10期 予想歴36年
◎アンバルブライベン
1着/2人気
○カオスモス13着/8人
▲ルナフォンターナ10着/7人
△バクシンテイオー5着/6人
×エイシンブルズアイ
×ベルカント
◎=逃げ切り期待。何より現状で最も勝つべき馬だと予想。【何より関西の上位騎手がほとんど根岸Sに乗りに行った事(それだけ騎手力の差がなくなった事)が最大の好材料かと(笑)】
○=試金石のダート戦でダート適正のなさを露呈。それだけにもう芝戦で生きるしか道がなくなったと判断せざるを得ない。ならば芝戻りのここが一番の勝負所になると推察。【あとは同馬に向く相性の良い騎手に当たりますように(祈)】
▲=関西で(真の技量ある)上位騎手がほとんどいない中、何と岩田が居残りして同馬に騎乗するらしい。これではまるで二昔前の岡部騎手独壇場のようなもの。
ただし、こうした裏開催のような騎手構成の時こそ(先々週の土曜中京騎乗の浜中のように)上位騎手がよく負けて他騎手とのバランスを取るのがよく見受けられる事象のため、鞍上に信頼はできるものの「あくまでやればアタマ、やらなければ着外」の立場は払拭できないため単穴とした。【岩田がエイシンBに乗ってきたら不動の本命だったんだが(笑)】
△=休み明けを一つ叩いて2戦目の上積みが期待できる。
ただし、問題なのは前走騎乗していたのが福永であるため、今の騎手界の動向では「福永から乗り変わった馬は(大レースは別として)下のレースではよく消える」と言う結果を目にするのが最大の懸念材料。
正直な所、福永騎乗馬の能力は高いのでもっと重いシルシを打っても良いのだが、上記の懸念を思うと『福永が乗っていた馬だけに基本的には好走しても複勝圏内』と判断して複穴とした。【こういうハンデ重賞こそ競馬学校騎手には稼ぎ場なので何とも難しい存在(苦笑)】
X=前走勝った事でハンデが重くなるのが懸念材料。また鞍上が変更される事も懸念材料。本来(今回のように)こうした外面的な不利が目に付く時(馬が人気を落とす時)は却って狙い目になる訳だが、技量の高低に関係なく普通の傾向として前走好走した騎手から乗り変わって好走するのはかなり難しい事なのはある意味当然の事。ならば、凡走する可能性の高い騎手になるのが濃厚な今回は『同馬に好走されたら諦める』と予想して消し馬とした。【何やら噂では秋山になるらしい…それで予想以上(3番人気以下)に人気を落とすようなら狙い馬になる訳だが結局最後の選択肢としては秋山を信用できるか否かになるのでは消すしかないかと(怖いけど)】
X=私には同馬は人気先行の存在に感じらる。もちろん主力騎手が武豊なのでその傾向が強いのは仕方ない訳だが、近走成績もそれほどはかばかしくないだけに乗り変わり必至の今回はより不安は否めない。よって消し馬とした。【どうやら藤岡佑が騎乗するらしい…前走騎手との比較は無意味だが、さすがに信頼できるとは(疑&怖)】
tipmonaとは?