09期 予想歴26年
◎ネレイス
11着/12人気
○サンディエゴシチー1着/3人
比較対象が出来るものが少なく、1~2戦のデータからの予想は毎年のこと。
この時期は成長力の違いと洋芝1800mへの適性でしか判断できない。
そこでラベンダー賞とクローバー賞の2戦に好走しているポップコーンが物差しとなるでしょう。
となると、勝ち馬サンディエゴシチーは2歳馬では上位と見て取れ、レベルがキョウエイアシュラやステラリードに近いと考えられる。
あとは1800mでの折り合いと、距離延長がどう出るのかの2点で不安点は少なく見える。
新馬戦で強さを見せつけたダノンパッションがなぜ北の地まで?新潟でもいいのに。
勝算なくしては考えられず、まずは距離でしょう。
新潟1600よりは脚の使いどころが短い札幌、いわゆる瞬発力勝負に分があるタイプなのでしょう。重心の低さから力のいる馬場もこなすと考えられる。
不安点は新馬戦の相手は弱く、レースも中だるみで掛かり、不利がありでの差し届いたのも弱メンバーの助けがあったから。
強いかどうかはここでわかる。
好きなタイプは?と聞かれれば好みの走り方をするネレイス、新馬戦を見た瞬間一目ぼれ。
オークスまで追い駆けてもを思わせる牝馬、こういう前足の出し方とストライドの大きい割にかき込まない脚の使い方に魅かれる。
距離は2000mはあった方がいいだろうし、斤量の不利は牝馬にはあっても次は狙うと決めていたので素直に行きましょう。
札幌1800mを経験した強みはここでは威張れる3頭には、注意を払いたい。
枠では外はスタートして1角まで短く脚を使う先行策か、後方になりやすく内~中枠が中心。
1)1800mでも洋芝はスタミナも要求されるため持続型の先行馬の連絡みあり。
2)小回りコースならではのスピードでの押し切りもあり。
どちらかに決めるより相対した馬同士の決着がいいのかも。
tipmonaとは?