毎日王冠2015予想

カタストロフィ
10期 予想歴18年

◎クラレント
  8着/9人気

○スピルバーグ10着/5人
▲ステファノス7着/6人


 天気がちょっと読みにくい感じで、まあひとまずある程度は降ると想定しておく。馬場表記は恐らく稍重ぐらいまでで収まるかなと。この辺は幅は持たせておくがそこまで馬場に影響しないかな。今日の感じならいつもの高速馬場というところで、極端な超高速でもないと。


 展開だがエイシンヒカリが大外枠に入ってしまったのがちょっと読みにくいところ。別にゲートから抜群に速いわけではなく気性的にどうしても行っちゃうという感じなので外枠ならじわっとハナを取り切る形になるだろうと。というよりこのレース他にこれといった逃げ馬がいないというのもある。クラレント辺りがハナをという可能性もあり得るんだが三浦だしそういう競馬を仕掛けてくるかというのはある。またスロー逃げならエイシンの気性的にも豊が途中からハナという形もある。もしくはリアルインパクトを使って逃げさせる形もなくはない。この辺りをどう読み取るかだが、ひとまずエイシンヒカリの逃げ。ペースは今回はある程度は引き上げてくるかなとも思うんだが、雨の影響もあって少なからず意識は下がる可能性の方が高いかな。800-800で47.5-46.5ぐらいのイメージで前後させながら進めていきたい。



◎クラレントは正直三浦うんぬんよりここは本命にするかはちょっと一押し足りなかった舞台ではあるんだが、雨が降るということで全体的にこの馬に追い風になったかなと。この馬は現役でも総合力の高さはトップクラスにあると思っていてどんな展開でも対応できるというのがかなり大きな武器になる。府中では安田記念の様に45.9-46.1と平均ペースで淀みないラップ、11.6 - 11.4 - 11.2 - 11.3 - 12.2とコーナーでも速い流れで好位の外から正攻法で進めての3着というのはかなり評価すべき一戦だった。この馬の場合府中だとペースが上がってもやれる馬だし、スローにも強いというのが武器。昨年の新潟で行われた京成杯AHでも48.0-45.3とドスローからの12.1 - 11.9 - 11.1 - 10.7 - 11.6とトップスピード戦で好位からスッと反応して最速地点できっちりと抜け出す。TS持続力も一定レベル持っていてグランデッツァと違って後半型の総合力タイプだと。こういう馬なので、雨が降って各騎手の意識が紛れて振れ幅が大きくなっても高いレベルで対応できるのが大きい。重馬場に関しても東京新聞杯で強い競馬ができていて46.1-47.1とハイペース、11.9 - 12.0 - 11.3 - 11.5 - 12.3と再加速してL3最速という厳しい流れでもしっかりと好位から反応して最後までしぶとく踏ん張れた。まあホエールキャプチャは強かったがそれでもこのタフな馬場でペースも速い中で先行して一足使えるのがこの馬の魅力。三浦なので消極策もあるとは思うのだが、それでもTS持続力でも一定レベルは持っている馬でダノンシャークを昨年の関屋記念でも総合力で撃破している。距離もエプソムCで覚醒期手前に入ってきていたジャスタウェイを撃破。極端なドスローだと優位性は薄れるがある程度のスロー~ややハイ程度までなら。三浦もそろそろ頑張ってもらわんと困るし、モンドクラッセも出てきたわけなのでこの馬でこの馬の競馬をしてほしい。まあ信頼はまだ置けないけど、9番人気の馬ではないし、この雨の影響を一番追い風にできるのはこの馬のはず。


〇スピルバーグはスピード勝負になった時にどうかなと思ったのと、やはりイギリスからの遠征明けがポイントになるかなと思っていたんだけど、ひとまず雨で少し前の意識が下がりそうというのと、追切みてそんなに気にならないかなというのを感じて重い印を。というか現時点だけど流石に7番人気はなくないか?という感じ。この馬はクラレントとは違って前半の要素は物足りないがその代り無理なく進めれば後半のトップスピードの質、持続力ともに一級品である。それは昨年の天皇賞秋でも見せていて、60.7-59.0と明確にスローバランス、少し雨が残っている馬場状態で12.1 - 12.1 - 12.3 - 11.4 - 11.3 - 11.9とある程度トップスピードを要求されつつのL1バテ差しで後方から外々追走しながらしっかりと直線どの地点でも伸びてきた。エンジンがかかってしまえばトップスピードの質も高く、TS持続力も高いレベルにある。昨年の毎日王冠も悪くない流れではあったが47.1-46.1とややスローぐらい、12.0 - 11.8 - 11.2 - 11.3 - 11.8というラップ推移でL3最速戦。後方でおっつけながら直線を向くが序盤で少し壁になって外に誘導できずにワンテンポ遅れている。L1で進路を確保してからの伸びは良かった。JCでもやれているように少しソフトな馬場は歓迎できるしある程度トップスピードを要求される競馬の方がいいだろう。大阪杯は不良馬場のポテンシャル戦だし、アスコットの強烈な下ってから上りっぱなしというコースもエンジンを勢いに乗せてしまいたいこの馬としてはやりにくかった。もちろん遠征明けの不安はあるけど、ここまで人気を落とす馬ではないはずだし、TS持続力はこのメンバーでは最上位だとみている。ペースも雨でそこまで上がらない可能性が高くなったとみているし素直に。


▲ステファノス
本当は木曜まではこの馬を本命にしたいかなと思っていたんだが、直前で枠や天気の影響を考えた時に少し下げたくなったかなと。雨で渋った馬場というよりは高速馬場でトップスピードの質を活かすタイプだとは思っていて、後のGI馬相手に勝ち切った5走前も京都1800m戦で12.4 - 12.2 - 12.5 - 11.2 - 11.6のラップ推移、中団最内で立ち回りながら直線序盤の最速地点でスパッと切れて抜け出した。L1では3着馬にじわっと詰められてきているように高いレベルで考えればどちらかというと一瞬の切れ味の方が武器ではあると思う。3走前もスローからの12.0 - 11.8 - 10.9 - 11.2 - 11.7とL3最速TS持続戦の中で中団馬群から直線で外に出してL1で強襲という形。TS持続力も高いレベルのモノを見せてきて成長を感じさせた。前走でも最速地点で一瞬良い脚を使いつつL1でもしぶとく2着に食い込み、強豪相手に互角にやれていた。問題は2走前で、まあ確かにポテンシャル戦ではあったんだが稍重で12.1 - 12.3 - 12.2 - 11.7 - 12.2のラップ推移で中団外から動きたいタイミングでイマイチ反応が良くなかった。L1まで伸びてきていた点は評価したいんだけど、このクラスに入ってTS持続力でトップクラスかとなるとスピルバーグが強敵になるなと。また総合力という観点で見てもポジションや枠を総合的に考えればクラレントかなと。ただ成長途上にある馬だと思うし、前走は少なくとも自分は高く評価している。後はある程度の位置で進めながら上手くトップスピードの高さを引き出せれば。その観点で枠や天気を考えてちょっと下げたという感じ。


完全予想はこちら↓


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >