京都新聞杯2015予想

カタストロフィ
10期 予想歴18年

◎スピリッツミノル
  6着/5人気

○シュヴァルグラン8着/7人
▲スワーヴジョージ11着/8人


 馬場は先週を見ると昨年の秋ほどではないがやはり高いレベルで高速状態だとは思う。展開はスピリッツミノルがこのメンバー構成、枠なら確実にハナを主張してくるだろうと。後はこれに競りかけていく馬がいるかいないか。内からサトノラーゼンは2列目で進めたいだろうし、2~3列目ポケット確定っぽい枠なので無理はしない。タイセイアプローズはそんなに基礎スピード的に見せておらず、そこまで積極的にはならないだろうが主張してくる可能性はある。ゼンノブレーメンは和田だし結構競ってきそうだが、それでもこの枠関係なら問題ない。ということで、スッとハナを切れるかはわからないがスピリッツミノルの逃げが濃厚、ペースもそれなりに上がって縦長想定、59秒台半ば-59秒半ばぐらいを目安に若干中弛みがあっての2:13.0ぐらいの競馬をイメージする。


◎スピリッツミノルは今回は条件的に皐月賞から一気に好転するとみている。まずこの馬にとって皐月賞は枠が内過ぎたことが痛かったし、何より超高速馬場での2000が響いた。基礎スピード的にちょっと苦しいなというところで案の定ポジション取りで苦労して3列目からになった。まあ途中でキタサンが上手く外に行ってくれてそのスペースを突いて2列目ポケットから直線を迎えたが12.2 - 12.1 - 11.7 - 11.4 - 11.6と4角まではともかく直線入りでもう一段階前が加速する流れに余力がなくそのままジリジリ下がった。ばてず伸びずだが、そもそも序盤の基礎スピード的にちょっと難しいと思っていた中で、一応ついていって再加速までは踏めているのでこれは評価したい。距離延長することはもちろん基礎スピード的にもかなり楽になるし、この馬は単調なタイプではなく梅花賞でもすみれSでもしっかりと加速ラップそのものは踏んでいるし、梅花賞は13.2 - 13.1 - 12.5 - 11.9 - 11.2 - 11.6と緩い流れからL2最速、出し抜きはできなかったものの加速ラップそのものは踏めたしL1でしぶとかった。皐月賞で基礎スピード面で一定以上の目途は立てたと思うし、この距離でハナを切って59秒半ばぐらいのペースで誘導しつつ縦長に持ち込み少し息を入れられれば今の淀なら。直線入りまで待てそうだし、2F勝負なら全然底を見せていない。後方の馬も基礎スピード面で危うい馬が多いことを考えれば、今回のメンバー構成で京都の芝外2200m戦なら違ってくると思う。酒井学はレースメイクに関して覚醒しつつあるように思えるし、ここは人馬ともに楽しみ。


〇シュヴァルグランはとにかく抽選を潜れば重い印は打つ予定だった馬。対抗にとどめたのはスピリッツミノルの皐月賞の内容が良かったことと枠順が大きいかな。基礎スピード面で高いレベルを見せているこの馬だし、こちらが勝っても驚けない。賞金的にも勝利が必要だしね。この馬はやっぱり未勝利勝ちが印象的で、京都芝内2000m戦で58.9-61.9のハイペースを普通に離れた好位で追走して勝ちに行ってねじ伏せ流す余裕があった。アルバートドックには食い込まれたが、勝敗は既に決していたし流したという感じでポテンシャル面であの段階ではこちらの方が上だと。エリカ賞も良くて、12.8 - 12.4 - 11.9 - 11.9 - 11.7 - 12.2とスローロンスパの流れで終始外々を回されるロスがありながら、内内を立ち回ったベルーフやクルーガーといった強敵相手に最後までしぶとく伸びようとしていた。3~4角で速いラップ、L2最速とはいえ加速していく流れで外から押し上げようとしていたし、ロスは小さくはなかった。ポテンシャル面ではダービー~菊花賞路線で面白い馬だろうと思っていた馬。前走はポジションが悪かったし、L1ジリッとは伸びてきていたが後方で前も向けずの競馬。それにトップスピード戦よりはポテンシャルが要求された方がパフォーマンスは高い、基礎スピードも秘めている。良い条件が揃ったなというところ。内枠ならもうちょっと狙いやすかったけどなという感じ。流れて中弛みで押し上げる展開ならチャンスは大いにある。


▲スワーヴジョージ
穴馬からはこれ。この馬は3走前を地味に評価していて、スローが多い流れの中でこのレースは芝1800m戦ながら47.4-47.5と平均ペース、12.2 - 12.3 - 11.4 - 11.4 - 12.4と中弛みはあるが仕掛けのタイミングも早く、それなりの基礎スピードと一応TS持続力が問われたとしておくが、そこまでのトップスピードの質は要求されていない。このコースにしてはポテンシャル寄りの競馬ともいえる。この中で後方から直線序盤で追い出されてジリジリと伸びそうで伸びない感じがずっと続く、L1で中団からようやく前が止まったところをグンと伸びてきて一気に勝ち馬まで並んできた。とりあえず切れる感じはない。2走前は強烈な中弛みから12.7 - 12.3 - 11.0 - 11.6とギアチェンジ戦になって外から前を向いたがジリジリ、L1甘くなった。前走も12.4 - 11.5 - 11.0 - 11.5とドスローからのトップスピード戦、ギアチェンジを伴って序盤で外々から伸びたがL1甘くなって接戦で見劣った。正直トップスピード戦は向かないかなという感じ。基礎スピードそのものは3走前で見せているわけで、血統的に見ても距離は延びた方が良さそう。それに高速馬場適性も高いので、京都芝外2200で早い流れ、中弛みからのロンスパという競馬はこの馬に合いそう。高速馬場でこの距離ならスピード負けもしないだろうし、中団ぐらいから向こう正面で上手く取り付いて3~4角じわっと加速しながら前を向ければ面白い。


予想完全版はこちら↓


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >