日経新春杯2017予想

カタストロフィ
10期 予想歴20年

◎ヤマカツライデン
  6着/5人気

○ミッキーロケット1着/1人
▲モンドインテロ3着/4人


 展開だが枠が変わったので多少は変化はあるだろう。ただ、ヤマカツライデンが池添の親父さんが流石に前走の逃げ方に文句があったようで、飛ばすかどうかまではわからんがある程度2番手との差を作って入っていくだろう。内枠になったので余計に最序盤から出していく必要があるし、これを見ながら外からウインインスパイアというところでこれが離れた番手。逃げの手もあり得るし、この2頭は前後する可能性はある。3番手以降がちょっと読みにくくてマドリードカフェ辺りがある程度主張していくのか、ダコールが昨年のような先行策を取ってくるかという感じ。ダコールは行き脚が微妙ではあるので外枠の方が先行自体はしやすいしこれは結構良い枠の替わり方。それが無ければそんなにスタートがよいわけではない格上挑戦のシャケトラや中目からモンドインテロ、ミッキーロケット辺りも少し離れた好位を意識してくるかなと。ペースはヤマカツライデンで恐らく60秒半ばぐらいでは入っていくだろうと。それを見ながら離れた3番手のグループで大体61秒半ばぐらいとみてそれでも極端なスローではないかな。ヤマカツが平均からの中弛み、他は2秒程度のややスローぐらいで入っていく。京都は仕掛けどころが少し遅れる傾向が土曜は出ているのでその辺りからも外から動いていけるだけのポテンシャルを持っている馬か、前目からある程度厳しい流れでも一脚を使えるタイプかというところかな。今回は絞っていきたい。


◎ヤマカツライデン

 もう一度だけ。枠順が変わって内枠にはなったけど予想的にはそんなに大きな影響はないかな。流石に前走の京都大賞典は陣営も苦言を呈すぐらい酷い逃げ方で、キタサンやサウンズオブアース、ラブリーデイといったトップスピードで高いパフォーマンスを見せている馬相手に62.0-58.6と超スローでなにがしたいんやと。12.7 - 13.0 - 11.9 - 11.1 - 11.1 - 11.5とトップスピード特化戦で切れ負けさようならの展開。強かったのが丹頂Sでこの時が61.7-61.0と平均ペース、12.7 - 12.7 - 12.7 - 12.5 - 12.1 - 11.8 - 11.9と上手く中間でそれなりに息を入れつつ後半に一足を使う競馬ができている。この時は時計的に掛かっていたのでこのペースで息を入れてもポテンシャル戦というところで結果が出せたというのが大きい。なので池添を信頼するのはこの距離で逃げ馬では危険だと思っているけど、今回は淀も時計が掛かっているので余程下手にペースを落とし過ぎない限りは極端なトップスピード戦にはまずならんだろう。これまでの実績を見ても時計が掛かる馬場での競馬の方がパフォーマンスが高いし、基本的には丹頂Sが理想で極端なポテンシャル戦より全体のペースをある程度作ってリードを保って仕掛けを遅らせる方が良いだろうと。道中息を入れても良いがとにかく前半のペースを下手に落とし過ぎないこと。この面子ならプレストウィックとの比較でみても十分勝負になるはず。ウインが外から競ってきてこれを行かせて離れた番手でもいいが、とにかく実質的にレースを刻んでいく3番手以降に対してリードを作って入れるかどうか、自分の競馬ができるかどうか。しっかりやれればこの面子でも通用するはず。


〇ミッキーロケット

 かなり強い馬だとは思っていて、神戸新聞杯を見ても叩き台ではあったにせよサトノダイヤモンド相手に唯一勝負の舞台に立てた馬。61.4-58.6と超スローからの12.8 - 12.6 - 11.6 - 11.5 - 11.4 - 11.7と4Fで中間的な脚を連続させる競馬。中団の外目からサトノの直後を突いたがサトノが仕掛けを待ったような感じもあってスペースを潰して不利を勝手に喰らってしまう感じ。それでも直線序盤でスッと伸びてサトノに脅威を与える見せ場があった。そこからのサトノの粘りは流石に王者のそれだったが、この馬も世代で3強+2のレベルに加わったといって良い内容だった。菊花賞は血統的に距離が長かった可能性が高いし、2400の神戸新聞杯のパフォーマンスが非常に高かった。2000だと基礎スピード的に不安があって2400でゆったり入っての後半特化で良さが出てきたという点で見てもこれぐらいの距離が良いとは思うし、このメンバー構成なら素直に尊重したい。枠の影響もほとんどないタイプだと思うし、少し内枠にはなったけどそこまで気にしなくていいかな。


▲モンドインテロ

 穴でねらうとしては人馬込みで。シュミノーは芝でポジションを途中でもしっかりと押し上げていけるのと、3~4角でとにかくタイトに回ろうとするのでモンドインテロみたいに器用貧乏なタイプでしかも4角出口ががっぽり空いて内を突きやすい京都外回りは合うんじゃないかなと。レースレベル的には手ごわい相手も多いけど、ステイヤーズSの場合は強敵相手に12.9 - 12.0 - 11.7 - 11.9 - 12.2 - 11.4 - 12.1と2段階加速の中で外から正攻法の競馬で最速地点での脚は良かったし、力は徐々にはつけてきている。今回は頭まで狙う前提としてはやはりある程度内のスペースに潜り込んでほしいというところだが、シュミノーはその辺がルメールよりは明らかに積極的だし、この枠の並びなら好位の内を狙っていくのもそこまで難しくないだろうと。後はヤマカツがある程度離す形になると思うので誰かが動くしかないと思うが、それを待って3~4角を完璧に立ち回った時に直線入りでの一足の鋭さを引きだせれば。枠が変わったけどこの馬はちょっと内の8番枠に替わったぐらいでむしろプラスに働くと思うし、しっかりとポジションを取ってほしいね。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >