17期 予想歴7年
◎セイウンコウセイ
7着/5人気
○メラグラーナ
▲イッテツ3着/14人
△ソルヴェイグ9着/1人
ラインスピリット、ソルヴェイグ、フィドゥーシアあたりがハナを切るのではないでしょうか。ネロはダッシュがつかなくなってきた感がありますし、ここは外からフィドゥーシアがあっさりとハナを切ると思います。内からラインスピリット、その外にソルヴェイグ、セイウンコウセイ、タマモブリリアンが続く形になる想定でいきます。前半は34.0~34.5程度で、全体で1.08.5程度になると予想します。
◎セイウンコウセイ
○メラグラーナ
▲イッテツ
△ソルヴェイグ、ヒルノデイバロー、ビップライブリー、ラインスピリット、アットザシーサイド
◎セイウンコウセイ
5~7走前に京都1200で好走しているこの馬がまともなら抜けていると思います。5走前のシルクロードステークスは、3番手外から動いて行って抜け出すもダンスディレクターの強襲を受けて2着でした。前後半のバランスが33.9-33.9というある程度時計が出やすい馬場で、京都における末脚の切れ味ならトップクラスのダンスディレクターに差されるのは仕方ないです。それ以外の馬は完封しているわけで、前のほうから脚を繰り出せば簡単には差し切れないと思います。
函館スプリントは函館とは思えない超高速馬場の激流を先行して4着と強さを見せつけましたが、時計勝負は分が悪いです。スプリンターズも高速馬場の中山で後半33.7というキツさ。
ただ一つ、スワンステークスは負けすぎな感があるのでそのあたりは不安ですが、しっかりと立て直して、ポジションを取りきることができればここでは頭一つ抜けているはずです。
○メラグラーナ
最近やけに後ろから行くようになっていますが、すべて前半3Fが33秒台です。今回はそこまで上がりきるとは思えないメンバー・コースなので、中団前くらいはとれると思います。
6走前、中山1200の33.2-35.2というハイペース戦に、自身も33.5-34.9の前傾バランスで対応していますが、基本は後傾バランスのときに破壊力のある脚を繰り出す馬だと考えています。この点で京都は全体でもハイペースになりにくく、ポジションを取りやすいので合っていると思います。
不安は後半にハロン10秒台の切れ味を要求されることですが、最終週の京都の馬場でそれは考えにくく、心配はないと思います。昨年の京阪杯は1番人気で惨敗してしまいましたが、重馬場の大外枠、34.1-36.2のハイペースで外を回らされ続けてはどうしようもありません。なかなか人気が落ちないので美味しくはないですが、条件はかなりいいので期待します。
▲イッテツ
今の最終週の馬場なら時計的にも十分足りると思います。
前走のオパールステークスは高速馬場、34.3-33.2のスローペース。後半の3Fは11.2-10.8-11.2という切れ味勝負でした。これを4番手内で進めて、直線はソルヴェイグの直後からワンテンポ遅れて仕掛け、完全にキレ負けての3着。
その前に馬券に絡んだのは3走前のUHB賞。札幌にしてはかなりの高速馬場で、33.5-34.2のハイペース。ラスト3Fで10秒台を踏むことはないレースでした。これを2番手から早め先頭、ヒルノデイバローを振り切っての1着でした。
これに対して2走前のキーンランドカップはUHB賞よりも時計がかかる馬場で、前後半も33.5-35.5という完全なハイペース。この馬自身も34.1-35.9というハイペースバランスで、ラストは脚があがって完敗でした。
函館スプリントはレコードの出るような高速決着でしたが、その中でラスト1Fまで差してきているように、重賞戦線でも食らいつけるだけの力は見せています。今回は時計がある程度かかり、かつペースが上がり切りにくい京都1200の舞台です。キレ負けや激流の心配もありませんし、ゲートが不安定なヒルノデイバローに対して直線で馬場の良いところを選べそうなポジションをとれるであろうこちらが優位であると考え、3番手評価とします。
△ソルヴェイグ
前走はすべてがハマりきっての勝ちでした。高速馬場、スローでハナ、内伸び。今回はそんな接待競馬にはならないはずで、そうなるとラスト甘くなりがちなこの馬に対して優位に立つ馬は多いと思い、この評価とします。
△個人的に短距離は手広くいくのが鉄則だと考えているので、ヒルノデイバロー、ビップライブリー、ラインスピリット、アットザシーサイド、ティーハーフ、ダイシンサンダーまで馬券ではおさえる予定です。
tipmonaとは?