有馬記念2016予想
時と序列は変わらない!

クライスト教授
10期 予想歴37年

◎キタサンブラック
  2着/2人気

○サトノダイヤモンド1着/1人
▲マリアライト10着/6人
×シュヴァルグラン


【時と序列が示すもの!】…最終決断。
◎=キタサンブラック(清水久・武豊)
有馬記念は今年の競馬の集大成。
奇しくもJCと同じく最高の枠順に入り、ファン投票も1番人気。大トリG1でキタサンサンタの歌のプレゼントが控えているのでは同馬が勝たねば主催者もジョッキーも面目丸潰れ。
腐っても4000勝ジョッキーでファンの期待と主催者の意向に背くとは思えない。

○=サトノダイヤモンド(池江・ルメール)
安定した能力を考えると確かにキタサンブラックを負かせる筆頭は同馬だと思う。だが、レインボーラインやディーマジェスティのJC敗戦を見るといくらハイレベルと評された世代でもいきなり古馬陣を負かせるとも思えない。
初の古馬対戦で個の能力が比較しにくいだけに同馬に関しては菊花賞馬としての格だけが好材料でしかないので、昨年のキタサンブラックと同じく連対候補までと判断した。

▲=マリアライト(久保田・蛯名)
結局大騒ぎして元に戻った形。
クリスマス有馬でマリア様ほどモロにクリスマスを示す馬はおらず、第61回有馬記念で16番に入り、宝塚記念からも同馬は大外の方が伸び伸び走れる結果を残しており、おまけに人気薄でないとビビってロクな騎乗も出来ない蛯名だけに今回の人気落ちは願ってもない事。
そもそも彼がKYなのは実力がないので普通なら連対しても異常と思われているからで、そこに今回は主役は同期の親分武豊であればユタカの付属品たる競馬学校上がりの関東ベテランジョッキーの彼が主催者の序列による援護で他の日本人ジョッキーより好走する可能性は極めて高い。
よって、サル年有馬でサル岩田より、来年酉年で隼よりも上位に食い込むと判断する。

消し=シュヴァルグラン(友道・福永)
厩舎は今年ダービーを取っているので総合的な厩舎レベルは高いのは確か。
だが、そのダービー馬のジョッキーが凱旋門賞では降ろされてルメールに戻された事から「真のダービー馬は落鉄でアタマ差敗れたサトノダイヤモンドである」と言えるのが懸念。
要は、馬の土台である厩舎の活躍はルメールに左右されていると言えるから。
ましてや今回の同馬のジョッキーがケガ上がりの福永では好走したらそれこそ八百長と見られる事は必至。
私的には「何で休まない?そしたら川田でも代わりに使えてその方が何倍も期待が増したのに!」と思ったほど。
よって、いくら今年ツイてる厩舎と言えどもジョッキーが運を消していると見るしかないだろう。いくら個人的に大嫌いである事を無視しても今回の同馬は推せない。

※時と序列は変わらない!
どんなに凄いジョッキーでも、これまでの中央競馬を作ってきた主催者の意向(時と序列)には逆らえない。だからこそ今だにシュヴァルグランの鞍上のような未熟者がトップジョッキーとして居座っていられるのである。
中でも武豊はその序列が生んだ最高の存在であり、もしも日本だけで乗っていれば今頃は5000勝して国民栄誉賞を貰っていたかも知れない。
言い換えれば、世界との交流が盛んになったために彼と彼以降のジョッキーの実力が世界ではまだ通用しないレベルであるのが知れたのであってある意味不運と言える。
それでも主催者が作ってきた時間とそれに付随するジョッキーの序列はあくまで競馬学校優先である事は変わらないからには、いくら何でもディープインパクトの時のような純粋なジョッキーの実力での決着はないはず。今ではルメールも通年騎乗のジョッキーとしてちゃんと中央の序列は理解しているので、それこそサトノダイヤモンドの方がディープインパクトよろしくの立場で来年以降に勝てば済むのだから。

【枠順確定で描かれる展開予想から!】…決断。
先ず武士沢がペース無視で先手を取る競馬をする可能性があるが実質ペースを握るのは武豊である。ムチャを言えばそのまま直線まで武士沢を活かして万全の抜け出しを狙いたい所だが武士沢が直線まで先頭でいるようではそれこそ八百長競馬になってしまうので後続もそこまで黙っている訳がない。よって武豊は遅くとも4コーナーでは先頭に立っている可能性が極めて高くなりそこからが本当の勝負になる。
ここから先頭の武豊に迫るためには二つの技術(戦術力)が必要となる。一つは道中コースロスなく立ち回って前に壁を作ることなく直線に入れる事。一つは壁があっても上手く捌いて武豊を追いかけられる腕がある事。今回のジョッキーの中でこの二つの技術が出来るのは外人と岩田しかいない。戸崎もやれば出来るかもしれないが如何せん枠順が悪いため道中ずっとインで我慢する騎乗はできないはず。よって武豊に迫れるのは内からミルコ、岩田、ルメール、シュミノーまで。ただしシュミノーの馬は本質差し型でそれも外に被せて伸びる競馬を教え込まれているため馬群の中からでは伸びない可能性が高い。なぜなら同馬はサトノの番手馬と言うだけでなく6才までに騎乗して来たジョッキーが競馬学校上がりのためいくらシュミノーに技術があっても馬群を捌いて内から脚を伸ばす競馬を経験できてない。これが競馬学校上がりが騎乗する事で身に付く馬の悪癖。安全第一のお嬢様競馬しか教育されてないので馬が能力を十全に発揮できない元凶である。だからこれで勝てるのは恵まれた者だけになるため今回はシュミノーでも好走はムリでサトノノブレスはここで消える事になる。
また前にいる武豊もバカではないのでまさかラチ沿いで抜け出しは図らない。少なくとも内に1頭分の間は開けていると考える。上記のように理想は武士沢の外から溜めるだけ脚を溜めて抜け出したい所だが、本質流れで競馬する事しか出来ない武士沢が直線まで先頭にいられる可能性は低いため後ろに蛯名と吉田隼人を引き連れて馬場の真ん中から直線先頭に立たされる可能性が高い。ここで外人と岩田が手抜きすれば蛯名と吉田隼人の残り目はあるが、これも上記のように八百長競馬になるため主催者のお達しでもない限りは追えない腕の蛯名と吉田隼人はタレるはず。この未熟者を捌いて来るのが残るミルコ、岩田、ルメールと予想。ここで考えられるのが伏兵騎乗で最短距離を通ってインを突こうと狙うミルコと岩田の騎乗だが、ただミルコはインで我慢しても外に出すのが通例なので岩田ほどインに拘るとは思えないのが懸念。人気の一角のルメールは道中のロスに気を付けるのが第一となるためムリに最短距離を押さえるまではしないと思われる。ここがサトノダイヤモンドに先着出来るポイントと予想。

【道理に適う伏兵なら!】…火曜日予想。
△=アドマイヤデウス(橋田・岩田)
昨日までは前走好走と厩舎格を重視して△はアルバートと考えていたが、今年を象徴するのが有馬記念の傾向である事から推敲して、リーディング争いをさせる代わりにG1レースでは良い結果の残せていない戸崎よりもキタサンブラックが中心となるレースであるからには、戸崎と遜色ない腕のあるジョッキー騎乗でキタサンブラックと接戦している同馬の方が今回は有力と判断。
また、アルバートを高評価するとケガ上がりジョッキーが騎乗するシュヴァルグランを消す事が出来なくなる不合理が生じるのが一番の懸念。
もちろん、息子のために今年はずっと手控え騎乗している岩田の立場を考えると不安はある。だが、春のグランプリ宝塚記念が未熟な蛯名の優勝で波乱となった状況と今回の有馬記念は真逆と言えるため(宝塚は人気馬がレース疲労と距離短縮の二重の不利があったために荒れたが、今回は荒れる要素と波乱を起こす新興勢力がいない状況から)、ならば競馬学校上がりの未熟者は人気騎乗の武豊一人で十分で残る好走は本来実力上位のジョッキーたちで埋められると判断した。
ちなみに、馬だけ見ると上積みの見込めるミッキークイーンも伏兵たる資格はあると思ったが、如何せん鞍上が今年ずっと悪運続きの上に降着すべきレースで降着されず優勝の称号は与えられた浜中では、同類の福永より好走したら恥晒しと八百長と思われるため軽視した。そもそも騎乗停止明けの斜行ジョッキーが有馬記念に乗って来る事自体が日本人ジョッキーの人材不足を晒しているみっともない事であり、マイルCSの不公正な裁定以上の愚策を頭の良い主催者が行使するとは考えられない事もあるので消えるしかないはず。

【腕なしジョッキーを除外すると】…月曜日予想。
◎=キタサンブラック(清水久・武豊)
ジョッキーは本当はそれほど上手くないが、主催者の立場、今年を良い印象で象徴する馬主、勝って道理に適う馬の観点から勝つべき筆頭は同馬と予想。

○=サトノダイヤモンド(池江・ルメール)
落鉄がなければ本来ダービー馬になっていた存在であり、鞍上の実力は◎などでは相手にならずだけに本来なら同馬が一番勝利に近い馬である。
だが、国費を使いたいため競馬学校の下手さを出来るだけ隠したい主催者の思い、今回は負けても来年以降にまだチャンスのある3才馬である事、朝日杯FSを前渡しとして馬主に勝たせた事(6年ぶりに干されていたエセジョッキーにG1を勝たせて「競馬にジョッキーはそれほど影響しない」を演出する意図も含む)から今回は2着までと予想。

▲=サウンズオブアース(藤岡・ミルコ)
万年銀メダリストの存在ながら、本来なら唯一○ジョッキーに勝てる腕のあるジョッキーである事から、厩舎は縁故の低レベルでも3着候補筆頭なら同馬と予想。

△=アルバート(堀・戸崎)
前走勝ってきた馬の中でジョッキーの腕を考えると同馬が4番手となるのが道理と予想。
ただし、腕があると言う事は手控えも上手く演出できる点が不安。それが今の主催者が取らせる政策なので。

消し=シュヴァルグラン(友道・福永)
主戦ジョッキーのケガで鞍上強化されれば面白いと思っていたら、まさかケガが間に合って乗って来ると言うのでは推奨は出来ない。ただでさえ大レースでは結果の出せないニセモノなのにケガ上がりで好走したらそれこそいつもの八百長競馬になってしまう。
ましてや川田を起用する事で今年のダービー厩舎にして貰った立場を考えれば、ここで恥知らずの好走はすべきでないため消えるしかないと予想。

消し=マリアライト(久保田・蛯名)
当初は最も妙味ある2着穴馬と考えていたが、如何せん主戦が蛯名ではディーマジェスティですら満足に走らせられない凡才のため、いくら何でも今回は無茶だと予想。
宝塚記念の勝ち馬なので本当なら狙いたい所だが、同類の福永ですら狙えないのに、4流血族の蛯名などジョッキーの実力からも消すしかない。
そもそも馬群を捌く腕もないのに過去に岩田の騎乗を批判した彼の神経を疑う。
せめて『己がダービージョッキーになってから語れ』と言いたい。

【今年も2着は穴注意】…1週前予想。
◎=キタサンブラック
優勝候補筆頭は同馬。

○=マリアライト
有馬記念は穴の2着が要注意にて穴ならジョッキー込みで同馬が筆頭と思う。

▲=サトノダイヤモンド
ハイレベル世代のはずが、蛯名がボンクラすぎて古馬対戦で評価が落ち目にあるのが懸念。

△=ゴールドアクター
堅ければ昨年の勝ち馬である同馬は軽視できない。

消し=シュヴァルグラン
○○○ジョッキーが間に合うと言うのでは消すしかない。病み上がりジョッキーが好走したらそれこそ○○○になってしまい、それはまたレースを穢す行為でしかないため。
日本人ジョッキーのレベルを50年停滞させるジョッキーなどずっと休んでれば良いものを…厚顔無恥とはまさにこの事!


tipmonaとは?

有馬記念2016回顧
本気のプロに日本人は勝てない!

クライスト教授
10期 予想歴37年

次走狙い:サトノダイヤモンド
次走危険:ゴールドアクター


「5」=ハイレベル世代の最強馬とそれを可能にする真に実力あるジョッキーのコンビが、突然変異の日本を代表するジョッキーコンビを普段の控える形ではなく序盤から捕まえに行く正攻法の競馬で破る。
自ら展開を作ったキタサンブラックも人気通りによく踏ん張ったが、さすがに最後はジョッキーの実力差が出て2着に敗れる。
JCでは武豊を捕まえようと言う覇気に欠けていた吉田隼人が今回は流石にボンクラせずにキタサンブラックを捕まえに行ったものの、これもジョッキーの実力差が出て最後の最後に最初にタレた。それでも馬の人気に応える内容ある騎乗は見せたのでこのコンビも大健闘した。
結果的に人気決着となったがこれこそが本来あるべき人馬一体の堅い競馬であり、このレベルが現在の日本競馬のトップレベルである事は確か。
よってレースレベルは最上位の5としか言えない。

狙い=サトノダイヤモンド
実力ある馬にアクシデントさえなければ実力で勝てるジョッキーが乗り続けているのだからこの結果は当然である。
これで同馬が今後の古馬陣の牽引役となるのが確定したと言えるからには引退するまで狙い馬となる。

危険=ゴールドアクター
JCの不甲斐ない騎乗を今回は払拭して馬の能力ある所を見せられたのは幸いだった。
だが、いくら相性の良いコンビであっても所詮はジョッキーが低レベルでは常に期待を懸けるのはムチャでありムリでもある。
厩舎を見れば分かるように、そもそも同馬は4流厩舎に出た突然変異の馬であり、だからこの鞍上と相性が良く、かつ、この程度のジョッキーでしか使えないのである。
遠からず同馬はその厩舎レベルとジョッキーレベルからほとんど勝てなくなるだろう。
それでも「吉田隼人と言えばゴールドアクター!」と言う称号が得られただけでなく「ゴールドアクターと言えば中川厩舎!」と言う称号が得られたのだからもう十分だろう。

※目に付いた馬に一言。
アドマイヤデウス=スタートから前に行ったのは好騎乗と思ったが、好位置を取ってからインで立ち回るかと思ったらそこですでに後続も動いて結局インに入れたのは3コーナーから。これではいくら岩田がイン突きが上手くても勝負にならない。
結局は先に動いた事から脚をなくしてしまった形になったのが残念だった。

マリアライト=スタートで蛯名得意の地方ジョッキーモノマネ追い出しで前に行ったまでは悪くなかったが、こちらも岩田同様に後続に早く詰められたために息を入れる暇もなく最後どころか向こう正面で圏外になってしまった。
しかしながら、これが蛯名と久保田厩舎の実力であり、同馬が宝塚記念を勝った事自体が何らかの作為が行われただけである。
いずれにしても、やはり蛯名正義が乗る馬は何らかの援護がないと全く競馬にもならないと言うのが良く分かった。
福永祐一もロクなモンじゃないが、この蛯名正義の方がベテランの分だけ余計に質が悪いだろう。
やはり他人からの貰い馬でないと何もできない助手レベルなのだから。
蛯名はタケゴロウ以外は関東の八百長ジョッキーの代名詞だと思って間違いない!

※一つの指針を感じる。
サトノノブレスが向こう正面でキタサンブラックを突いたのを見て今年の凱旋門賞を思い浮かんだ。
凱旋門賞はAオブライエン師の厩舎が徒党を組んだが、こちらはサトノが徒党を組んで最後のサトノダイヤモンドの援護になった。
私は、馬主や厩舎が徒党を組むのを八百長とは思っていない。それどころか馬主や厩舎の徒党であればそれは勝つための当然の行為だと考えている。これを推理するから競馬は底なしに面白いのである。
私が八百長と言うのは、ある特定の個人を関係の薄い他人が援護して好走させたりするモノで、特にジョッキーが優遇されるのがその最たるモノだと思っている。
大した技量もない横山典弘、蛯名正義、福永祐一、川田将雅のような他人から馬を回されて勝利インタビューに応える者たちを見るのが一番不愉快になるのであり、彼らこそがジョッキーレベルを下げている元凶だと思っている。
この連中は全員が武豊の付属品でしかなく、八百長とは彼らが好走可能レースの事なので、彼らには一日も早くジョッキーを辞めて欲しい。学校制度の唯一良い点は、これらの代わりなら誰でもすぐに成れると言う事だけだから!
ちなみに、この4人の中で岩田のように担当厩務員と一触即発になるほど馬の事でやりとり出来る者がいるだろうか?絶対にいないと断言できる。
横山典弘は親父譲りで卒はないけどそもそも血筋から頭脳が悪いので絶対に無理。
蛯名正義もその一族の低レベルさからも絶対に無理。そもそもただの武豊の同期と言うだけ今の地位にいるだけの腕なし。だからダービーを勝てないのだ。
福永祐一など技術そのものなら藤田パンダと大差ない日本一の縁故一族。もちろん馬の事など全く分かってないので潰した有力馬の方が多いのも当然。何より存在自体が異常な者で百害あって一利なしとは彼の事。青木や後藤の不幸は彼がいるからと言って良いだろう。
川田は頭は良いが、騎乗意識が勝ちたいからと福永レベルで騎乗しているのでもう向上の余地がない。せっかくのセンスも福永レベルで物事を考えては最後は四位2世になる道しかない。福永=全て八百長=上手くなくても勝つ者に馬の事を覚える意識が生まれる訳がないのだから。
これら誰かのお陰で勝っているだけの実力のない者が、馬について深い洞察が出来る道理がない!

以上、今年の結果を振り返っての考察まで!


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >