小倉大賞典2015予想

カタストロフィ
10期 予想歴18年

◎キャトルフィーユ
  4着/5人気

○アロマティコ10着/8人
▲コスモソーンパーク2着/6人


 小倉は早くから雨が降っているのでどの程度悪化するかってなると正直読めないところが多い。が、それでも今の高速状態から考えると極端に時計がかかる状態にはならんだろうと。


 展開は外のメイショウナルトがこの枠なので積極的に出して行かないとハナはない。逆にマイネルミラノは前走で沈んでいるし意識的にハナに拘らないようにするかなとみて、外の2頭の関係だと恐らくナルトがハナだろうと。これと馬場が悪化してしめしめと思ってそうなカレンブラックヒルがハナをどこまで主張していくかというところ。ナルトの方がテンの1F的に見て速いのでが、これが外からでもハナを取り切るかなとみてカレンを2列目に沈める、外のマイネルミラノが恐らくナルトを見ながらの番手という形で隊列が組まれそう。そしてマイネルミラノもレッドレイヴンも早仕掛けの典型的な馬になるので、この辺が外から捲ってくる形でナルトは早めの仕掛けでコーナー最速になる可能性が高くなるとみる。



◎キャトルフィーユは最初から重い印を打つ予定ではあったけど、重馬場適性も問題ない馬でペースもそこまでは上がらないにせよドスローはなさそう、道中早仕掛けの展開になりそうで待ちのバルジューでもある程度やれるかなという点で本命まで押し上げた。そもそもキャトルフィーユやケイアイエレガント、アロマティコあたりは絶対的には能力を評価している馬で、フーラブライドを物差しにすればローカル重賞ぐらいならやれていい馬。キャトルのいいところは基礎スピードの高さとポテンシャルにあるのでまずそれを今回は活かせそう。クイーンSなんかはハイペースを3列目でケイアイエレガントマーク、そこからつぶして堂々先頭から内外の強敵2頭を撃破しているわけで、11.4 - 11.5 - 11.8 - 12.4 - 12.2のラップ推移とロスを考えればかなり評価できる一戦。愛知杯ではポジション後ろだったがポテンシャル勝負できっちり食い込んできた。持ち味の基礎スピードを殺しながらの競馬でポテンシャル一本で結構やれたしフーラブライドに先着できているのも道悪適性含めて評価したい。高速馬場でもヴィクトリアマイルで基礎スピード負けしなかった馬だし、あまり紛れなくポテンシャルを出し切る競馬なら牡馬相手でも勝負になるとみている。バルジューだしそんなに期待はしていないけど、それでも基本外人騎手らしく流れてからのコース取りなら下手は打たないだろうと。しっかりと好位内目で立ち回ってくれれば。


〇アロマティコはまず前走は明らかに条件不向きでなんでここ使ったんだろって感じ。ペースが上がり切らずに12.4 - 11.9 - 11.7 - 11.0 - 11.5とL2最速戦でも仕掛けが遅く京都なのに出し抜かれる競馬で最後方付近でゆったりゆったり運んで届く競馬にはならなかった。この馬は基礎スピードそのものはあるんだけどポジショニングが悪いので最後方近くから競馬せざるを得ない。実際クイーンSではある程度流れた中で最後方近くから内をロスなくついたとはいえきっちり突っ込んできているわけだし、脚を出し切れた1800のスマートレイアーを破っての2着は結構評価できる材料。この馬はトップスピードの質、持続力に特化した馬で、それを引き出せるかどうかが焦点。なので小倉1800とかでスローロンスパが一番合ってると思う。昨年はそんな展開にラストインパクトがやってくれたけどコーナーでも速いラップの中で大外をぶん回す形では幾らなんでも厳しかったが伸びてきていた。今回は内枠。カレンブラックヒルが恐らくコーナーでまごまごしそうなので進路は気がかり、後馬場も極端に悪化したら微妙だけど、脚を残せるぐらいのペースにはまずなるだろうし、レッド辺りが動いてレースが流れた時に内のスペースができる展開になると思うので、そこを突ける立場となるとこの馬だと思う。エンジンかかっちまえばトップスピードの持続力は一級品だし牡馬相手でも通用すると思う。基礎スピード的に見ても1600は短いし1800なら。


▲コスモソーンパーク
この馬はまず根本的にマイルはちょっと短いと思っていて、ここ2走好走できたのは展開や馬場の面が大きい。まず2走前は阪神1600の不良馬場で11.9 - 12.0 - 11.5 - 12.0 - 13.1とズブズブの競馬。前々で行った行ったの競馬だったわけで、この馬場で基礎スピードでも質よりパワーを要求された形だし、この馬としては良い展開。前走も中山マイル戦で11.5 - 11.5 - 11.8 - 11.6 - 12.8と消耗戦だったが雨も残っていて良とはいえ少し時計がかかっていたし11.5 - 11.5 - 11.8 - 11.6 - 12.8と完全な消耗戦で大外ぶん回しながら突き抜けるという非常に高いポテンシャルを見せた。ただ総合力は足りず、特にギアチェンジに難がある馬で、軽い馬場だとある程度の基礎スピードを要求され、緩んで加速という厳しい競馬になって置かれるケースが多かった。マイルだとやはり序盤ゆったり進める競馬が合っている。トップスピードも極端に問われるとキレ負けしてしまうのは4走前で明らか。1800m戦はまだ未知数な面もあるが、ロスを作りながら押し上げて4着まで食い込んだ5走前は評価できるし、この枠ならロスなく、かつ向こう正面で外から仕掛けそうな馬が何頭かいる中で我慢しながら進められるのもいい。L1バテ差しという点ではこれが一番怖いし、道悪適性も高く面白い。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >