菊花賞2014予想
今年の菊花賞は血統よりも枠順

シーバス
09期 予想歴16年

◎トーホウジャッカル
  1着/3人気

○ショウナンラグーン5着/6人
▲ゴールドアクター3着/7人
△サウンズオブアース2着/4人


今年も私の大好きな菊花賞の季節がやってきた。

菊花賞は出走馬全頭が3000mという初の距離を経験する、未知の魅力が一杯に詰まったレースである。

菊花賞を予想するうえで大切になるのが以下の2点。

1.血統
父、母父(、母母父)に父として菊花賞勝ち馬を輩出した種牡馬を持っている馬の好走例が多数。

2.枠順
スタート直後にコーナーを迎えるコース形態と内ラチ沿いの最短距離を走れる内枠(特に1枠)が断然有利。

上記ポイントを踏まえつつ予想した結果が以下の通り。

(ここまではほぼ去年の予想の使い回し)


◎トーホウジャッカル
今年は血統的に3000m超でこそという馬が見当たらない。
そうなると予想で重要視すべきは枠順だろう。
後入れ偶数最内枠の2番は絶好枠。
神戸新聞杯3着のローテもデータ的には絶好。
その神戸新聞杯も前が詰まらなければ突き抜けていた内容。
デビューからの日も浅く他馬と比較して伸びしろも大きい。
ただ半妹のトーホウアマポーラが今年CBC賞を勝ったスプリンターである点は不安。
母系もスタミナ色は薄く、父スペシャルウィークのスタミナに期待するしかない。

○ショウナンラグーン
同馬に関しては血統だけならば菊花賞への適正は十分。
父シンボリクリスエスは昨年の菊花賞馬エピファネイアを輩出。
(だたしシンボリクリスエス産駒は全体的にパワー寄り)
母父マンハッタンカフェは菊花賞勝ち馬。
(だたしマンハッタンカフェ産駒は全体的にスピード(キレ)寄り)
母母父メジロライアンは天皇賞(春)馬メジロブライトを輩出。
母母母父パーソロンは三冠馬シンボリルドルフを輩出。
ダービーは伸びない外を通って最速の上がり。
後方から外々を回って直線追い込んでくるスタイルは菊花賞では不向きだが、
内目の枠を活かして4角で上手く内を捌く競馬ができれば。

▲ゴールドアクター
戦歴、レースぶりから本質的にステイヤーであるのは明らか。
出走馬中で距離が伸びて良いのは同馬のみだろう。
父、母父ともに2400m超のレースでの実績があり血統的にも問題無い。
ただ、北海道の2600m戦を連勝で挑んだ馬の相性があまり良くないレース。
同型も全く不在というレースではなく、どこでスパート開始するか鞍上の腕が問われる。

△サウンズオブアース
後入れ偶数枠の2枠4番は好枠。
父ネオユニヴァースは菊花賞でスタミナ不足を露呈し3冠を逃したが、
母父ディキシーランドバンドは母父として菊花賞馬デルタブルースを輩出している。
母系はアメリカ血統とはいえ芝ダート問わず距離も持つ。
神戸新聞杯は完全に勝ちパターンながら最後に止まってしまった点が不安材料か。

△ワンアンドオンリー
ダービー馬で実績はNo.1。
神戸新聞杯も直線底力を見せて最後に差し返す内容で地力を見せた。
しかし同馬に関しては母系のスタミナにかなり不安がある。
母父タイキシャトル、母母父ダンチヒ、母母母父ミスプロではマイナス材料しか見当たらない。
外目の15番枠も減点材料。
それでも父ハーツクライの母父トニービンのスタミナと地力の違いで馬券圏内には。

△マイネルフロスト
最内の1枠1番は絶好枠。
血統的には母父グラスワンダーがロベルト系であることぐらいしか調教材料は無いが、
レースぶりからはむしろ距離が延びたほうが良い印象。
好スタートからインの好位でロス無く立ち回ればダービーのように3着ぐらいはあっても。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >