アルテミスS2016予想
書き直しました

スカイポット
14期 予想歴19年

◎リスグラシュー
  1着/1人気

○フローレスマジック2着/2人
▲サトノアリシア5着/4人
△ヒストリア7着/7人


既に未勝利戦でG1級の指数を出してきたリスグラシューが出走してきた。阪神JFでも今のところ最も優勝が期待できる馬だと考えているが、パワーよりは軽さを感じる馬だけに、まずはここでしっかり勝って賞金を加算すると期待している(馬場は朝の時点で稍重だが)。

リスグラシューの強みはレコード決着で前が潰れた前走の流れを先行して楽々に抜け出した心肺機能の強さ。前走はG1級の指数を出しているが、厳しい流れだったのに手応えは楽なまま、ほとんどしっかりと追われていなかったのだ。メンバーレベルが上がって、それなりに流れる展開が予想される今回も強調できるだろう。上がりに関しても前2走はメンバー1位を記録しており問題はない。調教時計も1週前に馬なりで栗坂4F50.6-12.5という一番時計を叩き出しており、素質も感じられる。唯一の懸念材料は気性が前向きでカッとしやすいとのことであり、前半の折り合いがつけにくい外枠に入ってしまったところで、大勝負するのは控えたい。

ライバルと目されているのはフローレスマジック。こちらも前走は4馬身差の楽勝だった。前走は外差しの有利な馬場を内先行から突き放しており、メンバーが弱かったとはいえそう軽視できない内容で、姉にラキシス、兄にサトノアラジンがいる良血であることも踏まえれば相手本線にはなる。

サトノアリシアはコスモス賞以来となる。初勝利した未勝利戦は直線で狭いところ抜け出してしっかり追われておらず参考外で、コスモス賞はメンバーのほとんどが地方馬のため指数は暫定のもの(ツイキャス放送時よりも指数は下がっており、若干評価を下げることにした)。パフォーマンスは上下する可能性がある。

トーホウアイレスは中山よりも東京向きの走法をしており、指数はまだ上げてくる可能性があるのだが、連勝無敗馬ということで流石に指数に比べて人気が被っている印象もあり、追い込みの柴田善臣騎手というのも信用し辛い。若干、評価を下げることにした。

指数4位となるマルモレイナは、前走差す競馬で実績を残しており面白そうだが、走法はピッチ寄りで距離延長はあまりよくないのであくまでも穴として残してみる。

アピールバイオは中堅指数馬で、前に行ける馬なので展開利があるかもしれないということで指名した。土曜午前の未勝利戦では、低指数馬の逃げ切りが見られたが、バイアスは引き続きフラットの模様。強くは推せない。

未知馬からは、走法に見どころのあったヒストリア、調教時計に見どころのあったシグルーンをおさえる。ヒストリアは超スローペースにより指数変動が大きい可能性があるが、シーズララバイと同程度であればここでは3着がせいぜいか。シグルーンは走法的に大物感がないので、突き抜けるイメージはない。

以上を踏まえて馬券を組む。


tipmonaとは?

アルテミスS2016回顧
G1に繋がる1戦

スカイポット
14期 予想歴19年

次走狙い:リスグラシュー
次走狙い:フローレスマジック
次走危険:シグルーン


 アルテミスSは当日になって、サトノアリシアとトーホウアイレスの評価を下げ、買い目もリスグラシュー→フローレスマジックに絞っていけましたし、シグルーンも安易に軽視しなかったので、人気所での決着でしたが、しっかりと回収することができました。今期の中では満足度の高い予想となりました。

 勝ったリスグラシューは、思ったよりラストはフローレスマジックに詰め寄られていますが、上がり3Fは11.5-11.7-11.3と、レース全体としてみてもラスト1Fが最速となっているのでポテンシャルを出し切った内容でもないと思います。指数は予想時とほとんど変わらず、そのまま未勝利戦の楽勝リスクを維持した格好です。

 フローレスマジックはディープインパクト産駒の良血らしく、指数を伸ばしてきて、リスグラシューとほぼ互角の位置まで上がってきました。現時点では完成度で敗れましたが、気性面の課題が少なそうな分、来年のクラシックではこちらのほうがトップを張っている可能性もありますね。上位2頭はこのまま暮れの阪神JFに行っても好走が期待できると思います。

 3着以下は最後の加速ラップで置いていかれたのでG1級からは遠い内容となりました。シグルーンはデムーロ騎手がロスのない競馬をして最後粘りました。走法の問題も、東京コースでは問題にならなかったようです(まあ、拡がらないので突き抜けるイメージはないことは変わりませんが)。

 4着のアピールバイオは、直線半ばでシグルーンに寄られたところにリスグラシューも並んできたためか、態勢を立て直す場面があり、そのロスが響きました。最後はまたシグルーンに詰め寄っているのでもったいないです。

 5着のサトノアリシアは久々が響いたのか、道中で引っかかってしまいましたね。そのロス分、3着馬から遅れをとった印象です。

 少し狙っていたヒストリアは最後最内に入ったのですが伸びきれませんでした。結果指数53.5はシーズララバイとほぼ同等のレベルであり、初見の読み通りでした。

 あと、トーホウアイレスの柴田善臣騎手、直線入口で内は空いているのに壁になっている馬たちと一緒に大外に行ってしまっていました。評価を落として正解だったと思います。

 次走狙い馬はG1でも通用する上位2頭と、もう1頭選べるなら自己条件の短距離に戻ればのマルモレイナ。
 次走危険馬はパワーを求められるコースでは信用ならないシグルーン。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >