京都新聞杯2016予想

カタストロフィ
10期 予想歴19年

◎ブラックスピネル
  4着/2人気

○ゼンノタヂカラオ8着/5人
▲エルリストン6着/7人


 エアレーション下の京都開催で徐々に馬場が軽くなる可能性は考えつつ、ひとまず先週までの馬場を尊重すれば超高速にまではまだもうちょっとかかりそう。雨も微妙に降るかなという程度で済みそうで、高速馬場想定で進めたい。


 展開予想だが確たる逃げ馬不在だがこのレースは基本的にある程度前が飛ばす意識を持ちやすいレースにはなる。恐らくアグネスフォルテ辺りがある程度前を意識、内からエルリストンがゲート五分に出れば前走同様先行策、カルムパシオンが行くだけ行ってみるというような形でレースを進めていきそうと。ダンツエイコウなんかも行くしかないだろうから好発を切ればハナを主張という形。これらの先行争いを見ながらゼンノタヂカラオと川田が積極策の好位ぐらいをという流れになりそうかなと。ドスローに落とすとスマートオーディンの切れに屈するわけだし、ノーザン勢も含めてある程度レースを作って行く意識は高そうかなと。ある程度前々が離して進める形で全体で見れば平均ペースを想定、離れた位置で実質ややスローぐらいかな。ただ前を捕えに行く形で縦長になる可能性が高いし馬場も例年に比べて超高速馬場には至っていないとみているので基本的には後ろからの馬はポテンシャル面を重視したいし、トップスピード面を問われるにしても3角下りから動いていく形にはなると思うので質よりTS持続力が重要かなと。


◎ブラックスピネルになった。結構悩んだんだけど、▲馬を大抜擢しようかというのもちょっと考えたんだが、流石にここまで速いラップで良さが出ていない完璧なポテンシャルタイプでとなると難しかったし、それならTS持続力が非凡、質もある程度持っている、かつ基礎スピード、ポテンシャルと高いレベルでバランスよく持っているこの馬から入るのが妥当だろうと。展開は確定はしにくいが恐らく流れるだろうし、縦長になれば後続の仕掛けの意識は当然早くなる。萩Sでは49.1-46.2の3秒ドスローの中で12.3 - 11.7 - 11.7 - 11.4 - 11.4とノーブルマーズの早仕掛け、これを離れた番手からしっかりと追走してL1でスマートオーディンをしっかりと退けノーブルマーズを撃破している。この馬はエンジンの掛かりが遅いタイプでトップスピード戦になるとそこがちょっとネックになる。ホープフルSでは番手で仕掛けを待ちすぎて2F戦で4角出口で先頭に立ったがL1の上り坂までに上手くトップスピードに乗せきれなかった感じだし、2走前の若駒Sなんかもドスローからの13.2 - 12.3 - 11.4 - 11.0 - 11.1と極端なトップスピード勝負、流石にマカヒキにキレ負けするがL1までしぶとく伸び続けてこの馬の脚は使っていた。エンジンの掛かりが遅い馬なので早めに動く競馬が理想。トップスピード戦でも高いパフォーマンス自体は見せているのでスローでも仕掛けどころが早ければ問題ない。基礎スピードの幅は前走と野路菊Sで見せているのでペースが上がって前にある程度ついていっても恐らく大丈夫だろう。個人的には前半無理せず3角の下りから流れてくれれば期待していいと思うし、L4からじわっと後続が動く形なら仕掛け遅れルメールでもそこまで心配ないだろう。出来れば極端でない位置で進めてほしいがひとまずTS持続力、基礎スピードの幅は最上位とみているし、ポテンシャル戦だと厄介な馬は多いがそれでも食い込めると思う。軸としてはこれ。


〇ゼンノタヂカラオは地味な馬なんだが実は新馬戦でハイレベル戦の中ブラックスピネルとの接戦の末2着。この馬はとにかく勝ち切るだけの競馬ができない馬なんだが、2000mだと前半のポジション取り含めてちょっと甘くなることもあって基礎スピード面であまり優位に立てていない印象だった。前走のはなみずき賞では61-60のペースの中で12.2 - 12.1 - 12.3 - 11.8 - 11.8 - 12.0のラップ推移で好位列から馬群を捌きながら最後までしぶとく伸びてという形ので勝利。ポテンシャルの高さも一定レベル見せてきた。が、個人的には3走前が面白くて、小倉2000でしっかりとハイペースの流れに乗って好位で進めながら12.8 - 12.4 - 12.2 - 12.1 - 12.2と中弛みの中でしっかりと3角先頭列外から動いていく形で完勝。この競馬なら2200で川田の積極策もありそうだし今回の有力馬も後ろからの馬が多いという中で前半の基礎スピードを上手く引き出しつつ良い位置からしぶとく粘り込むという競馬が噛み合いそう。新馬でも強敵相手だったし、距離延長が噛み合いそうな競馬をしているので後は川田の積極策に期待。


▲エルリストン
この馬は本命にしようかちょっと悩んだんだけど、まずゲートが安定していいわけではないので前走の様にスッと出られるかどうかはポイント。それと基本的にポテンシャルタイプなのは間違いない、前走で61.9-59.8とかなりのスローからの13.1 - 11.9 - 12.4 - 12.0 - 11.7 - 11.8と5Fのロンスパで楽々な手ごたえで突き抜けてきているようにエンジンがかかってしまえばというタイプの馬だろう。前走は全体こそスローだが阪神2200らしく最序盤が早かったしそこでポジションを取ってコントロールしながらの競馬ができたこと、これまでの内容からも動き出しが非常に遅くエンジンがかかってからの良さが目立っていること。高速馬場適性も前走で流れればというところだし、例年の超高速淀なら別だが今年のようなエアレーションでソフトな仕様になっているのであれば前々から先行しての一発は警戒したいなと思う。この馬をここまで重い印を打つにはこの馬の魅力もあるが、スマートオーディンやロイカバード、エルプシャフトといった未知数だったり明らかに基礎スピード戦、ポテンシャル戦に不安がある馬が人気をしているというのもある。


完全予想はこちら↓


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >