安田記念2016予想
ベリーであるだけに頭は信頼せず。

アキ
14期 予想歴20年

◎サトノアラジン
  4着/3人気

○クラレント8着/10人
▲モーリス2着/1人
△イスラボニータ5着/4人
×ロサギガンティア
×フィエロ


◎サトノアラジン
○クラレント
▲モーリス
△イスラボニータ
□リアルスティール・レッドアリオン・コンテントメント・ディサイファ
×ロサギガンティア


◎サトノアラジンは今回の安田記念なら狙いたいところ。普段のレースなら消しにはなる。というのはこの馬は最近明らかに前半スローの展開で差し込んでくる馬で、ダービー卿くらいのペースになるとはっきり甘くなっている。ある程度ペースの上がりやすい安田記念ではとなるけど今回はこの頭数でおまけに飛ばす逃げ馬が不在。モーリスは乗り替わりで馬群に合わせて動くだろう騎手なので仕掛けどころも遅くなるかなと。それならこの馬の決め手の質だけで全然勝負になるし、東京での後半の爆発力は前走もそうだが、去年この時期のオープン戦で5F超ロンスパでも最後突き抜けたレースも強い。この頭数なら川田もスペースの意識はしやすいだろうし、素直に。
○クラレントは今の力がどれくらい維持できているか不透明な分ちょっと◎まではというとこ。ただ去年のこのレース上位の馬ではあるし、左回りで2・3F出し抜き戦になれば確実に安定している馬。前走で最低限立ち直っている気配は見せたし、何よりこの内枠でこの頭数と展開は去年よりだいぶ楽。さすがに人気はないけどここは狙いやすいので相手に。
▲モーリスは今回は取りこぼすリスクは高いかな。まあこれはモレイラならまだ◎に推せるけどベリー、仮にムーアでも◎は打たない。はっきりヨーロッパの競馬に染まっている騎手では馬群に合わせた仕掛けになってしまうし、この馬は確かに切れる馬でもあるけど全ての能力がハイバランスに高い馬で突き抜けたところはそれだけにない馬なので、今回スロー特化戦の可能性のあるこのレースで1倍台となるとになる。今のところ日本の芝レースで信頼できるとこを見せてないベリーならまずパフォーマンスはうまく発揮できないと見て、それでも能力に一応期待の▲。
△イスラボニータは枠が痛い。偶数なら▲になっていたし、内枠なら○でも迷ったところ。この馬もクラレント同様ペースの幅は広くギアチェンジも巧い馬で東京も合う馬。なんだけど出負けのリスクではクラレントよりはっきりある。中山記念は坂スタートとはいえだったし、毎日王冠でも少し出負けした感じだった。ポジションで優位に立ちたい馬でこれははっきり不安材料だし、奇数枠に入ってしまったので評価は下げた。
□リアルスティールはペースが上がらないのは個人的にはプラス。ただ高速馬場では少し不安があって、この馬は極限の瞬発力タイプではないのである程度前受けするか、後ろから早めに動いて出し抜き気味に脚を出し切るかになる。その意味で今回は戦略が難しく、今の福永が割と信頼できるにしても上位評価の馬に比べるとリスクはそれなりにあるかな。押さえで。
□ディサイファは枠的に拾わざるを得ない。この枠で行くのはクラレントくらい。ロサギガンティアが出負けのリスクある事を考えれば番手も考えられるし、そこからロンスパ気味に脚を出し切ってくると不気味。押さえに。
□コンテントメントは来たら面倒なので押さえる。香港からの遠征馬は足りない馬でも展開次第で対応してむしろパフォーマンスを伸ばしてくるし、この馬はスローでは不気味かなというとこ。
□レッドアリオンもスロー想定では押さえざるを得ない。ここ数戦は位置取りが噛み合わなったマイルCS以外ペースが上がってしまったし、スローでの脚の切れは関屋記念でもそうだが2年前の富士Sもパフォーマンスは高い。ノーマークは危険かなと。
×ロサギガンティアはその2年前の富士Sでもレッドアリオンには完敗だったし、米子Sあたりでもそうだが末脚の持続力でははっきり劣る馬でここでは厳しい。×フィエロは噛み合った去年のこのレースでも完敗だし、スローバランスになってしまうとパフォーマンスはむしろ落とす馬なので狙い辛い。消し、


tipmonaとは?

安田記念2016回顧
田辺+武豊の罠。

アキ
14期 予想歴20年

次走狙い:リアルスティール
次走危険:フィエロ


12.3 - 11.0 - 11.7 - 12.0 - 12.1 - 11.3 - 10.9 - 11.7

午前中の馬場と時計ならこれでもハイレベルなんだけど、直前の10Rの芝1400mが水準近い流れで1.21.3なので、そこから11.7換算は十分できるし、レベル的にはイマイチといっていいかな。ロゴタイプが後続の混乱に乗じて3F出し抜き戦で凌ぎ切った内容で、まあこれはベリーや福永も掛かったとはいえ、せめてロゴタイプに併せる形まで前受すればあそこまで出し抜く余力はなかったはずだし、モーリスのコース取りを内のディサイファが利用して、馬群全体が凝縮する形のまま外に行ってしまったのもこの波乱の1つとはいえる。後続がそうなる想定ではあったけど、ロゴタイプ単独が活かす形、モーリスが番手で馬群全体を誘発してしまう事までは読めなかった。これは完全に読みミス。

ロゴタイプ 田辺 9
ハナを怖がらずに行ききったことは正解かな。1F目途中から既に行けたので2F目は抑えつつ進めたし、モーリスが折り合いに過剰に意識してしまった事を利用して4F目から12秒台をうまく刻んだ。まあこれがロゴタイプの適性かどうかは別だが、それよりもレースの流れを優先して楽に進める方を優先した田辺のジャッジは素晴らしいと思う。直線も、この馬はしまい落としているように長く脚を使えるわけではないけど、後ろが来ない事を確信して早めに出し抜いた。まあ騎手として1枚上の判断を見せたし、嵌ったとはいえさすが日本トップクラスの騎手というべきかな。

モーリス ベリー 3
うーん、まあ確かに調整過程で掛かりやすくなる状態ではあったかもしれないけど、最序盤やろうと思えばロゴタイプの背後についてなだめる手段も出来たし、それをやらないならやらないで今回起用された意味・・外国人騎手として期待された強い騎乗は到底できなかったとは思うよね。掛かった事でただでさえ遅くなるはずだった動き出しがさらに遅くなったし、ロゴタイプの背後にいながら後ろを意識しすぎて直線入り口での準備が全くできず出し抜かれた。コース取りもこの馬を信じているならなぜロスとって外に出したのかわからないし、折り合いでパニックになっているようじゃねというとこ。馬自体は結果的に後続がモーリスの動きに合わせた各馬の思惑で自爆した馬も多かったので2着で救われた感じ。着外もあり得たレベルだし、まあ東京でもこの流れでは危ういといったとこかな。次どこに向かうかわからないしちょっと様子見。

フィエロ 内田 6
まあさすがに当日の乗り替わりで確実消しになったし、レース振りも特段目立った騎乗ではない。内田も感じていたけどこの馬自体はコース取りは終始外目をまっすぐ走っただけなのに、内の馬が外に来るもんで真ん中で各馬殴り合いになった感じ。その混乱を外から期せずして被せる形になったし、仕掛けも待った分最後まで脚を使えた。この馬がこれだけ目立たない騎乗で3着に来れるくらいカオスな展開だったと思うかな。これで秋の京都開催ではまた人気するんだろうけど、パフォーマンスははっきり落としてはいると思うし様子見したいかな。

サトノアラジン 川田 4
まあ、直線の時点で進路確保は既に手遅れだったとは思うな。こうなったのは3コーナーでの進路選択での失敗。コンテントメントの背後にいたんだけどそこから内外どちらを選択するか考えて外にした。この時は外に出し切ってという想定だったんだけど、川田からしたらまさか馬群全体が外に動いて蓋をされるとは思ってもみなかったかもしれない。ただ10Rも外を意識していたレースにはなったし、そこまで読み切って内を選択できなかったか?となるとその余地はあったと思う。脚を出し切るとなると外に行きがちだけどすべてがそうではないからね。防げたミスでもあり仕方ない面もあるけどやはり低評価にはなるかな。

イスラボニータ 蛯名 5
まあこちらも噛み合わない競馬になった。モーリスにあおられる形で掛かり気味になったしモーリスの後ろでという競馬になったし、蛯名にしても直線入り口であそこまで外目という形は誤算だったと思う。ただハイレベルなミスでいえば今日もやはり出負けしているし、騎手の癖・・蛯名も出負けする分デムーロと同じく後ろから動かしていく形が目立つ騎手で、イスラボニータの本質からは少しズレているのでそろそろ考え時かな。戸崎ではスペースつくれないから危険だし、こういう馬もやはり田辺向きではある。

ディサイファ 武豊 8
まあディサイファの適性からは違う競馬だけど、っ戦略性は高い。ハナを取りきったと見せかけてロゴに譲り、最序盤のペースダウンでモーリスとリアルはまともに掛かった。あとはこれで流れればだったんだけど、田辺にその先を利用された感じ。イメージとしては流れて掛かった2強が潰れたところをインから後続を塞ぎつつロゴを差すプランがありありだったし、微妙に噛み合わなかったけどいい博打を打ってきたと思う。

ダノンシャーク 岩田 4
うーん、こういうイン衝き絶好の形で外に出してしまうのが岩田かなあというとこ。確実に内が空きそうな気配でこれだし、この馬は2年前極悪馬場でも走れているようにタフな馬場もこなせるのでそこはビビらないで欲しかったかな。外に持ち出してのスロー3F戦だと持続力で劣る馬なので案の定最後足りなかった。最内でゆっくり仕掛けのギアを上げてれば2着もあったレベルだし正直もったいない。

クラレント 小牧 6
うーん、まあ今回小牧は責められないかな。出は悪くなかったけど、ディサイファの出足が良すぎてまともに前に入られてしまったからなあ。最内枠がこう悪い方に結ぶ方も考えるべきだったとは思う。あの位置で3F戦になってしまうとというとこで、去年の毎日王冠に近い負け方かなあ。

ロサギガンティア デムーロ 3
この馬も自爆した馬にはなる。まあ出負けは想定内だったけど、思ったよりカオスな序盤でデムーロの出番かと思ったら、ダノンシャークの外に入ってしまって押し上げようと思ったらサトノアラジンが蓋になって動けずだったしね。スプリングSみたいなイメージが動くはずがこうでは。

レッドアリオン 川須 6
まあ行かない事も想定に入っていたし、イメージとしては富士S3着時みたいな感じで入ったので、これで最速地点でまともに置かれるとは・・というとこ。ピーク過ぎたかな。

リアルスティール 福永 4
まあこちらもああ掛かってはというとこ。前走より流れてこれなのでここまでの準備でマイルを過剰意識し過ぎた調教師他陣営に疑問を残す形かなあ。この馬は別に持続力勝負でもだし後ろに構えてもいいし、マイルだからと追走面を上塗りするのは将来的にも絶対マイナスだと思うんだけどね。あの掛かり方で3F持続戦は無理だし、まあ福永は可哀想な使われ方をしたし気にしなくていいんやないかな。矢作とい音無といい、馬の仕上げ重視はわかるが戦略眼・計画性皆無の調教師が多すぎる・・・

コンテントメント ブレブル 5
まあ拾ってもよかったんだけどまず状態で終わっていた。それだけ。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >