青葉賞2008予想
青葉賞 シンボリクリスエスとサンデーサイレンス!!

軍神マルス
08期 予想歴10年

◎アドマイヤコマンド
  1着/2人気

○ニシノエモーション5着/4人
▲クリスタルウイング2着/7人
×マゼラン


★傾向分析★
2004年 タイム 2'24"1 (良) 1FAve=12.01 3FAve=36.03
テン35.0中盤75.0(前半37.9-後半37.1)-上がり34.1 『加速・中弛み』
1着ハイアーゲーム・・・サンデーサイレンス×Law Society=サンデーサイレンス×リボー 〔12-e〕 8-8
2着ホオキパウェーブ・・・カーネギー×Mr. Prospector=サドラーズウェルズ×ミスプロ 〔5-g〕 11-11
3着シェルゲーム・・・Swain×Chief's Crown=レッドゴッド×ダンチヒ 〔22-d〕 2-2

2005年 タイム 2'26"9 (良) 1FAve=12.24 3FAve=36.73
テン36.2-中盤76.0(前半38.5-後半37.5)-上がり34.7 『加速・中弛み』
1着ダンツキッチョウ・・・サンデーサイレンス×パーソロン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔3-l〕 4-3
2着ニシノドコマデモ・・・キングヘイロー×サッカーボーイ=リファール×ファイントップ 〔23-b〕 11-11
3着ブレーヴハート・・・サンデーサイレンス×Garde Royale=サンデーサイレンス×ネヴァーベンド 〔9-e〕 12-11

2006年 タイム 2'25"3 (良) 1FAve=12.11 3FAve=36.33
テン35.7-中盤74.3(前半36.8-後半37.5)-上がり35.3 『中弛み』
1着アドマイヤメイン・・・サンデーサイレンス×ヘクタープロテクター=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔13-a〕 1-1
2着マイネルアラバンサ・・・スペシャルウィーク×ブレイヴェストローマン=サンデーサイレンス×ネヴァーベンド 〔14-f〕 2-2
3着エイシンテンリュー・・・サンデーサイレンス×キャロルハウス=サンデーサイレンス×ターントゥ 〔8-c〕 14-11

2007年 タイム 2'26"3 (良) 1FAve=12.19 3FAve=36.57
テン34.9-中盤75.9(前半37.5-後半38.4)-上がり35.5 『前傾・中弛み』
1着ヒラボクロイヤル・・・タニノギムレット×Mr. Prospector=ロベルト×ミスプロ 〔5-g〕 12-11
2着トーセンマーチ・・・フレンチデピュティ×サンデーサイレンス=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔4-r〕 4-4
3着フィニステール・・・ダンスインザダーク×Cozzene=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔6-b〕 4-4

流れは中盤が弛みやすい『中弛み』が基本。直線が長いから上がりだけの勝負になりやすいということで、特に中盤の6Fの弛みっぷりは、タイムで考えると異常ともいえる弛み具合。厳しいペースには、まずならないと思われる。

血統の傾向は、上がりの競馬になりやすいことからサンデーサイレンスが得意とする流れ。サンデーサイレンスは、母父がミスプロ系やネヴァーベンド系などスピードを持続させるタイプが多いように思います。
またサンデーサイレンス以外では、サドラーズウェルズ系やロベルト系の欧州型のスタミナタイプの好走も目立つように思います。

好走馬のステップの傾向としては、前走毎日杯で好走していた馬の連続好走が多いこと(03年2着タカラシャーディー、04年3着シェルゲーム、06年1着アドマイヤメイン・2着マイネルアラバンサ、07年1着ヒラボクロイヤルなど)。
また前走芝2200m1着馬も好走が多いです(02年1着シンボリクリスエス、03年1着ゼンノロブロイ、05年1着ダンツキッチョウなど)。

★予想★
◎アドマイヤコマンド・・・アグネスタキオン×カーネギー=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔23〕
サンデーサイレンスが強い重賞でもあり、ポストサンデーサイレンスのアグネスタキオン産駒に向きそうと考える。前走毎日杯2着でステップとしての相性も良く、母父カーネギーも過去に好走馬(00年カーネギーダイアン、04年ホオキパウェーブ)を出しているサドラーズウェルズ系で、好走の可能性は高いと考える。No.〔23〕の牝系には、タップダンスシチーやセイウンスカイなど距離が延びて好走する馬が多く、逃げ・先行するレースで強いことから、前にて展開してほしい。

○ニシノエモーション・・・シンボリクリスエス×Sadler's Wells=ロベルト×サドラーズウェルズ 〔16-c〕
好走の多い、前走山吹賞(中山芝2200m)1着馬。父シンボリクリスエスは自身がこのレースを勝ち、春以降に成績を上げていくタイプ。母父もサドラーズウェルズ系で前述のカーネギーと同系統で相性は良いと考える。No.〔16〕の牝系は距離が延びて本領を発揮するタイプで、ヒシミラクルやマンハッタンカフェなどの牝系。叩いてこその血統でもあり、休み明け3戦目ということもあり狙える馬と考える。

▲クリスタルウイング・・・アドマイヤベガ×Nureyev=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔9-f〕
アドマイヤベガ産駒は格上げ戦で好走の多い血統。父系・母系ともにNo.〔9〕の牝系で、小回りコース→府中コースでの巻き返しの多いのが特徴。中山コースでも好走していることから、さらに前進が望めるのでは?と考えて評価する。分枝記号fから、決め手は鋭く決め打ちして嵌ることを期待する。

△トレノクリスエス・・・シンボリクリスエス×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔1-x〕
サンデーサイレンスが得意なレース、父シンボリクリスエスも自身が好走したレースと考えると父・母父ともに適性は高いはず。No.〔1〕のクラシック向きの牝系から、また春以降に力をつけるロベルト系から好走しても不思議ではないと考える。本格化前のロベルト系によくある相手に関係なく走るタイプ(近走がすべて接戦)でもあり、格上げの方が戦えると考える。

マゼランはクロフネ産駒で、緩い流れでキレを問われる流れは詰め甘となることも多いと思う。No.〔2-u〕で府中コース自体は向くと思うが、人気ほどの安定性はないと考えて消し。多頭数でもまれるようなら危険なはず。

ファビラスボーイはジャングルポケット産駒。母父サンデーサイレンスならば直線の長い所でも走れると思うが、総じて小回りコース向きが本来の姿。No.〔3-e〕で中距離以上で本領発揮と考えるが、好走ピークの短い分枝記号eから休み明けでも過信は禁物と考える。ただしまだ経験の少ない今は、好走しても不思議ではないと思うが、ここは勝負で消し。


tipmonaとは?

青葉賞2008回顧
青葉賞 親の特徴は重要です!!

軍神マルス
08期 予想歴10年

次走狙い:アドマイヤコマンド
次走狙い:クリスタルウイング
次走危険:ファビラスボーイ


タイム 2'26"9 (良)
1FAve=12.24 3FAve=36.73

ラップ
①12.5-②11.3-③12.4-④12.7-⑤12.9-⑥12.9-⑦12.6-⑧12.5-⑨12.3-⑩11.6-⑪11.2-⑫12.0
1FAveとの誤差
①+0.3 ②-0.9 ③+0.2 ④+0.5 ⑤+0.7 ⑥+0.7 ⑦+0.4 ⑧+0.3 ⑨+0.1 ⑩-0.6 ⑪-1.0 ⑫-0.2
テン36.2-中盤75.9(前半38.5-後半37.4)-上がり34.8 『加速・中弛み』

『加速』・・・逃げ◎ 先行○ 差し△ 追込×
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○

1着アドマイヤコマンド・・・アグネスタキオン×カーネギー=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔23〕 4-4
2着クリスタルウイング・・・アドマイヤベガ×Nureyev=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔9-f〕 4-4
3着モンテクリスエス・・・シンボリクリスエス×ラストタイクーン=ロベルト×ノーザンダンサー 〔10-a〕 7-9

流れは例年同様、『加速・中弛み』の複合ラップ。特に中盤は前半-後半ともに緩く、逃げ・先行に有利な流れと考える。

アドマイヤコマンドは、前走毎日杯2着(0.4秒差)からの ステップで完勝。もともとサンデーサイレンスが得意なレースでもあり、ポストサンデーサイレンスのアグネスタキオンに向いたことと、前走0.5秒差以内なら好走しやすいアグネスタキオンの好走条件に嵌ったことが好走の要因と考えます。母父カーネギーも青葉賞で好走馬を出していたこと(00年カーネギーダイアン、04年ホオキパウェーブ)からも適性が非常に高かった馬と考えます。
またタップダンスシチーやセイウンスカイと同じNo.〔23〕の牝系で、距離が延びたときに強気に前で展開すると好走が多い牝系だったことも好走要因と考えます。
青葉賞1着馬はダービー好走も多いですがダービー馬は近年でていないことから、ダービーではヒモ扱いの方が良いのでは?と考えます。

クリスタルウイングは、アグネスタキオン同様に好調馬が連続好走しやすいアドマイヤベガ産駒。格上げ挑戦に強くこの特徴も活きたのではないか?と考えます。アドマイヤコマンドとはほぼ同じ位置取りで2着(0.2秒差)は、内・外の馬場差と思うので評価はアドマイヤコマンドと同じで良いのでは?と思います。
No.〔9〕の牝系で、父アドマイヤベガもNo.〔9〕の牝系なので、父系・母系ともに同系で特徴が強化されたのだと思いました。No.〔9〕の牝系は小回りコース→直線の長いコース替わりで好走が多くなるタイプが多く、父アドマイヤベガも皐月賞6着→ダービー1着と巻き返した馬でコース替わりもプラスに働いたと思います。
アドマイヤベガ産駒でまだ勢い持続中からも、ダービーにも期待です。

モンテクリスエスは差し位置から不利な展開の中、3着好走。展開分の差はあったと思うが、着差から上位2頭を上に考えたいと思います。ロベルト系のシンボリクリスエスだし、これから上昇する可能性も高いとは思いますが皐月賞でロベルト系が全滅したことを考えると、ダービーでは少し足りない感じに思います(=ロベルト系は同時多発的に強い馬を出すので、牝馬・牡馬ともに今一つ物足りない気がします)。
No.〔10〕の牝系は、牡馬の場合短距離向きが多くこの距離で実績を残していることは評価したいと思います。分枝記号aは親のスケールを小さくするような感じなので、この馬の場合シンボリクリスエスの好走したコースということが好走のポイントなのだと感じます。

一番人気のマゼランは今回思い切って消しましたが、ずばり読みが当たって緩い流れでごちゃつく位置取り(内で包まれる)での凡走。外を回したり包まれないと力を発揮するのがヴァイスリージェント系。またクロフネ産駒は、距離延長よりも短縮で嵌りやすい(マゼランは前走から同距離でしたが)特徴もあり、距離を短縮してきた時が狙い目か?また馬体重が減りやすい特徴もあるので、馬体重が減るようならパフォーマンスが萎むので危険信号と見たほうがよいと思います。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >