10期 予想歴19年
◎マイネルフロスト
2着/5人気
○ベルーフ
▲フラアンジェリコ11着/12人
まず馬場予想からだが、昨年は有馬記念から急激な馬場回復を経て超高速馬場に一転した。今年はそこまで行くかどうかはやってみないと分からんところもあるが、昨年をある程度イメージしつつ高速傾向では見ておきたい。59.5-59.0で1:58.5、58秒台に入ってくるイメージで進めたい。まあ蓋を開けてみんと分からんが。
そのうえで展開予想だが放棄したくなるぐらい難しい。逃げ馬はいない、スピリッツミノルがもうちょっと外ならという感じだが出脚が速いわけじゃないし、行かせてもらえればいいが出たなりでと言っているのでハナを切る可能性は高くない。一応可能性的にはあると思うが枠の並びからは高くないだろう。バロンドゥフォールがある程度前を示唆しているので行ければこれが先行策という可能性もあるし、マイネルフロスト辺りが行く馬がいないので行くかもという感覚。ヤマカツエースのハナという可能性もちょっと考えたがはっきり言ってカオスだろう。ただ前述のとおり恐らく馬場は高速化する想定、この時期は芝レースも少ないので騎手もなかなか掴みづらいだろう。60-59ぐらいで落ち着く可能性の方が高いかなと。機動力を持っている馬、外から動いていって粘れるTS持続力を持っている好位~中団の馬、後ろからでもトップスピードの質、持続力で面倒を見れそうな馬を狙っていきたいかな。いずれにせよポテンシャル戦にならない可能性の方が高いとみている。
◎マイネルフロストはこれが本命という点でいかに悩まされたが分かるかなと思うが、実力では一枚足りなくても今回はポジション差を活かせそうというのは大きい。この馬は流石に逃げるまではないと思っているが、恐らく番手~2列目外ぐらいはあり得るだろうと。前走が出負けしてちょっと後ろからになったのもある。金鯱賞は完全な坂スタートなのでこれがちょっと噛み合わなかった感じ。このメンバー構成で誰も行く馬がいない中でポジションを取って前目でスローにコントロールできれば。金鯱賞でも12.3 - 12.0 - 11.8 - 11.1 - 12.0とL2最速でL1しっかり落ち込むTS持続戦で後方外々からL1まで脚を使ってきていた。最上位相手なら確かに詰めは甘いんだが今回は相手関係は楽な方でフルーキーも強敵ではあるがディサイファ比較で行くなら完璧に立ち回ってジリッとだったフルーキーより外からロスを造りながらL1まで差を詰めてきたこちらを評価したいかな。もともとAJCCでもTS持続戦である程度のレベルでやれていたし、ミトラは相当手ごわい馬だと思っているのでこのメンバー構成で前目を意識できる、TS持続戦に強いかつ少しタフな馬場で基礎スピードが要求されても福島でやれているこの馬かなという感じ。
〇ベルーフはこれも金鯱賞組。前走はややスローから12.3 - 12.0 - 11.8 - 11.1 - 12.0とL2最速、L1で落ち込むTS持続戦の中で後方内内でロスなくは立ち回ったがコーナーまでペースがそんなに上がらず直線入りでスッと加速、ギアチェンジを要求されるところで前にスペースを置けずに進路を外にで後手を踏んだしそこからのL1の伸びはロスがなかった分もあるとはいえマイネルフロストより良かった。当然だがディサイファとの差を詰めて来ていたという点で見ても高い評価は必要。TS持続戦でもやれる馬で極端なトップスピードは足りないが一応超ハイレベルのスプリングSでも恰好を突けていた。今回は中山金杯キラー、3年連続連対中のフランシス・ベリーに鞍上が替わるのは非常に大きいし、枠的にも自由度が高くポジション的にも今のこの馬なら折り合い面もマシになってきたしこの馬もチャンスは十分にあると。またこれもフロストと同じだが割とタフな馬場でも単調な競馬になっても対応できているし、仮に有馬当日ぐらい重い馬場だったとしても対応できるのは良い。
▲ステラウインド
このレースはわけわからんところはあるが、それでも真っ先に枠順の並びを見てニヤッとしたのはこの馬。基本的に立ち回りが上手い馬だし、近走は少し後ろからの競馬になっちゃっているが本来ある程度前々で競馬ができる馬。4走前は福島2000だが12.4 - 11.8 - 11.4 - 11.1 - 12.0とL2最速TS持続戦は明らかで、ここで中団外々から流石にスパイラルの4角では若干置かれ気味だったが直線ですぐに盛り返してL1まで食い込んできた。まあTS持続戦としては微妙なメンツではあるんだが、ロスの多い競馬の中でしっかりと差し込めたのは意外だったし良い傾向。昨年は京都で13.2 - 12.4 - 11.8 - 11.1 - 11.2と2F戦の中でも2列目ポケットから直線でスッと動けているし、とにかく要所でのギアチェンジを高いレベルで持った馬なので、混戦で内で立ち回ってもペースが上がった時に反応できそうだし、TS持続力はそこそこ、本来反応の良さで勝負するタイプなのでこの枠でこのメンバー構成、先行争いがカオスの中で上手く2~3列目を確保しちゃえば怖さは一気に増す。
完全予想はこちら↓
tipmonaとは?