ステイヤーズS2016予想

カタストロフィ
10期 予想歴19年

◎アルバート
  1着/1人気

○ファタモルガーナ2着/3人
▲プロモントーリオ9着/10人
△モンドインテロ3着/2人


 まあ長距離戦だし基本的にはゆったりゆったり流れる。昨年みたいに途中で掛かる馬がいてペースが引き上げられることはあってもそれでも全体で見れば大体ハロン13ぐらいのイメージでいいと思う。そこからの4~6F戦というところで、まあポテンシャル戦になる可能性が極めて高いし、そういった能力を持った馬を中心に狙いたい。恐らく行くのは内からサムソンズプライド、外からタマモベストプレイがつけていく、ウインインスパイアはその後ろで2列目なのでアルバートは最序盤は結構スペースを取りやすいなというのはある。外から行くのはマドリードカフェだろうし、ペースをあまり引き上げたくない馬が多いなという印象かな。ただ良馬場と言っても金曜の段階で雨が残っていたし、ダートは正午で重だった。まあトップスピードが問われる可能性は低いだろうと、ポテンシャル特化で。



◎アルバート

 まあここはしょうがないかな。去年のステイヤーズSは確かにムーアの我慢と3~4角の進路どりも上手く噛み合って、直線やや窮屈でもそこから抜け出してからは千切れた。トゥインクルが勝ちに行った面はあるにせよあそこまで突き離せるというのは素材の差と言っていいと思うし、ポテンシャル戦になる可能性が極めて高いこの条件で嫌う理由は少ない。まあ敢えて言うなら出来れば外の方が良かったかなとは思うんだけどね。ただ内に先行馬が揃っているから、ポジションを取っていくのはそんなに難しくないと思うし。仮にトップスピード戦になったとしても前走のアル共で63-59の超々スローからの12.5 - 12.4 - 12.4 - 11.7 - 11.1 - 11.4とトップスピード戦で要所では伸び悩んでもL1でジリッと来ていた。春の日経賞でも最低限L1では来ていたのでこの条件ならどちらに転んでも大丈夫だと思う。進路確保できてしまえば不安は小さい。ここは順当に勝って有馬に向かってもらいたい。


〇ファタモルガーナ

 この路線で今回のメンバー構成なら普通にアルバートの次点はこのファタモルガーナだと思っている。ダイヤモンドSでは稍重とは言えない極悪馬場の中で中団内内で包まれて先にトゥインクルやフェイムゲームに動かれてからの仕掛けになったがその中で内内からタンタアレグリアには楽に先着していたのと、ここではモンドインテロを楽に撃破できている。ズブズブのポテンシャル戦でやれたのは大きい。し天皇賞春なんかもかなり強かったなと思っていて、京都芝3200で淀みは小さいがそれでも明確にスロー、12.6 - 12.7 - 12.5 - 11.6 - 11.4 - 11.7 - 11.9とL3最速の中で本来取りたいポジションからは相当後ろから3~4角でも外々とロスも多く、それでもL1での伸びはフェイムゲームと比べても互角以上で伸びてきていてパフォーマンス的には良い競馬だった。この馬はステイヤーではあるしポテンシャル戦でも強いと思っているが、ステイヤーズSの過去の2走を見ても割と11秒半ばぐらい、中間的な脚を要求された方が良いかなと思っているので、今年のメンバー構成ならワンテンポ遅れる可能性もあると思うし、そうなれば対アルバートで見ても面白い春天の内容なら面白いと思う。アルバートが差し届かないパターンを考えるならこの馬が好位から速めに動いてコーナーで出し抜くパターンかなと思う(デスペラードに差されたときのイメージ)。個人的にはモンドインテロならこちらを上位に取りたいかな。


△モンドインテロ

 流石にこのメンバーに入ってくると連下で押さえざるを得ないかな。札幌日経オープンでは62.1-59.7とかなりのスローからの12.6 - 12.5 - 12.1 - 11.8 - 11.7 - 12.1 - 12.0とポテンシャル勝負、中団の外からしっかりと動いて捻じ伏せての完勝だったし、少なくとも3着以下とは内容的に圧倒できていた。ただ、トゥインクルに勝ったのは3~4角で包まれて動けなかったトゥインクル、という前提はあるし上位2頭の中ではL1は加速ラップ、その中で差し込まれているので出し切れていないというのが大きい。トゥインクルはアルバートと比較しても軽い馬場のポテンシャル戦だとそこまで脅威を与えられていない。その辺りを含めてもアル共の内容や目黒記念の内容を見比べても、アルバート、ファタモルガーナより上位には打てなかったかなという感じ。


△プロモントーリオ

 休み明けだし丸1年近く結果が出ていないから不安はあるけど、日経新春杯は内容的に悪くなかったと思う。ミルコが京都であまり勝てないのは結局コーナーで動くのと展開が噛み合わないことが多いと思うし、このレースでもスローからの12.8 - 12.0 - 11.6 - 11.7 - 11.8 - 11.6とコーナーで早めに動いていった馬がいて、それを追いかけて2列目以降もコーナーで速いラップを踏んでいる中で大外から押し上げて甘くなったという感じ。相手関係を考えても結構強敵ではあったと思うし、あれだけコーナーでロスがある中で押し上げると京都の外回りでは…という感じ。ポテンシャル戦では目黒記念3着で最後にジリッと伸びてきていたし、このメンバー構成でポテンシャル戦、ミルコより3~4角の要所で我慢してくれる北村宏司の方が合いそうな感じだし、このメンバー構成で2,3着狙いというのであればチャンスはあっても。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >