11期 予想歴24年
◎サウンズオブアース
4着/4人気
○ヤマカツエース3着/1人
▲エアスピネル5着/2人
△サクラアンプルール1着/6人
×マウントロブソン
本命は、サウンズオブアース
前走のドバイシーマクラシックは、出たなりで中団から追走。
スタートからスローペースと分かる一団で進んで、3コーナーから徐々にペースアップして行って、4コーナーでもう手応え怪しく、直線伸びずに6着。
内をかなり明けて全体が走っていたように、かなり馬場が悪く、馬場に対応できずにスタミナを消費して終わってしまった印象。
この馬は、瞬発力はそこそこだが、トップスピードが速く、それを維持する持続力があり長くいい脚を使うタイプ。
札幌の馬場は時計が出ているが、札幌のコース形態なら上がりがある程度かかるので歓迎。
2000mの対応が課題にはなるが、位置取りは少し悪くなると思うが、それをカバーできるだけの末脚を持っている。
距離短縮で、その末脚の威力が上る可能性もある。
ジャパンカップが目標と言っているので、札幌記念→(京都大賞典or天皇賞・秋)→ジャパンカップ→(有馬記念)というローテが濃厚。
このローテで一番勝てそうなのは、メンバーが手薄なここ。
有馬記念まで視野に入ってるなら、ここで勝ってジャパンカップにぶっつけという選択肢もあるし、2000mで結果が出たら天皇賞・秋を使うという選択肢も増える。
今後のローテに影響を与えるレースに走れない状態で出てくることはないはず。
勝負気配も期待でき、3コーナーの少し前から進出して行くような競馬をしてくれれば、差しきれると考えて期待する。
対抗は、ヤマカツエース
前走の大阪杯は、出たなりで中団やや後ろから追走。
残り600mから馬群の中から進出して、直線で外に出すとじわじわ前との差を縮めて、坂に入って更に差を縮めたが3着まで。
外枠だったので、外を回したら勝負にならないから、なるべく外を走らせないという池添騎手の意志が伝わる騎乗。
馬も一定ラップで長くいい脚が問われる展開で最後までしぶとく伸びる走りを見せた好レースだった。
この馬は、瞬発力・トップスピードの速さもあるが、長くいい脚が使える持続力が、この馬の良さ。
超スローペースだった金鯱賞(上がり3F33.1秒:3位)、中山金杯(上がり3F33.0秒:5位)を勝っているが、有馬記念(上がり3F35.1秒:1位)や福島記念(上がり3F37.4秒:1位)のように上がりのかかる流れで、より長所が生きる。
今回は、時計が出ている馬場ではあるが、小回り札幌なので上がりはかかる。
大阪杯で33秒台の上がりのG1でも対応できる成長力を見せているので、この条件ならあっさり勝ってもいい。
ただ重賞5勝している馬で、天皇賞・秋→ジャパンカップ→有馬記念のローテと思うので、サウンズオブアースほどこのレースに色気は持っていないと考えて対抗に。
以下は相手で、
距離延長は課題も、皐月賞の走りができれば勝負になる。
ここである程度走れたら、天皇賞・秋からマイルCSというローテが選択できるエアスピネル
函館記念は完全に馬場に泣かされての完敗。
器用さがあるので、中山記念のように内でロスなく走ってさばければ、馬券圏内まで持ってこれる脚はあるサクラアンプルール
上がりがかかるレースがいいので、広いコースのG1では出番がない。
小回りのG2になれば、長くいい脚を生かして上位争いに加わってくる脚は使えるディサイファ
前走の凡走は、完全に馬場。時計馬出ている洋芝で、2000mの条件はかなり合う。
積極的な競馬をしたら面白いツクバアズマオー
まで。
人気になっているマウントロブソンは、このメンバーで上位争いはできる走りは、一度も見せていない。
素質に期待のレースで、魅力なく消し。
<予想>
◎サウンズオブアース
○ヤマカツエース
▲エアスピネル
△サクラアンプルール
☆ディサイファ
注ツクバアズマオー
tipmonaとは?