10期 予想歴16年
◎ラストインパクト
4着/1人気
○シゲルササグリ1着/7人
▲コアレスドラード7着/8人
△タイキプレミアム9着/3人
◎13ラストインパクト
〇09シゲルササグリ
▲01コアレスドラード
△04タイキプレミアム
△11クランモンタナ
×05ケンブリッジレーザ06タガノミューチャン
3連複◎軸〇▲△BOX
3連単F◎〇▲→◎〇▲△→◎〇▲△×
展開はタガノミューチャンがハナ主張、レインフォールやフェアリーレイ辺りがある程度争ってきそうだが、中京だしそうペースが上がらずにスローで進みそう。一応中京なのでスローでもポテンシャル勝負にはなりやすいのだが、前がかなり楽に行けそうなので少し意識しておきたいところ。
◎ラストインパクトはポテンシャルの塊、ステイヤータイプというイメージ。大寒桜賞で完勝するまでが非常に長かったのだが、大寒桜賞の内容で納得した。スローから12.6 - 12.6 - 11.9 - 11.6 - 11.5の流れで中団外から突き抜けてのパフォーマンス。スローでかつ要所に下り坂が有る中京で置かれずにしっかり加速してそれを伸ばしてばてず。そして青葉賞で確定的に2400mで12.3 - 11.9 - 11.4 - 11.6 - 11.7と4F勝負、L3最速戦で見事にしぶとく伸びてきた。権利は取れなかったが正直ダービーでどうこうなる馬でもなかったと思うし、明らかに菊花賞向きだと思っていたので、それを貫く判断が出来るパフォーマンスと言える。持ち味は当然ポテンシャルでトップスピードに乗ればかなり長く脚を使える。トップスピードの質はさほど高くは無いしギアチェンジは間違いなく弱点なので、要所で置かれにくい中京は歓迎、ペースが上がりにくい舞台というのも歓迎。ここは正直相手揃った感は有るんだけど、菊花賞を狙うならここは勝ってほしい所だ。
〇シゲルササグリは前走ポジション下げて中途半端な競馬になった。今回はスロー想定で、上手く2~3列目で競馬できそうなのは良い。下鴨Sでは12.0-11.4-11.4-11.6-11.6の流れでL4からの競馬をしっかりと番手で追走して勝ちに行っての4着。これはCコースでそこまで極端に内有利ではなかったことを考えればかなり評価していい。降級初戦の前走が案外だったのでかなり人気を落としているがポジショニングとロンスパ戦への対応力を考えれば素直に最上位扱いしたい。9番人気は流石に…準OPで勝負できる馬なのに。
▲コアレスドラードは意外とトップスピードが高いタイプで、前走でも12.5 - 12.1 - 11.4 - 11.5 - 11.7の流れでほぼ最後方からのなだれ込みとポジショニングで明らかに厳しかったしL1あまり落とさない競馬で伸びてきているし、4走前の春日特別でも12.4 - 11.5 - 11.1 - 11.4の流れで緩い地点での押し上げ無しで最速地点でも鋭く伸びて0.1差に急追できている。後方で脚を溜めて動かずに直線勝負でトップスピードを活かせるというのも良いし、こういうタイプの池添は怖い。L1でもしっかり伸びてくるようにポテンシャルも高いので、休み明けでもこれだけ人気を落としていれば狙いたい。
△タイキプレミアムはモンジュー産駒らしいしぶといポテンシャルが持ち味で序盤スローからじわっとトップスピードに乗せる競馬で良さがある馬。少し時計が掛かる今の馬場も良いが、ここは正直相手が揃った割に思ったより人気。準OPでは条件揃っても苦しかったので、降級組では少し見劣ると思うが。浜中と条件で連下まで。
△クランモンタナは下鴨Sの内容を評価。11.4-11.4-11.6-11.6とコーナー最速でこの地点で外を回されて終い甘くなったが、結構苦しい競馬になっているので悪い内容ではない。ただ準OP戦ではポテンシャルでそこまで良いものは見せていないし、最高のパフォーマンスは難波Sの2着で12.2 - 12.2 - 11.5 - 11.0 - 11.6の流れで外から押し上げながらの競馬。直線でトップスピードを活かしての差し込みなので、中京2000適性に関しては他より一枚劣ると思う。が1000万下なら最上位の馬だし地力に期待しての連下。
×ケンブリッジレーザは5走前の小牧特別を評価。ずぶずぶのバテ差戦で2列目外から粘り込んでの2着は結構評価できる。まあ相手が強いので3着までにとどめるが。タガノミューチャンはフローラSやサフラン賞見てもスローペースでギアチェンジで出し抜くタイプなので中京の下り坂はあまりプラスには働かないだろうけど、スローで運べそうな今回は警戒しておきたい。中京の逃げは人気馬より人気薄の方が決まりやすい印象なので。
http://blog.livedoor.jp/catassan/
tipmonaとは?