14期 予想歴4年
◎ワンアンドオンリー
13着/5人気
○フェノーメノ10着/6人
▲ラキシス6着/11人
△サトノノブレス11着/13人
×ジェンティルドンナ
×メイショウマンボ
午年の締めくくり、今年最後のG1有馬記念。かなりの豪華メンバーだが上位人気馬は枠順抽選会で外枠にはいり、さらに混戦模様。
中山2500は過去のデータをみてもわかるように、多くのコーナーを回るため内枠有利は否めない。さらにタフな馬上だけにパワーや瞬発力も求められる。
思いきってこのサイトでは上位3頭は選びませんでした(笑)
◎ワンアンドオンリー
今まで3歳で有馬記念を勝っているのはオルフェーヴル、ゴールドシップ、ヴィクトワールピサとかなりの名馬でそれなりの人気を背負っていた。ディープインパクトでさえ3歳の有馬記念では2着に敗れている。さらには今年の3歳のレベルというのはあまり高いとは言えずマイナス要素も多い。しかし人気馬が外枠に入った今回はこの馬が内で脚を溜めれれば、逆転があってもおかしくない。ダービー馬であり、さらに差し馬ということもあり東京がベストという見方が多いが、ハーツクライ産駒ということもあり、坂のある中山、阪神がベストだと思っている。実際タービーよりも4着に敗れた皐月賞や、2着に敗れた弥生賞の方がインパクトはあった。敗因は距離不足か?母父タイキシャトルで菊花賞は距離がもたず、胴が長いために血統的には良い2000mなどもパンチ不足、実質坂のある2500mがベストなのではないか?休み明けの阪神での神戸新聞杯もかなり強かった。
◯フェノーメノ
ステイゴールド産駒の中山2500の適性はゆうまでもない、スタミナも豊富。さほどきれる脚があるわけでもないのは今回はプラスか、ある程度前で競馬をできるのもいい。
▲ラキシス
ここ10年でエリザベス女王杯から有馬記念で馬券になっているのはブエナビスタ、ダイワスカーレットのみ。この馬が上記2頭と肩を並べるかと言われればやはり1枚下。さらにディープ産駒の中山成績はかなり悪い。しかし比較的前で競馬をし、終いも母父ストームキャットなのである程度はじわじわ伸びてくるのではと推測。距離延長も大丈夫だろう。さらに外人騎手の早仕掛けは中山ではプラスとみた。
△サトノノブレス
この馬もディープ産駒だが今回はディープっぽくないのがプラスにでそう。実際に渋った馬場での成績もいい。母父トニービンも中山成績はかなりよく、距離延長もプラス。
エピファネイア
有馬記念で大好きなこの馬を買わないわけにはいかない(笑)たが正直マイナス要素はかなり多い。気性が荒いため前に壁を作れるほうがいいのだが外枠、奇数枠。さらに今回は逃げ馬不在でおそらくスローペース。川田騎手は先行馬はかなり上手いと思うので特にマイナスだとは思わないがJC1着からの有馬記念連勝となればディープインパクト以来で強くは推せない。しかし前走もみても先行してハープスターと同じ上がり最速でのびてくるまさに怪物。力で他馬をねじ伏せても何らおかしくはない。
ゴールドシップ
この馬も言うまでもなく怪物。特に阪神、中山となれば実力はトップクラスでこの馬にとっては外枠でもとくに割り引く必要はないだろう。ただ昨年のオルフェーヴルはともかくウインバリアシオンに先着され3着だった結果はあまりよくは思えない。あとは開催が遅れ例年より中山の馬場が荒れていないのはプラスにはとらえられない。もちろん実力でねじ伏せても何ら不思議ではない。
ジャスタウェイ
外枠に入ったのはマイナス。しかし前走をみても距離的な不安というのは一切ない。タフな馬場もこなせるだろう。ただ後方からまくってくるイメージが湧かない。内をついて勝った中山記念も出遅れたトウケイヘイローが早めに脚を使い先頭に立ち、終いはバテるといったかんじ、あれっ?と思うほどに前が綺麗に空いた。騎手も中山記念の時は横山騎手に乗り替わっており、今回この豪華メンツで再び内を突き抜けるのは少しきついか。
ラストインパクト
この馬もあまりディープっぽくはないが、それがかえって今回はプラスだろう。中山もこなすとおもうが、実際の成績を見てみれば渋った馬場での成績はいまいち、着順はよくとも勝ち馬との差がかなりあく。最初から有馬記念を狙って使われてきたことはプラスだろうが、トリッキーで騎手の腕がとわれる中山で、乗り替わりの騎手が中山初騎乗というのはかなりの割引。
×ジェンティルドンナ
×メイショウマンボ
ジェンティルドンナは右回りではパフォーマンスはかなり落ちてしまう、坂のある中山もよくはないだろう。
メイショウマンボは調子を落としている上に、復活したところで阪神が苦手なこの馬が同じく坂のある中山をこなすとは思えない。
tipmonaとは?