日本ダービー2014予想
女の子に負けるな!

のび犬
10期 予想歴11年

◎トゥザワールド
  5着/2人気

○ショウナンラグーン6着/9人
▲イスラボニータ2着/1人
△ワンアンドオンリー1着/3人
×レッドリヴェール


最終結論

◎トゥザワールド
○ショウナンラグーン
▲イスラボニータ
△ワンアンドオンリー

本命はトゥザワールド。
この馬は「器用な馬でどんな競馬もできる反面、パンチに欠ける」というイメージです。よってトリッキーな中山から東京に変わってパフォーマンスを落とすと思いがち。
しかし、データはそうは言っていません。
皐月賞で先行し、上がり4位以下で粘った馬が、ダービーで巻き返しているのです。一昨年のディープブリランテや、去年のエピファネイアのように。
皐月賞では積極策で脚を溜められませんでしたが、溜めればキレる脚も使える馬なので、巻き返す可能性は十分にあると思います。
枠も良いです。

対抗はショウナンラグーン。
別路線組で「これは」と思える馬は積極的に買うべきとデータが言っています。
青葉賞は見た目は地味でも内容は濃いレースだったと思っています。スローの流れを差し切ったショウナンラグーンには着差以上の強さを感じました。
皐月賞上位組にマイラー疑惑が拭えない中で、ダービーと同条件の重賞を勝ちきっているのは大きなアドバンテージだと思います。
枠も良いです。

単穴はイスラボニータ。
皐月賞は強かったですし、前述のとおり初めての中山、初めての右回りであの快勝は評価すべきでしょう。
しかしながら「フジキセキ産駒」と「東京でのワンパターンな勝ち方」という不安要素が付きまといます。
特に「内枠からロスなく追走して直線で弾ける」勝ちパターンがこの枠だと難しそうで……

押さえにワンアンドオンリー。
枠が出るまでは消そうと思っていましたが、データ的に軽視できない枠に入ってしまいました。
この馬は大外回って差すレースが続いていて不器用なイメージですが、コーナーでも加速できる器用な脚を持っていて、内枠がマイナスにはならないと見ます。
横山騎手は先週ヒストリカルで最内をロスなく回る競馬を見せていて、同じような競馬をしてくる可能性があります。
大外を回せば間に合わないと思いますが、ロスのない競馬をされれば怖い存在なので、押さえます。

また、押さえで買おうと思っていたラストインパクトとトーセンスターダムが揃って大外に入ってしまい、買う馬がいなくなったというのもこの馬を押さえた理由の一つです。

レッドリヴェールは消し。
やはり女の子らしい女の子という印象は拭えません。枠も良くないです。
それに、牡馬には男の意地を見せてもらいたいです!女の子に負けるな!

買い目はお得な馬連で。

馬連 5-2・6・13
   6-2・13

素晴らしいレースになりますように。

-----------------------------------------------

ダービーで連対するには、ある条件をクリアしていなければいけません。それは……

・芝1600m以上の重賞勝ち

このデータはかなり信用できます。過去10年の連対馬は全てこの条件をクリアしています。過去20年で見ても、クリアしていないのはフサイチコンコルドだけ。世代の頂点を決めるダービーで好走するには、それ相応の実績が必要ということでしょう。

ということで、芝1600以上の重賞を勝ってない馬はバッサリ消します。

残ったのは……

イスラボニータ
ショウナンラグーン
トーセンスターダム
トゥザワールド
ハギノハイブリッド
マイネルフロスト
レッドリヴェール
ワンアンドオンリー

1つのデータでだいぶ絞れました。皐月賞3着のウインフルブルームがここで消えました。


次に、前走5着以下、0.6以上負けた馬の評価を下げます。
過去10年の好走馬の25/30が前走4着以内かつ0.5差以内でした。
高速馬場の皐月賞→不良馬場のダービーだった09年を除くと24/27となり、大敗から巻き返す確率はかなり低くなります。

イスラボニータ
ショウナンラグーン
トゥザワールド
ハギノハイブリッド
レッドリヴェール
ワンアンドオンリー

かなりさっぱりしましたねw


次はデータというよりはジンクスなのですが……

・乗り替わりは勝てない

ダービーは特別なレース。人馬の絆も大切ということでしょうか。

イスラボニータ
ショウナンラグーン
トゥザワールド
ハギノハイブリッド
ワンアンドオンリー

福永騎手に乗り替わったレッドリヴェールが消えて、この5頭が勝ち馬候補=本命候補となります。

-----------------------------------------------

ここからはステップレースごとに分析していきます。

まずは皐月賞。過去10年の好走馬の15/30が皐月賞組でした。牡馬クラシックの一冠目ですから、もちろん最重要のステップレースです。

勝ったイスラボニータは内枠からロスのない競馬をし、4コーナーでポジションを上げつつ直線は外に出して弾けるという完璧な競馬で快勝。ノビノビ指数は104。
初めての右回り、初めての中山をあっさりクリアしての勝利は大いに評価できます。
ただし、実績のある東京へのコース替わりが単純にプラスになるとは限りません。不安なのは重賞3連勝は全て内枠からロスなく追走して直線で抜け出すワンパターンな競馬が続いている点。外目の枠に入った場合、得意のパターンに持ち込めずに力を出せない可能性もありそうです。

2着のトゥザワールドは大外から行ったウインフルブルームにつられてか先行策となってしまい、脚が溜められなかった印象。それでも直線ではイスラボニータに最後まで抵抗していました。ノビノビ指数は102。
一見すると完敗の内容でしたが、脚を溜められれば逆転の目もあると見ます。

4着のワンアンドオンリーは殿追走から4コーナーで大外を回ってポジションを上げ、直線で弾けるも届かずという内容がいかにもダービー向きに思えます。ノビノビ指数は101。
しかし、過去10年で見ると皐月賞(中山)の上がり最速馬は1-0-1-8で勝ったのはディープインパクトのみ。逆に上がりが4位以下だった馬の好走が目立ちます。また、皐月賞で追い込みの競馬をしていた馬は0-0-1-16と不振です。
中山で上がり最速の脚を使って後方から追い込む能力と、ダービーで勝ち負けするのに必要な能力は別ということでしょう。
この馬自身の戦績を見ても、東スポ杯6着からラジニケ杯1着、弥生賞2着、皐月賞4着と小回りコースで結果を出しています。直線が長くなって自慢の末脚が全開、とはいかないと考えます。

さて、先程「皐月賞は最重要ステップ」と申し上げましたが、実は本心ではありませんでしたw

というのも、クラシックの第一冠で世代の有力馬が集まるレースであるにもかかわらず、過去10年の好走馬の半数は別の路線からと考えると、一概に皐月賞組が優勢とは言えないと思うからです。
実際、過去10年で皐月賞組のワンツーで決まったのは09年、10年の2回だけで、09年は前述のとおり不良馬場で皐月賞二桁着順の馬が巻き返したものです。
別路線もしっかり分析し、場合によっては重い印を打つ必要があります。

-----------------------------------------------

まずはダービーと同条件の青葉賞。
「青葉賞組は勝てない」というジンクスがありますが、皐月賞に出走できなかった馬達によるレースですから、レベル的に見劣るのは仕方ないと思います。勝てなくて当たり前。
それでも過去10年で3頭の連対馬を出しているのですから、注目すべきレースだと言えるでしょう。

本番で好走できる条件としては……

・連対しているのは勝ち馬だけ。
・逃げて連対した馬は0-1-1-0と注目。
・逃げ以外で連対した馬は青葉賞で上がり最速だった。

今年は上がり最速で勝利したショウナンラグーンに注目です。
ノビノビ指数は98。
大接戦で地味なレースでしたが、ラスト3Fで11秒台
が続く瞬発力勝負を差し切ったのは評価できるんじゃないでしょうか。

また、雨龍泥舟さんから頂いたコメントで「ダービー本番で上がり最速を出せる馬に注目すべき」と気づかされましたので、この馬はその候補になり得ると考えます。

データ的には全く買えない2着馬ワールドインパクトも気になる存在。前々走で後に京都新聞杯を勝つハギノハイブリッドを外から豪快に差しています。早めに先頭に立つとソラを使ってしまうのか持ち味が活きないようで、差しに回って本領発揮となれば怖い1頭だと思います。


次に京都新聞杯。
本番で好走できる馬は……

・上がり2位以内で勝った馬

ハギノハイブリッドはクリアしていますが、ノビノビ指数は83とレースレベルに疑問があります。大寒桜賞でワールドインパクトに軽く捻られたのも気になります。


次にプリンシパルS。
好走馬がほとんど出ていないレースなので、ノビノビ指数が抜けて高いとかでなければ軽視でいいと思います。
勝ったベルキャニオンのノビノビ指数は87と特筆すべきものではないです。


最後に桜花賞。
個人的にはこのレース、それほどレベルは高くないと見ています。
勝ったハープスターのノビノビ指数は76。
2着のレッドリヴェールも同じく76。
直線だけでごぼう抜きしたハープスターのパフォーマンスは指数以上の評価ができますが、レッドリヴェールはハープスターほどの苦しい位置取りではなかったので、指数以上の評価はしづらいです。
また、410㎏台と小柄なのも不安要素。牡馬に揉まれて力を出し切れるのでしょうか?

桜花賞からダービーを勝ったウオッカは桜花賞で負けたとは言え、3着をぶっちぎっていました。馬体も482㎏と牡馬に負けない体つきでした。

一方のレッドリヴェールは勝った阪神JFも、桜花賞も3着馬とは僅差です。その上小柄。牝馬らしい牝馬といった感じで、トップクラスの牡馬と混ざって勝ち負けというのは難しいと考えています。


ステップレースの分析も終えて、現時点での印はこんな感じです。

◎トゥザワールド
○ショウナンラグーン
▲イスラボニータ

あとは枠順と馬場を見て最終結論を出したいと思います。
特に枠順は近10年で1~3枠が8勝、1~4枠が14連対に対して5~8枠は6連対と内有利の傾向がはっきりと出ています。特に1枠は5-1-0-14と好成績です。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >