エルムS2017予想
古川の連勝を止めるなら。

クライスト教授
10期 予想歴38年

◎モンドクラッセ
  10着/3人気

○テイエムジンソク2着/1人
▲ピオネロ7着/2人
×コスモカナディアン


自信度A・・・
抜けた人気のテイエムジンソクが重賞初挑戦のここが試金石となる事から、同馬を負かす馬が出てもおかしくないと判断。

◎=モンドクラッセ
馬も重賞経験豊富で、何より現在では前走鞍上(岩田)を降ろした事は強化になる(息子を競馬学校に入れるため本気で乗れなくなった)ため同馬が古川を止める一番手と判断。

○=テイエムジンソク
昨年の勝ち馬が黛乗り変わりのリッカルドだったように、このダート重賞は決して質の高い馬が集まるものではない。それだけに古川が勝っても決しておかしくないため連下は外せないと判断。

▲=ピオネロ
好調な古川騎乗馬、鞍上強化と受け取れる勝浦騎乗馬をまとめて負かすとすれば鞍上実力でぶち抜けの同馬しかいないと判断。

消し馬=コスモカナディアン
昨年のリッカルドと同じ前走ローテで臨んでくるのは好材料に受け取れる。
だが同馬とリッカルドの違いは、鞍上丹内が過去同馬に乗って一度も勝っていない完全な実績落ちの鞍上弱化である事。
騎乗実績で好結果がないのにそこそこ人気になる馬では却って危ない(リッカルドは黛だった事で周りが油断してくれたが同馬はそれがない)ため消しと判断。
仮に勝ったとしたら、「今後は前走福島を勝って来る馬は絶対的に要注意」と認識すれば良いだけ。黛でも丹内でも勝てると言う事は騎手に関係なく馬の能力かローテが優れていると言う証拠になるから。

なお、私的な最大の注目点は、「勝浦は好走できなかったとしても最低でも岩田には先着しなければダメ!」と言う事。
なぜなら、現在の岩田は息子を学校に入れるためこれまでの騎手実績を捨ててJRAの子飼いになった騎手のため、もし勝浦が岩田より下位着順になったら、その時点で勝浦は騎手と呼べる最低限の基準にないと言う事になるから。
JRAの子飼いとは手抜き騎手になると言う事で、手抜き騎手に劣る者など騎手と呼ぶに相応しくないのは至極当然だから!


tipmonaとは?

エルムS2017回顧
古川の敗戦コメントが印象的。

クライスト教授
10期 予想歴38年

次走狙い:テイエムジンソク
次走危険:ロンドンタウン


レースレベル3・・・
馬的には人気のテイエムジンソクが連対してるのでまずまず。
騎乗的には6枠(ルメールと勝浦)二人が一方は手抜き、一方は実力相応の惨敗で人気を裏切ってるため割引きされるものの、本当は実力ある岩田が勝った事でこちらもまずまずなので平均並みと評価。

狙い馬=テイエムジンソク
同馬がここまで来るのに時間が掛かったのは、言わずもがなで竹之下や古川のような未熟者ジョッキーに好走機会を与えるバカな真似をしているため。
今回のギリギリ2着も鞍上が古川という最低世代のお粗末野郎だったから。
そのお粗末を裏付けたのが本人の競争後コメント。
「まさか後ろから差されるとは思ってなかった」と言ったのには『こいつ、バカだろ』と思った。
これは如何に古川が前さえ交わせば勝てると思って乗っていたかを示しており、裏返せば三浦の逃げを交わすのが精一杯の騎乗しかしてない者がそれで勝てると思っていたと言うからには、三浦3着も始めから好走させて貰える意図があっての逃げである事がこのコメントから覗えるからだ。
まったくこれだから福永世代と三浦が馬券に成るレースは全部仕込みと言えるのだ。

それでも初重賞でぶち抜けた人気は根本的に馬は地力上位である証拠で、竹之下が普通の騎手だったら当の昔にオープン入り出来ていただろう。
馬はかなりの強さを持っているので今後も期待馬になるだろう。

古川でさえモンキー乗りのできるアマチュアなのに、それ以下の竹之下は厩務員レベルであるのは間違いなくテイエムジンソクにとっては幸いと言えるのが唯一の救いである。

危険馬=ロンドンタウン
今回はルメールの手控え、勝浦、三浦、仕込み好走のくせに古川の低レベルが幸いして一過性勝ちしたに過ぎない。つまり、ルメールの手抜きと2・3着騎手のボンクラさのお陰で重賞を勝てただけ。
そんな馬が強い訳がなく、まして岩田の本気騎乗があっての結果では今後は息子のために常に手抜きさせられる岩田だけに余計に好走するなど考えられない。
よって、次走危険馬は決定的!


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >