12期 予想歴15年
◎ラキシス
1着/3人気
○フーラブライド4着/10人
▲メイショウマンボ12着/2人
△アロマティコ8着/9人
×スマートレイアー
×ヌーヴォレコルト
過去5年のエリザベス女王杯の馬券対象馬から見た傾向になります。5年前に大逃げによる大荒れがあり、ここ2年は条件馬の好走がありと、データ的には読みづらい傾向にありますが、いろいろな実績が必要不可欠という傾向が読み取れます。
まず、消去データを挙げますと、
×芝2000m以上で未勝利
×前年の当レース3着以内馬を除く、年内未勝利
×前走、ハンデ戦に出走
×3か月以上の休み明け
×G1馬を除く、前走牝馬限定戦で0.6秒以上敗退
×秋華賞で4着以下
となります。
まず、エリザベス女王杯は、京都外回り2200mというスタミナを要するコースなので、距離実績は必須となります。過去にも、2000m以上未勝利だが、人気になり馬券を外した馬は結構います。
特に、3歳馬で芝2000m以上未勝利の馬がいたら、真っ先に消しでいいでしょう。
今年のメンバーで人気を背負いそうなところで、芝2000m以上未勝利の馬は、スマートレイアー、ホエールキャプチャ、ブランネージュ、レッドリヴェールです。これらは、距離実績がないということで消しとします。
ちなみに、消去データをクリアした馬となりますと、
アロマティコ
キャトルフィーユ
ショウナンパンドラ
ディアデラマドレ
ヌーヴォレコルト
フーラブライド
メイショウマンボ
ラキシス
になります。
次に、強調材料を挙げますと、
○芝2200m以上の連対経験がある
○前5走以内に牡馬との重賞、OP特別、準OPで勝利している
となります。
特に、牝馬限定戦ということもあり、対牡馬戦で勝利している馬が強く、メイショウベルーガや09年に穴を開けたクィーンスプマンテ、テイエムプリキュアが牡馬とのOPクラスのレースで勝利しており、準OP勝ちとしては、アヴェンチュラ、アロマティコ、レインボーダリアがいます。また、勝てなくてもスノーフェアリーが牡馬とのG1で好走しているなど、とにかく、近走牡馬戦で好走している馬が狙いとなります。
今年のメンバーからだと、前走オールカマーで2着に来ているラキシス、3走前にOP特別勝ちがあるアロマティコが狙いとなりますが、特に距離実績もある前者が良いと思います。
以上を踏まえた印と見解です。
◎ラキシス
昨年2着の馬で、今年は未勝利だが、牡馬との重賞で3,2,2着と好走している。唯一の大敗も、距離が全く向かなかったヴィクトリアマイルで、この距離であれば能力は発揮できる。
今年の秋のG1のトレンドは、重賞初勝利がG1勝ちなので、今回はこの馬が、このパターンにあてはまるのも強み。
○フーラブライド
昨年の秋から芝を使い始めて、一気の重賞勝ちなどここ1年で成長を見せてきた1頭。負けたレースでも、牡馬相手のG2で3着に好走もあるし、大敗でも距離不向き、トップハンデ、休み明けとはっきりしている。それでも1秒以内の僅差なので、非常に力はある馬。
今回は、2400m勝ちがあるように距離も、休み明け一叩きした効果もあるとみる。
▲メイショウマンボ
昨年の勝ち馬で、今年はヴィクトリアマイルの2着はあるが、あとは惨敗。しかし、これは牡馬とのレースなので、やはり牝馬同士になれば、力は上と見る。
また、この馬は、叩き2走目でガラリ一変するので、叩き2走目である今回は変わってきそうな予感はする。
△アロマティコ
対牡馬とOP勝ちはあるが、やはり距離が少し向かないのと、追い込み脚質なので、スローペースになりそうな今回は展開不向きとみる。
したがって、頭までは無いとみてこの評価。
最後に、データ的には買えるヌーヴォレコルトですが、JCの予定を急きょ変更してここに来たおかげで、中間の調教から急仕上げに見える。なおかつ、馬体重が不安な馬なので、前走のように滞在なら良いが、今回は輸送も重なる。
ということで、ヌーヴォレコルトは、仕上がり具合に不安が感じるので、危険な人気馬とみます。
あと、ショウナンパンドラも、近年の秋華賞組でこのレースで好走していう馬というのは、オークスで連対していたか、古馬OPと対戦し好走経験があった馬が来ている。
ショウナンパンドラは、そういった経験がないので、こちらも危険な人気馬とみる。
tipmonaとは?