内田博はまだしも蛯名のお仕事は天皇賞だと考えているのでここはキチンと負けていただきたいと思う次第。【カミノタサハラだって内田博が勝たせた馬なのだから…笑】
tipmonaとは?
10期 予想歴34年
次走狙い:ダービーフィズ
次走狙い:レッドレイヴン
次走危険:ヒラボクディープ
次走危険:アポロソニック
優勝馬がカミノタサハラがいなくなった厩舎の身代わり馬というだけでなく、母父が先日死亡した大種牡馬ストームキャット、おまけに鞍上が蛯名というのだからこれはお笑い種としか言えない。しかも、よりお笑い種なのが2着馬の騎手が“バッドボーイを本当のバッドボーイにした技量なし勝浦”というのだからこれ以上ない酷い組合せである。
おまけにビックリさせられたのが3着で権利を逃した北村友のズブい追い出し。こう言っては語弊はあるが、「北村」という苗字の騎手は“本当に着拾いしかできない未熟者の代名詞”と言って過言ではない!
こんな3騎手の馬が1・2・3着なのだから今年の青葉賞組がダービーにおいて活躍などできる訳がない。したがって最低レベル「1」で確定!
■1、ダービーフィズ
今回全く騎手がやる気がなかったことは、スタート時に最後方に位置取ったことで一目瞭然。しかも勝ち馬が蛯名騎乗馬なのだから技量上位のCデムーロがヤラズしたことはあきらか。
つまり、ただでさえ叩き台レースのできない小島太厩舎の馬なのに騎手にヤラズ指示が出されているからには、「次走で補填あり」の裏返しと推察できるので次走狙い馬に推奨する。
ただし、もしも間を置かずに使ってきたら「喩え元返し人気になっても絶対に買ってはならない」ことだけは注意してもらいたい。なぜなら小島太厩舎はポン駆けしかできない牧場仕上げ厩舎なので馬に上積みなどほとんどないのとは確かなので!
■2、レッドレイヴン
こちらは読み通りムチャな出走だったこと一目瞭然。
これもコディーノが中途半端な結果しか残してないことが祟ったと言える。【和生オヤジがコディーノをちゃんと走らせてれば同馬にこんなムチャなレース使いさせる必要はなかったはず!】
したがって今回の敗戦は叩き台以外の何物でもなく、今後はクラシックなど見切って使うことができるからには本来鋭い脚が使えるレースに向かえるので次走狙い馬に推奨する。
ただし、こちらも小島太厩舎以上に「牧場仕上げポン駆け“始祖”の藤沢和厩舎」であるため、もしも間を置かずに使ってきたらどんなにレベル上位と見えても2・3着止まりを疑ってみるべしとなる。
□1、ヒラボクディープ
レースレベル評価で説いたように、今回の優勝は“言わば一流厩舎へのささやかな補填”と言えるもの。何より、2着馬の騎手が勝浦なのだから実力以外の何かの理由で優勝できたことは一目瞭然で、次のダービーでは用なし確定(蛯名の時点でも用なし)となるため次走危険馬確定とする!
□2、アポロソニック
今回優勝騎手が蛯名であったことから、同馬がツレ馬で漁夫の利大穴あけたことはあきらか。なぜなら同馬の未勝利勝ち騎手が蛯名だからだ。しかもこれでダービーに出れるのは幸いだが、所詮はダービーの賑やかしでしかなく、逆に今回余計な賞金加算で(好走したのが勝浦起用であるため蛯名が空いてない限り彼が今後乗り続けることになるから)今後当分勝利など望めないこと必至と推察できるので次走危険馬に確定!
※最も情けなかった騎乗をした北村友!
自分のことしか考えない福永祐一が柴田善と競り合って引っ張り役を果たしてくれたにも拘わらず、この未熟な騎手は勝ち負けはともかく2着権利すら取れなかったのには見ていて情けなさしか感じなかった。
たしかに松田博厩舎2頭出しなので『下手すると3着あるかも』とは思ったが、勝浦を捕まえられないのには呆れてモノも言えなかった。
今の騎手体制で何が一番腹立たしいかというと、こうしたアシストを受けたにも拘わらず、着拾いしかできない騎手はずっとその役しか出来ないという「競馬学校騎手の序列」を目の当たりにすることである。
下手なのはもう十分に分かっているが、今回のように『何のために川田を起用しなかったのか!』と憤りしか感じない結果を見ると本当に情けない限り。
北村友には『ただ漠然と競馬するのではなく、せめてレース中には目標馬を作って競馬しろ!』と言いたい!
しかしながら、今回の北村友や酒井のように2流以下の騎手が前走テン乗りで勝った馬が凡走することは頻繁にあることで、ここで記述したほど現実には憤りも高くないし、予想外の結果とも思ってはいない。
彼らの技量がこの程度であることは既存のことでもあるし、そもそも関東の蛯名ですら内田博のおかげで皐月賞4着馬に乗れた程度の腕しかないからだ。【フェノーメノも本当なら岩田康の馬…競馬学校ってパクり屋養成所と言われても過言ではない…こうなりゃ外人騎手免許発行を一日も早く進めてもらった方が良いだろう…あたら良い馬を作っても競馬学校のような一律騎乗しか出来ない者たちに乗られてはせっかくの逸材による海外大レース制覇など夢のままで終わってしまうから…オルフェやディープが好例…今さらフランス修行したって身に染み付いた駆け引き負けグセが抜ける訳などないのだから!…もしかして四位のように干されたのならよく分かるけどネ!】
tipmonaとは?