札幌記念2016予想
馬優先、騎手次点の道理から!

クライスト教授
10期 予想歴37年

◎ヌーヴォレコルト
  4着/2人気

○ヤマカツエース5着/3人
▲ヒットザターゲット10着/6人
△モーリス2着/1人
×レインボーライン
×ロジチャリス


「S」=距離適性とグレード実績が問われる夏競馬唯一の価値あるグレードレース。
よって、根本的に馬の実績が先ず第一で、騎手は二の次の「競馬の道理」が通用するはず!

◎=ヌーヴォレコルト
鞍上は極めて心配だが、馬の実績で唯一モーリスに互せる馬なのは誰もが認めるはず。
何より距離適性で年度代表馬より上位にあるからには、いくら休み明けでもこのメンバー構成なら勝つべき筆頭は同馬であると判断。

〇=ヤマカツエース
昨年4着も距離未知数だった当時と違い、今年は金杯も勝って2000mまでだったら走れる実績を示している。
よって、ヌーヴォレコルトを除いてモーリスの距離適性不安を突ける筆頭はG1大敗後でも同馬であると判断。
それでもヌーヴォレコルトの2着までが限界のはず。

▲=ヒットザターゲット
当初は物足りない古馬陣の代表格と診て軽視したが、いくら物足りない馬でも昨年2着は侮れない実績。
おまけに〇にヤマカツエースを期待したからには、成長度で〇に劣ってもその他には先着しておかしくないと判断。

△=モーリス
馬の実績第一であれば同馬筆頭は周知の事実。
ただし距離適性を考えると、いくら秋天を盛り上げる目的で優遇されるとしても適正は1ハロン長いと思われる。
よって、いくら実績上位でも名手起用でも複穴までと判断。
血統を見れば2400mでもこなせそうだが、それなら3才時スプリングSでロサギガンティアの4着は物足りない結果だと思われてならない。
いくら名手でも馬の適正距離を伸ばすのは基本的に困難のはずなので。

消し=レインボーライン
マイル重賞しかない勝ってないが、ただのマイラーがハイレベルの今年のダービーで8着には入れないと推察。
よって、モーリスが距離をこなせず4着以下に敗れた場合、底の知れている古馬よりハイレベル3才の同馬の方が期待できると判断。
それでも〇ヤマカツエースとの距離実績の比較、▲モーリスとの能力差から複穴と判断。おまけに予定騎手が複勝王者なのでここにしか置けない。

…と、当初はハイレベル3才陣の評価からシルシを置いたが、百戦錬磨の古馬陣に穴で3才マイル重賞を勝ったに過ぎない事を考えると昨年のヤマカツエースに似ており、徐々に距離を伸ばしながら結果を出してきたヤマカツエースと違い、ダービー8着入賞だけで2000mも好走すると診るのは期待し過ぎと再判断した。
私的にはホエールキャプチャ(蛯名)の3着から「似たタイプのジョッキーの穴好走例」として一旦は評価したが、昨年のヤマカツエースに酷似と考えれば『消すしかない』と診るのが正解のはず。

消し=ロジチャリス
エプソムC2番人気の評価からシルシを打つべきか迷ったが、同馬も1800mまでしか実績がないのが第一の不安材料。
また二の次条件ではあるものの、今だジョッキーが未定であるので残った起用できるジョッキーの実力に不安が見込める事から▲・△より劣るため消しと判断。
正直、〇以下が敗れるとすれば同馬が一番怖い。エプソムCは別定戦のため高評価できるレースなので。

※ジョッキー二の次もKYジョッキーの3着食い込みはやはり怖い。
福永、蛯名、四位、松岡とKYジョッキーだけは事欠かない辺りが却ってこのレースの価値の高さを示しているように思われる。
ただここだけの話、岩田と坂井だけはたとえ大穴をあけても推奨する事は出来ないだろう。
坂井は経験のための騎乗であるのが明白だし、今の岩田はキャラクターまで変わったお父さんジョッキーでKYはやらかさないはずだから。
(あと3年は最低ジョッキーを続けねばならないのにKYやったら完全に干されて息子がデビューしても落ち目の息子としてロクな扱いをされなくなるから!)


tipmonaとは?

札幌記念2016回顧
堀厩舎の1・2以上に…

クライスト教授
10期 予想歴37年

次走狙い:ネオリアリズム
次走危険:ヌーヴォレコルト


「3」=夏競馬唯一価値あるグレードレースなので3以下には落とせないが、堀厩舎の外人起用の1・2着はまだしも、3着がヤラセ王子ではレースの格そのものが下がってしまったのが惜しまれる。
地元高知県(社会)に貢献してるので人間的には立派だと思うが、ことジョッキーとしては縁故でヤラセしかできない日本人騎手の低レベルの象徴であるので一日も早くいなくなっていただきたいと強く思った。

狙い=ネオリアリズム
マグレだろうがルメールのお陰だろうが、価値あるグレードレースを勝ったからには今後も活躍すべき馬となるので狙い馬に指名する。

危険=ヌーヴォレコルト
マイナス14kgの仕上げで出走させた牧場と厩舎には呆れて何も言えない。
ただでさえジョッキーが国内3流・世界では助手レベルジョッキー起用なのに満足な仕上げもできずでは『もう馬が終わりかけている』としか言えないだろう。
いずれにしても、ジョッキーのせいで惨敗してない事は誰が見てもあきらかで、こんな仕上げにしかならなかった馬そのものがもうダメと判断せざるを得ないだろう。
逆に吉田隼人は、こんなクズ仕上げの馬で直線入り口までイン粘りで競馬をした事を高く評価する。

※堀厩舎1・2は致し方ないが…
せっかく名手二人で1・2着を決め、池添が見せ場を、吉田隼人が頑張りを見せたのに、3着が八百長ジョッキーでレースの格が落ちてしまった。
武豊のモノマネで成績1/3で実力は牧原ゆきこより下手な縁故ジョッキーの好走など、競馬は掲示板以下まで操作されている事を示すだけで公正な競馬・公平な競馬からかけ離れている事を暗に証明しているようなモノである。
今後の騎手たちが正しい実力評価による技術向上のためには一日も早く第12期生以上のベテランジョッキーたちが居なくなるべきだと言わざるを得ない。
天才と評された武豊も所詮は海外の2流半である事は彼の海外実績が示しており、何より本当の天才だったらある特定馬主と喧嘩したくらいで勝ち星を激減させる訳がない。
そんなジョッキーの1/3でしかない福永がこんな価値あるレースで3着してはいるようでは「老害」以外の何物でもない。競馬を貶めてどうするのかと主催者に問いたい!

いずれにしても今年の札幌記念は、ルメールの「凱旋門賞騎乗に対する御祝儀」と年度代表馬でも不適正な距離延長はでは勝てないけれどジョッキーが良ければちゃんと連対は果たすと言う「ジョッキーとしてはまともな結果」と言え、その点は大いに納得でき救いである。
また、池添もしっかり見せ場も作ったし、クズ仕上げを粘らせた吉田隼人は本当によく頑張ったのも大きな収穫で、特に吉田隼人には『今回は君の頑張りで格好が付いたので立派だった!』と賞賛する!


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >