札幌記念2013予想

カタストロフィ
10期 予想歴16年

◎タッチミーノット
  8着/7人気

○トウケイヘイロー1着/2人
▲トーセンジョーダン13着/4人
△レインボーダリア7着/5人


◎01タッチミーノット
〇14トウケイヘイロー
▲05トーセンジョーダン
△11ロゴタイプ
△12レインボーダリア
×07ラブイズブーシェ13アスカクリチャン
3連複◎軸〇▲△BOX
3連単F◎〇▲→◎〇▲△→◎〇▲△×


展開はネコパンチが恐らく単騎逃げを主張するだろう。トウケイヘイローは2番手でも構わないが、基本的にはきびしいラップを刻んでいくタイプの馬ではあるので、ネコパンチを楽に逃がしはしないだろう。ロゴタイプは好位ぐらいからトウケイの仕掛けに合わせる競馬になるだろうし、この辺りの展開の読み合いがカギになるだろう。実質的にな目標になる武豊がレースのキーポイントになる。ロゴタイプを意識して仕掛けを遅らせ出し抜く形になるのか、それとも今のタフな馬場でペースを引き上げて他馬に脚を使わせる戦法になるのか。


◎タッチミーノットは消耗戦、ポテンシャル勝負ならば一線級のものを持っている。特にやはり際立っていたのが3着に負けはしたが毎日王冠。高速馬場だったが11.5 - 11.8 - 11.8 - 11.5 - 11.7 - 12.2と全く淀みの無い平均ペース。ここでL1が12秒台と府中とは思えない競馬でL1グンとジャスタウェイと共に伸びてきたのがこの馬。ポテンシャルだけは一級品のジャスタウェイに見劣らない脚色は高く評価できる。中山金杯では小回りながら12.1 - 11.8 - 11.6 - 11.6 - 11.8とややスローからのロンスパ戦で好位で3列目の外から直線でしぶとく伸びて強敵アドマイヤタイシを問題とせず、ジャスタウェイも子ども扱い。ある程度のポジションにつけてからのロンスパ戦でばてずに突き抜けたようにポテンシャルの高さが最大の魅力。ただ基本的にはコーナーで押し上げるというような競馬は合わないし直線L1の落ち込みで突っ込んでくるタイプなので、今の函館でL1落ち込みやすいタフな馬場は歓迎しそう。トーセンジョーダンは実績的には強敵だが、毎日王冠や中山金杯のパフォーマンスは中距離路線では上位の競馬。他の馬に比べれば不安材料も小さいし、素直に期待したい。


〇トウケイヘイローは難しいところだけどこれまでのパフォーマンスを信頼した。追い切り面では前回の方が良かったかなという気はするが、時計的にもある程度出していたしキープしてはいると思う。前走の函館記念が雨の影響で開幕週に比べると時計が掛かりだしていた時期なのだが12.1 - 12.0 - 12.0 - 11.6 - 12.1のラップ推移で他馬を全く寄せ付けない圧倒的な競馬だった。このペースは決して楽ではなかったのだが、平均ペースを刻んだうえで4角で更に加速して出し抜く競馬。これはかなりのパフォーマンスだった。今回は恐らく番手からの競馬になるが、ネコパンチが刻む競馬なら遅い流れにはならないし、重い馬場なので緩いペースぐらいで丁度いいだろう。この馬の良さはコントロールできれば要所ですっと反応できるギアチェンジ能力を持っている総合力の高さにある。厳しい流れでどこまでやれるかは最上級レベルではまだ不明でも、前走である程度目途は立てている。個人的には追い切りで割り引いての対抗という形。


▲トーセンジョーダンはまあ正直適性的には不安が多い。高速馬場向きだと思うし、好走条件は割と広いコースで高速馬場、トップスピードに乗って維持する競馬で消耗戦は得意でも今の函館の重い洋芝はどうかなよいう不安は有る。それに札幌記念勝った時もコーナー緩い札幌だったし、今回はコーナーのキツイ函館。これはこの馬にとってはあんまりプラスに働かないと思う。それを差っ引いてもやっぱりポテンシャルは現役最強クラスなんだよね。ブエナビスタと互角以上なんだから。JC見ても秋天見てもトップスピードに乗ってのポテンシャル戦なら。色々不安は有るが、秋天で見せたように基礎スピードが高いのも魅力なので、タフな馬場適性はともかく緩急なく基礎スピードの良さである程度の位置につけ、ポテンシャルで捻じ伏せる競馬が出来れば。不安もあるが今の人気なら狙っていい。このメンバーなら地力は1枚ぐらい上のはず。


△ロゴタイプは追い切りみて気持ち動きが重いなと思ったのと、やっぱり適性を示していない洋芝でかつかなり重い馬場状態ってのはどうなんだろうかという点で嫌った。もともとこの馬の良さは明らかに基礎スピードの高さにあったわけで、ギアチェンジ戦はせいぜいマンボネフュークラスのレースだからあまりあてにならない。皐月、朝日杯見ても基本的にはペースが上がって良さが出るタイプ。ただ2歳時に札幌2歳Sはラップ的にともかく、クローバー賞で12.3 - 12.1 - 11.8 - 11.8 - 11.7の流れで普通にアットウィルに完敗だと、不安と言わざるを得ないかな。2歳秋で騎手も変わったが軽い馬場で良さが出てきたようにも感じるので、この相手で8分の出来で勝ち切れるほど甘くはないだろうと。


△レインボーダリアは前走の函館記念が3角で進路が無くなり我慢が強いられた分、ポジションで苦労した形。ただ間隔明けで55.5kgと条件も良くはなかったし、ペースも早く基礎スピードを要求された分厳しくなったのもあると思う。今回は同じ条件だがかなり時計が掛かるようになり、追走に楽になるというのは基礎スピード不足のこの馬には良い材料。加えて追い切りがかなり良化してきているので、叩き2走目で混戦模様のここなら流れに沿えれば圏内に食い込むぐらいはあってもいいだろう。


×ラブイズブーシェは2走前1000万下戦ではあるが1800mのハイペース消耗戦を11.6 - 11.9 - 12.0 - 12.1 - 12.3 - 11.8のラップ推移でラスト加速して終えているように圧勝だった。好位からポジションを押し上げながら基礎スピードが要求される競馬でパフォーマンスを上げている点を評価したい。前走は準OPだがこの馬の持ち味であるギアチェンジが活きた形でサクラボールドを抑えた。今回はハイレベル戦でペースも上がるだろうから基礎スピードも要求されるが、2走前の内容ならば上手く流れに乗れそうだし、内を立ち回れれば怖い。


×アスカクリチャンは前走のように一貫ペースになればポテンシャルを活かせるので当然伸びてくる。それでも前走はトウケイヘイローが出し抜くラップ推移でそこまでの消耗戦ではなかった。上手くロゴタイプ辺りがスイッチを入れてポテンシャル勝負になれば相手強敵も前走ぐらいはやれるはず。


ルルーシュは追い切りは良かったけど、やっぱり小回りの函館では苦戦すると思う。特にタフな馬場で序盤の立ち回りが要求される内枠を引いてしまったのも痛い。高速馬場でトップスピードに乗せてというタイプなので、今回はちょっと苦しいだろう。 AJCCやオールカマーからも厳しいタフな馬場本質的に不向き。



http://blog.livedoor.jp/catassan/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >