14期 予想歴18年
◎ワンアンドオンリー
13着/5人気
○ラストインパクト7着/7人
▲エピファネイア5着/2人
△ジャスタウェイ4着/3人
×ジェンティルドンナ
×トーセンラー
◎ワンアンドオンリー
○ラストインパクト
▲エピファネイア
△ジャスタウェイ
□サトノノブレス・ウインバリアシオン・ゴールドシップ・ヴィルシーナ
×ジェンティルドンナ・トーセンラー
◎ワンアンドオンリーはもともと本命にする予定だったし、状態面で維持できそうな点と2枠3番からレースを進められる点で改めて本命にした。中山では皐月賞の時に嫌ったけどあの時はまだ2000mでの序盤の進め方に不安はあったし、ウインフルブルームがある程度出して行く構えになるだろうから届かないイメージだった。今回決定的に違うのは距離が2500mでしかも中山だけに最初の直線に入るまでインに潜り込んでも前々にはつけれる点と、ヴィルシーナやトゥザワールドがインの枠に入った事でスペースが生まれやすいしペースダウンしても余計ポジショニングは楽になるからかなと。ジャパンカップでは不利もあったし結果厳しいコースに入ってしまった。古馬との力比較は未知数だしイスラボニータの天皇賞比較ならやれていいはず。人気もあまり上がらないだろうなのでここは強気で。
○ラストインパクトはできればもう少し内が良かったけど、許容範囲だしやはり内に先行馬が固まって直後のスペースに入りやすいのはプラスかな。距離に関しては本質的にペースが上がると2000mは短いイメージで、この距離くらいがベスト。じっくり行っての後半の総合力が高い馬だし、待って進められる菱田とのコンビも悪くない。天皇賞は距離というよりは掛かって折り合い面で負けた印象で、しっかり壁を作れば大丈夫かなと。ここは推してみる。
▲エピファネイアは7枠自体は悪くはないと思う。ただ他の先行馬が結構内に入ってしまった印象で、こうなるとこの馬単体で前にとりつく事が要求されるし、そこは気性的には歓迎できないかなと。サトノノブレスくらい行ってくれれば背後で壁にできるんだけどその可能性はギャンブルだし、やっぱり序盤何らかロスはしてしまうかなと。その結果仕掛けを遅らせて差し込まれるリスクはあるので相手止まりにした。
△ジャスタウェイは内枠なら文句なしで消してたんだけどこの枠、そしてゴールドシップと近い枠になてしまったら押さえるかな。まあ序盤この枠なら福永ならポジションを取りに行かない。ジャパンカップより後の競馬になると思う。距離適性はジャパンカップは積極的に運んだ分なのでこの条件でじっくり行けば保つし、ゴールドシップよりは決め手の質は上。そうなるとこちらを拾うしかないかなと。
□サトノノブレスはこの枠から積極的に運べば怖い。スタート自体安定はしない馬なので真ん中の枠はいいとこだし、序盤やや出していく形で中盤我慢できればというところ。スロー気味に流れる可能性はあるしエピファネイアが仕掛けどころを遅らせる競馬を選択すればこの馬も十分差しきれる決め手の質はある。穴で。
□ウインバリアシオンは去年よりは良くないけど枠が救い。5枠からなら外の有力馬よりは前目につけられる可能性はあるし動き出しの自由度はある。あとは藤岡康太の度胸次第だけど、どの馬よりも先に動く形でうまく捲れればチャンスはあるかなと。
□ゴールドシップはこの枠で近くにジャスタウェイだと優先順は低くなるかな。決め手の質ではやはり劣ってしまうし、この馬は阪神コース以外はあまりかな。中山でもスピードに乗りにくいイメージはあるし万全ではない。ウインと先に動く可能性は五分五分なので同じ評価で。
□ヴィルシーナは前走は高速馬場で完全な仕掛け遅れだしまあ内田の失敗騎乗なんだけど、やはり宝塚記念の競馬かな。福永がうまく運んで後半のロンスパ戦に持ち込んだレースでカレンミロティック以外はまとめて押さえているし同じ競馬ができれば連下なら。
×ジェンティルドンナは内枠の時点で切りかな。進め方によっては最高の枠なんだけど戸崎がこの枠でうまく行って早めに動く事ができるかとなると怪しいので。脚の持続力の方で怖い馬なので内に入ると厳しい。
×トーセンラーもこの最内枠はギャンブルだけど、ギアチェンジはうまくない馬なので思いきって最後方とかなら怖いけどそれでもジャスタウェイ等外の差し馬をとりたい。消しで。
tipmonaとは?
14期 予想歴18年
次走狙い:サトノノブレス
次走狙い:ワンアンドオンリー
次走危険:ラキシス
次走危険:トゥザワールド
ジェンティルドンナ 戸崎 6
悪いけど、普通に乗っただけのイメージだし他が自爆したのが大きかった。加点はスタートしてあの位置をとれたことだけ。まず捌きに不安のある戸崎であの位置をとれたのは大きかったし、エピファネイアが仕掛けずに前が勝手に下がってくれた。馬場も良くなっていた。動くはずのゴールド・ジャスタが動かない、インに全体が偏って後方から取り付くスペースがない・・・・オグリキャップのラストラン有馬みたいだけど、全てがうまくいった。あれでも最後詰められているし勝つならこれしかないという形。戸崎にとってはこれで調子乗らないでほしいね。まだまだ課題は多いし馬の質で勝たせて貰ってる状態。来年はしっかり自分で勝つ騎乗をしてほしい。
トゥザワールド ビュイック 5
今回のラップとの比較だとこの馬はダービーと同じ競馬をしているし、それで2着というのがこのレースのレベルを物語ってるかな。ビュイックからしたら距離不安は菊花賞のイメージであったし思ったより控えた競馬になったと思う。ただこの馬の研究をしていたら4コーナーであっさりジェンティルに突き放されてはいけない。加速の鈍い馬だし早めにエンジンをかけるべきだったし正直勝てたレース。はっきし言って外人っていうメリットの欠ける騎乗は目立つし扱いに困る騎手なので来年来れないのはいい事。もっと日本競馬を研究しないと。
ゴールドシップ 岩田 3
危惧していたというか、スタートの心配は岩田で変わったし安心していたけど、控えたらダメ。阪神大賞典と同じイメージで乗ってるし、あの時は少頭数でインから動き始めてロスは少なかったけど今回頭数がこれであのペース・隊列なんだから同じ動き出しではダメな事をわかってない。馬券に来たけどこれも勝てたレース。引き出しの少なさは相変わらずだし、せっかく今トップになれるチャンスなんだからああいう楽な思考の競馬をしてたらダメ。
ジャスタウェイ 福永 1
外枠で何でこれなんだよって競馬。1コーナーでサトノノブレスのインに入った時に負けを確信した。それまでにインに凝縮した隊列とスローペースは最低把握できたはず。それでインポケットに入り込むのが理解できない。ゴールドの背後に運良く飛び込めてもゴールドが上がった時について行かない。結果脚余してるんだから言い訳のしようがない。岩田もそうだけどこういう動き出しの甘い騎手は今の競馬では厄介で、下手な競馬しても突っ込んでこれるくらいいい馬乗ってるんだから頑張ってよと。今回ダメだったけど蛯名の先週のダノンプラチナ2人とも見て欲しいわ。動き出しとスペースの意識のいい見本だしこういうのしてくれよっていう。
エピファネイア 川田 4
前の2人に比べればまだ酌量の余地はあるかな。思ったより折り合いがあのスローでついた。というかこれが本性かもしれない。福永が折り合い難を拡大させていただけで川田クラスだと簡単に折り合えるレベルって事。その分動き出しがかなり難しくなった。川田からしたら折り合いはついているし離れた2番手だから馬場を考えればこんなものっていうイメージだったかもしれない。実質は逆にスローだったんだけど。ただせめてヴィルシーナは要所の加速はかなり鈍い馬だし、あそこまで前の動き出しが悪かったら思いきって行ってほしかったなあ。切れは一瞬しかない馬だからああなると最後伸びないからね。技術とレースプランが今年の川田はちぐはぐだったしここは直してほしいかな。
ラキシス C.デムーロ 9
数少ない今回のレースでうまく乗った騎手だと思う。展開・仕掛けの遅い形もこの馬にベストだったし位置取りも正解だった。あれで最後伸びあぐねたし微妙に距離は長いかな。2000~2200でこういう競馬がベストっていうイメージ。でも流石ですよ。兄貴よりはレースにスムーズに乗れるのは武器かな。
ラストインパクト 菱田 8
インの凝縮した中に入ってしまったけど良く乗ったと思う。日経賞と同じ形で後ろからになってしまった形。ただ4コーナーかな。巧いなって思ったのはヴィルシーナが後退してくる事を読んで本気で加速してない。結果ここで後手に回ってるけど、最短距離で加速させて直線もしっかり捌いている。不利な形だったけどよくここまで持ってきた。ここに来てホントしまいの脚を活かす乗り方が達者になってきたし間違いも少ない。来年はもう化けるかな。
トーセンラー 武豊 6
ポジショニングは良かったけど他の馬の動き出しを意識し過ぎたかな。武豊としたらコーナーで外から来た有力馬を外に張り落とすはずが、動かずに逆にこの馬の欠点である加速の遅さを露呈された形。ギャンブルだったけど武なら岩田・福永の消極性をもう少し早めに見切っても良かったかな。ただ今年は去年より勝ち星は減ったけど内容は良かったかな。馬の適性・コース把握はやはり巧い。今回も仕掛けはしっかり用意してたし頭使ってますよ。
デニムアンドルビー 浜中 4
3コーナーからの捌き方は浜中らしくなかったかな。フェノーメノの動きが悪く内に入ったなら直前のトゥザワールドの背後に取り付くべきだったし、あれで直線挟まれて結果外に出してもったいなかったかな。レースプランが大味過ぎて出来不出来が激しかったし、もっと落ち着いた騎乗を。ダンスディレクターをしっかり操作する事も成長なんだから。
フェノーメノ 田辺 4
うーん、中途半端なポジションにはなってしまったしフェノーメノクラスだとやっぱ王道競馬をオーダーされてしまうのかなと。結果仕掛けが遅いしポジションも良くなかったから後方待機馬に先手をとられたかな。ただ1年ほんと頑張りました。レースを支配していく意識も出来てるし隙のない騎手になりました。もっと勝負強さを際立たせればトップも近いすよ。
サトノノブレス 池添 3
この馬でどういうプランを考えてたか聞きたいかな。ルメールや和田がある程度正解を出していた馬で今回みたいなラップを前々で作ってナンボの馬であの位置ってて事。序盤無理しても大丈夫な馬だし前にはつけてよっていう。この辺の世代でも松田・古川・秋山・酒井の方がしっかり考えてますよ。勝負師というのはそういう事じゃなくて、レースをクラッシュできるメンタルもないと。後方からの決め打ちは勝負師でも何でもないんですよ。そこをわかって欲しい。
ウインバリアシオン 藤岡康太 5
難しいとこだけどね。脚を長く使える馬ではないから待っているのも有りだけど、あそこまで遅くなったら捲ってもよかったかな。最速地点で大外から先に動いては厳しかった。ただ他に比べると全然マシ。バランスはしっかりしているけどもうワンパンチ欲しいかな。やればできる騎手だし。
ワンアンドオンリー 横山典 6
あの枠だしインベタなのは正解だったと思う。あそこまでイン凝縮で、ペースが遅く仕掛けも遅いとどうしようもない。ましてや待っていたトーセンラーの真後ろだったしさらに待って後手に回る最悪の形だったからね。ここ3戦は可哀想なくらい流れに嵌ってないし来年は当然狙い。
ヴィルシーナ 内田 2
あのヴィクトリアマイルは何だったの?っていう。スロー逃げするならするでもっと早めに仕掛けないと。反応鈍い馬だししごいてさらに動き出しの遅れる自分の欠点相変わらずわかってない。福永の宝塚記念でああやってスローロンスパで結果出してるんだし、それ以下の事やってどうすんのと。小牧もそうだけどもう地方騎手どんどん芝下手になってるよ。岩田くらいだよマシなの。自分の欠点も考えて乗りなさいよと。内田じゃなかったら絶対もう2・3個GIは穫れてた。ホント馬が可哀想。
メイショウマンボ 武幸 4
流れが嵌りそうな形で出遅れるんだし運がない。それだけ。騎手も特にコメントないしなあ。
オーシャンブルー 蛯名 5
こういうスローの決め手勝負は完全にお手上げだし、インをうまく進めただけ考えてたと思う。蛯名でも今回は仕方ないかな。枠もそうだしまったく適性が合わなかった。
tipmonaとは?