10期 予想歴17年
◎ハギノハイブリッド
1着/3人気
○シャドウダンサー4着/1人
まず馬場だが、先週土曜は雨の影響もあって若干戻していた感じだったが、日曜はラップ的に見ても超高速状態になっていたという印象。今週は雨が降りそうで淀には降っていないし金曜段階で良馬場ならほぼ確実に超高速馬場状態とみるべきかな。
展開は逃げ馬が多数いる、その中でもロングリバイバル、ステイインシアトルの2頭が出して行くことになるかなと。オールステイはテンが速い馬相手には一歩見劣るので、この枠からだと積極的に行っても番手までかなと言う印象。2列目勢もそこそこいて、ダンディーズムーンやブレイヴリーと言った所が前が作ったスペースに入って2~3列目を形成し、縦長の展開になる可能性が高いかな。超高速馬場で基礎スピードが問われるのはもちろんのこと、そこからもばてないので後方からの馬はトップスピードの質もそれなりに持ちつつ、それを維持するTS持続力がもっとも問われるか、と言うイメージ。
◎ハギノハイブリッドはトップスピードの質はそこそこながらも、その持続力が非常に高い。前走の新緑賞ではそれをもろに引き出した形。比較的平均的な流れで12.6 - 12.2 - 11.8 - 12.2 - 12.2と言うラップ推移。単騎逃げ馬が刻んだと言ってもそこまで離れていなかったし、L3最速戦で外々を回しながら直線序盤からグングン伸びてそのまま一気に突き抜けた。最後まで寄せ付けなかったのは凄くて、L1落ち込みやすい府中の状態で、早仕掛けで最後まで寄せ付けないっていう点でTS持続力が非凡だった。また、前走ペースが上がって良さが出ていて、これまではスローからのトップスピードの質勝負で甘くなることが多かった。それでも福寿草特別では大逃げで前が飛ばす形で実質はスローからの12.7 - 12.3 - 12.2 - 11.9 - 12.0と言うラップ推移、コーナーで詰めてくる流れでガリバルディの外からどの地点でもいい脚を使えていたし、単純なトップスピード戦でもここなら上位になる。ただ、根本的にはTS持続力が問われた方が良いというのと、ペースが上がった方が良いという点で、今回の超高速馬場と言うのはプラスに働くし、内枠で要所でロスなく進められ、速さ負けする可能性が低いのも良い。京都ならインを突くリスクが他よりも小さいし、ここは勝ち負けを期待したいところ。
〇シャドウダンサーは黄菊賞で見せた基礎スピードとポテンシャルの高さをここで取った。黄菊賞ではハイペース気味で追走させられ、後方から12.1 - 12.2 - 11.8 - 12.0 - 12.0とL3最速戦で外目追走、ロスもそれなりにありつつL1でばてずに伸びてきた。勝ち馬トゥザワールドは恐らく完璧な競馬が出来ているし、パフォーマンスも高い。レースレベルも高かったので、ここでロスがありながら最後までばてなかったというのは非常に評価できる。その上で前走で12.5-12.1-11.4-12.0と中山にしてはトップスピード、ギアチェンジが要求される競馬で3列目の内と前を向けない流れでワンテンポ置かれながらもしっかり反応して直線で抜け出しショウナンラノビアを捻じ伏せている。確実に人気しそうな条件になってしまったが、この馬自身現時点で弱点が見当たらない。距離がどうかも前走のペースアップが出来ているのであれば問題ないだろうし、黄菊賞ではちょっと距離が短いかなと言う感じだった。ここは相手も骨っぽい馬が揃ってはいるものの、この馬の底知れぬポテンシャルも魅力。
最終結論はこちら↓
tipmonaとは?