京都大賞典2013予想
京都大賞典 ゴールドシップ1強。

軍神マルス
08期 予想歴15年

◎ゴールドシップ
  5着/1人気

○トーセンラー3着/2人
▲アドマイヤラクティ4着/5人
△ニューダイナスティ11着/4人


★傾向分析★
2008年 タイム 2’26”9 (良) 1FAve=12.24 3FAve=36.73
テン35.3-中盤77.1(前半39.6-後半37.5)-上がり34.5 『加速・中弛み』
1着トーホウアラン・・・ダンスインザダーク×Nureyev=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔13-c〕 6-7
2着アドマイヤモナーク・・・ドリームウェル×トニービン=サドラーズウェルズ×グレイソヴリン 〔1-l〕 8-8
3着アイポッパー・・・サッカーボーイ×サンデーサイレンス=ファイントップ×サンデーサイレンス 〔9-b〕 3-3

2009年 タイム 2’24”3 (良) 1FAve=12.03 3FAve=36.08
テン34.6-中盤72.6(前半36.6-後半36.0)-上がり37.1 『前傾』
1着オウケンブルースリ・・・ジャングルポケット×Silver Deputy=グレイソヴリン×ヴァイスリージェント 〔13-c〕 12-13
2着スマートギア・・・マーベラスサンデー×パドスール=サンデーサイレンス×ネヴァーベンド 〔19〕 14-14
3着トーセンキャプテン・・・ジャングルポケット×サンデーサイレンス=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 〔2-i〕 6-7

2010年 タイム 2’25”0 (良) 1FAve=12.08 3FAve=36.25
テン34.1-中盤74.1(前半35.6-後半38.5)-上がり36.8 『前傾・中弛み』
1着メイショウベルーガ・・・フレンチデピュティ×Sadler’s Wells=ヴァイスリージェント×サドラーズウェルズ 〔3-d〕 5-5
2着オウケンブルースリ・・・ジャングルポケット×Silver Deputy=グレイソヴリン×ヴァイスリージェント 〔13-c〕 8-8
3着プロヴィナージュ・・・フレンチデピュティ×サンデーサイレンス=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔22〕 3-3

2011年 タイム 2’24”1 (良) 1FAve=12.01 3FAve=36.03
テン35.6-中盤74.7(前半37.6-後半37.1)-上がり33.8 『加速・中弛み』
1着ローズキングダム・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔1-w〕 3-3
2着ビートブラック・・・ミスキャスト×ブライアンズタイム=グレイソヴリン×ロベルト 〔22-a〕 4-4
3着オウケンブルースリ・・・ジャングルポケット×Silver Deputy=グレイソヴリン×ヴァイスリージェント 〔13-c〕 4-5

2012年 タイム 2’23”4 (良) 1FAve=11.95 3FAve=35.85
テン34.8-中盤73.3(前半36.4-後半36.9)-上がり35.3 『前傾・中弛み』
1着メイショウカンパク・・・グラスワンダー×ダンスインザダーク=ロベルト×サンデーサイレンス 〔8-h〕 10-9
2着オウケンブルースリ・・・ジャングルポケット×Silver Deputy=グレイソヴリン×ヴァイスリージェント 〔13-c〕 5-3
3着ギュスターヴクライ・・・ハーツクライ×Fabulous Dancer=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔3-e〕 3-1

 流れは『加速・中弛み』の複合ラップが基本。テンよりも中盤が弛み、残り4Fからの上がり勝負という流れ。京都芝2400mの場合、『前傾』の流れにならないと追込は届かず、基本は『加速・中弛み』の流れと開幕週の恩恵もあり、4コーナー5番手以内の馬の好走が多い。

 血統の傾向は、欧州スタミナ型血統の好走が多い。特にトニービン系の好走が多く、トニービン系が天皇賞春や菊花賞でも好走の多いスタミナ血統という点が、好走しやすい理由と思います。サドラーズウェルズ系やヴァイスリージェント系など、大系統ノーザンダンサー系も相性よし。ロベルト系も菊花賞や天皇賞春での好走も多く、適性は合います。

 また宝塚記念のロングスパートに近い傾向があるようで、宝塚記念好走(4着以内)からの休み明けの馬からの出走馬は、上位人気(1・2番人気)ならほぼ崩れない傾向にあります(=00年以降の馬だと、00年1着・01年1着テイエムオペラオー、02年2着ツルマルボーイ、03年1着タップダンスシチー、03年2着ヒシミラクル、04年2着ゼンノロブロイ、05年1着リンカーン、07年3着ポップロック、11年1着ローズキングダムが該当)。

 過去の連対馬から、長距離GⅠで実績のあった馬を重視していくのが正解と考えます。特に菊花賞、JC、有馬記念、天皇賞春、宝塚記念につながる傾向あり。好走馬はこれまでの実績がまだないなら、これからが非常に楽しみと考えます。

★予想★
◎ゴールドシップ・・・ステイゴールド×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔16-h〕
 前走宝塚記念1着(=阪神芝2200m)。京都芝コースは(1-0-0-1)、芝2400m戦は(1-0-0-1)。今回約3ヶ月半の休み明けとなるが、休み明けは(2-1-0-0)と苦にしない馬で、また12年皐月賞1着・12年菊花賞1着、12年有馬記念1着・13年宝塚記念1着と中長距離GⅠ4勝している馬でもあり、スタミナ適性は抜群の馬。ロングスパートのマクリも得意で、このレースの適性としては抜群の馬と考えて、ステップ的にも崩れない堅軸として評価する。
 ステイゴールド産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。母父メジロマックイーンは晩成型の成長力があり、古馬で本格化するステイヤー血統だが、2歳~3歳時にも第1次の成長段階がある。叩き良化型で、中長距離での好走が多い。
 No.〔16〕の牝系は、早い時期から走るのだが3歳秋以降に本格化する成長力があり、また叩き良化型のステイヤー特性がある。そのため距離延長で本領発揮のタイプが多い牝系。分枝記号hは、揉まれ弱く、基本的には広いコースがベストで、器用さには欠けるが、広いコースでの持久戦は得意。小回りコースの場合は外枠か先行策が必須。

○トーセンラー・・・ディープインパクト×Lycius=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔17-b〕
 前走宝塚記念5着(=阪神芝2200m:1.0秒差)。京都芝コースは(3-1-2-1)、芝2400m戦は(0-0-0-1)。今回は約3ヶ月半の休み明けとなるが、休み明けは(1-1-0-1)とそれほど苦にしない馬にて、また11年菊花賞3着・13年天皇賞春2着と長距離GⅠ好走実績もあり、適性はまずまずの馬と考えて、好走に期待して評価する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Lyciusはミスプロ系だが、母系のリファールやハイハットなど底力とやや不器用さを秘めた血統が入り、他のミスプロ系ほどの軽さがない。だがやはりミスプロ系であることに変わりなく、短距離~中距離までが守備範囲で、仕上がりも遅くはない。芝は時計のかかる馬場に向き、平坦コースならなお良い。ダートなら力の要る馬場もこなす。
 No.〔17〕の牝系は、好調期に連続好走しやすい特性を秘めた短距離~マイル向きの牝系。分枝記号bは、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率高し。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強い。

▲アドマイヤラクティ・・・ハーツクライ×エリシオ=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔8-f〕
 前走目黒記念10着(=東京芝2500m:1.2秒差)。京都芝コースは(1-2-2-2)、芝2400m戦は(1-0-0-1)。今回約4ヶ月半の休み明けだが、休み明けは(2-0-0-0)と苦にしない馬で、前走こそ10着と崩れてしまったが、その前は長距離重賞も好走していた馬にて、立て直していれば好走可能と考えて、好走に期待して評価する。
 ハーツクライ産駒はサンデーサイレンス系で、ハーツクライ自身はサンデーサイレンス×トニービン配合。母父トニービンの不器用さをやや受け継ぐタイプが多く、一瞬でエンジンがかかり加速できる器用さはないが、助走をつけて末脚が全開になりギアが入れば長く良い脚を繰り出す。馬群の外をのびのび走れるコース向き。サンデーサイレンス系としては、ダンスインザダーク産駒に近く、点火しづらい弱点を持ちつつ、嵌れば大仕事という“難儀なステイヤー血統”。ペースが締まるGⅠほど、大駆けが期待できる。また距離が延びて成績が良くなる馬も多く、本質は中距離~クラシックが能力を活かしやすい。牡馬は芝1800m~2600m、牝馬は芝1400m~2000mを中心に走る。後方一気型は展開に左右され、直線だけの勝負や、内しか伸びない馬場は不発多数。スローが苦手なわけではなく、前半じっくり追走して、助走付きのロングスパートが出来れば好走可能。長い直線+剛腕騎手はプラス条件になる。母父エリシオはノーザンダンサー系で、2~3歳の早い時期に好走する仕上がりの早い馬もいるが、総じて本格化するなら古馬で、中距離以上で活躍するスタミナを秘めている。芝は軽い馬場のスピード勝負より、時計のかかる馬場での消耗戦で能力を発揮する。
 No.〔8〕の牝系は、3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

△ニューダイナスティ・・・ディープインパクト×Dynaformer=サンデーサイレンス×ロベルト 〔20-c〕
 前走新潟記念5着(=新潟芝2000m:0.6秒差)。京都芝コースは(3-1-1-2)、芝2400m戦は(2-0-2-1)。前走は稍重馬場で苦戦した様子で、重賞好走はまだしていない馬だが、芝2400mでの好走が多い馬にて、見限るにはまだ早い馬と考えて好走に期待して評価する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Dynaformerはロベルト系で、芝・ダート兼用の中長距離血統。ダートは堅実に走り、芝の中長距離で大駆けするタイプ。成長力があり、高齢になっても使い減りしない。
 No.〔20〕の牝系は、フサイチエアデールやフサイチリシャールなどがいる、2歳戦から走れて仕上がりは早いが、古馬になりもう一皮向ける成長力を有す牝系。人気では詰めが甘く、脇役にての好走が多い牝系でもある。小回りコースは得意だが底力はなく、近年は苦戦傾向にある。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >