08期 予想歴20年
◎レッドファルクス
8着/1人気
○レッツゴードンキ2着/3人
▲ブリザード5着/6人
△セイウンコウセイ6着/5人
★傾向分析★
2013年 タイム 1’08”1 (良) 1FAve=11.35 3FAve=34.05
テン34.3-上がり33.8 『加速』
1着ロードカナロア・・・キングカメハメハ×Strom Cat=キングマンボ×ストームバード 〔2-s〕 9-7
2着ドリームバレンチノ・・・ロージズインメイ×マイネルラヴ=ヘイロー×ミスプロ 〔2-n〕 12-11
3着ハクサンムーン・・・アドマイヤムーン×サクラバクシンオー=フォーティナイナー×プリンスリーギフト 〔18〕 1-1
2014年 タイム 1’12”2 (不良) 1FAve=12.03 3FAve=36.10
テン34.5-上がり37.7 『前傾』
1着コパノリチャード・・・ダイワメジャー×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔6-b〕 2-2
2着スノードラゴン・・・アドマイヤコジーン×タヤスツヨシ=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 〔1-t〕 13-13
3着ストレイトガール・・・フジキセキ×タイキシャトル=サンデーサイレンス×ヘイロー 〔16-a〕 7-8
2015年 タイム 1’08”5 (稍重) 1FAve=11.41 3FAve=34.25
テン34.0-上がり34.5 『前傾』
1着エアロヴェロシティ・・・Pines×Kaapstad=ストックウエル×ターントゥ 〔5-h〕 2-3
2着ハクサンムーン・・・アドマイヤムーン×サクラバクシンオー=フォーティナイナー×プリンスリーギフト 〔18〕 2-2
3着ミッキーアイル・・・ディープインパクト×Rock of Gibraltar=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔6-a〕 4-4
2016年 タイム 1’06”7 (良) 1FAve=11.12 3FAve=33.35
テン32.7-上がり34.0 『前傾』
1着ビッグアーサー・・・サクラバクシンオー×Kingmambo=プリンスリーギフト×キングマンボ 〔10-e〕 4-4
2着ミッキーアイル・・・ディープインパクト×Rock of Gibraltar=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔6-a〕 3-3
3着アルビアーノ・・・ハーランズホリディ×Unbridled=ストームバード×ミスプロ 〔A4〕 8-10
2017年 タイム 1’08”7 (稍重) 1FAve=11.45 3FAve=34.35
テン33.8-上がり34.9 『前傾』
1着セイウンコウセイ・・・アドマイヤムーン×Capote=フォーティナイナー×ボールドルーラー 〔2-f〕 4-4
2着レッツゴードンキ・・・キングマンボ×マーベラスサンデー=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔4-r〕 13-12
3着レッドファルクス・・・スウェプトオーヴァーボード×サンデーサイレンス=フォーティナイナー×サンデーサイレンス 〔9-c〕 8-6
流れは、テン-上がりのラップ差から『前傾』の流れ。展開的には、追込が最も恵まれ、次いで差し、逃げ・追込には厳しい流れと考える。過去5年の好走馬をみてみると、10番手あたりからの差しでの好走も多く、先行-差しの組み合わせが多いように思います。
中京競馬場の大改装にて、12年より新コースの芝1200mで行われるようになった高松宮記念。以前のコースとの変更点は3つ。
①スタートから3コーナーまでの距離が、486m→315mと距離が短くなった。
②最後の直線が、313m→412mと距離が延びた。
③直線の坂が、無→有。高低差2.2m、最大勾配2.0%。
もともと左回りの小回りコースだったが、改装で芝1200m戦としては最長の直線距離を有し(=東京芝コースでは芝1200m戦がないし、新潟芝コースなどは内回りで直線は新中京コースよりは短い)、東京コースに近いコース形態+中山芝コースのような急坂コースとなったと思われる。これにより①②の変更点が影響したためか、旧コースだとテンが32秒台後半~33秒台といったより厳しいペースの『前傾』の流れになることが多かったが、過去5年の場合テン34秒台と過去に比べ緩くなり、③の急坂が加わったことでテンよりも上がりがかかるようになった高松宮記念。スピードとパワーの要素がより求められるようになったレースと考える。
過去5年の結果より、先ずは①の変更点より外枠の先行馬はよりダッシュ力が求められ、良いポジションを取らないと終始外々を回されることになると思われる。また②の変更点より差し馬により向いた展開になると思われる。そのため外枠の先行馬には厳しい流れになると思われる。このポイントをうまく回避して好走した馬は、12年1着カレンチャン、13年3着→15年2着ハクサンムーン、15年1着エアロヴェロシティ。終始良いポジションをとり、また早め抜け出してパワーで押し切るタイプに向くと思います。
逆に外枠の差し馬は、やや距離ロスは生じるものの直線が長くなったことで挽回可能と考える。③の変更点よりよりパワータイプの馬が好走しやすいと考える。このポイントに合致した馬は12年3番人気2着サンカルロ、13年1着ロードカナロア・13年2着ドリームバレンチノ、14年2着スノードラゴン。展開的に恵まれているものの、距離ロスが不利になり差し届かずという結果は今年も十分にありうると考えるべきと思います。
内枠の先行馬については、先手で良いポジションをとれると終始内を回れる距離のメリットが生じるが、②③の変更点より直線が長くなることで後続の目標となる点では抜けた能力が必要と思われる。また先手争いでペースが上がると思われ、先行できる馬はその分パワータイプと思うのだが、最後まで踏ん張りきれるかどうか?がポイントとなる思われる。このポイントに合致した馬は、12年1番人気3着ロードカナロア、14年1着コパノリチャード。終始内内を先行し、直線踏ん張るものの差を詰められずの内容。13年1着ロードカナロアは中・外枠だったこともあり結果が異なっていた事でも証明されると思うので、内よりやや外目の枠の強い先行馬には注目したい。
先行できなかった内枠の馬は、内で包まれる不利が生じ、直線を向いた時点で前が詰まるようだと大きな不利が生じる可能性があると思われる。このポイントは、12年・13年・15年の外枠の先行・差し馬が上位を占めた結果から証明されたと考える。
★予想★
高松宮記念のポイントは、
①スピードとパワーに優れた馬を中心に。高速決着に向く血統重視(=キングマンボ系やヴァイスリージェント系などは特注)。
②開催が進み内の馬場は荒れ始めるため、基本は中枠・外枠の馬を。内枠で好走するには抜けた能力が必要。
③先行できる中枠・外枠の馬は中心に据えられるが、外枠の差し馬は差し届かずもあるので、連下候補に。
④近走好走馬を上位に。
⑤特に阪急杯好走馬は距離短縮もプラスに働くため要注目。馬場悪化時は要注意。まずは軸として評価すべし。
⑥スプリンターズSやオーシャンS好走の中山芝1200m好走実績もポイント。
⑦京阪杯・シルクロードSなど、暮れ・年明けの京都芝1200m重賞好走馬に注意。
◎レッドファルクス・・・スウェプトオーヴァーボード×サンデーサイレンス=フォーティナイナー×サンデーサイレンス 〔9-c〕
前走阪急杯3着(=阪神芝1400m:0.0秒差)。中京芝コースは(3-0-1-0)、芝1200m戦は(4-0-1-1)。17年スプリンターズS3着馬。
スウェプトオーヴァーボード産駒はフォーティナイナー系で、2歳の夏から軽快なスピードを武器に、芝もダートも短距離で活躍する。フォーティナイナー系の中では、芝向きの産駒が多いタイプで、古馬になっての成長も期待出来る。距離延長に対しては限界を示す馬も多いが、好位差しの安定感のある競馬ができる馬はマイルでも走れて奥が深い。穴は短期休み明け・ローカル替わり・距離短縮など。人気馬の信頼性は低いので、基本的には穴馬を買うべき血統と考えるべし。逃げバテの続いている馬が、短期休養のリフレッシュ明けで逃走を決めたり、休み明けで走らなくても2戦目に走るなど、休養から数戦が勝負。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。
No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。
○レッツゴードンキ・・・キングマンボ×マーベラスサンデー=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔4-r〕
前走フェブラリーS5着(=東京D1600m:0.7秒差)。中京芝コースは(0-1-0-1)、芝1200mは(0-2-2-3)。17年スプリンターズS2着馬。
キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。また馬場悪化時にも好走が多く、これはキングマンボ系特有の道悪の上手さに起因するものと考える。母父マーベラスサンデーはスタミナ型サンデーサイレンス系で、最大の長所は成長力と丈夫さで、古馬が夏秋に上昇曲線を描く。本格化した馬の連続好走や叩いた高齢馬の復活に期待できる。叩き良化型で、4・5戦目は狙い目となり、やっと身体にネジがまかれる。ジリ脚なので、芝の道悪は大歓迎。代表産駒は芝の中長距離馬だが、得意コース上位はダートが占め、条件戦級は砂の堅実型が多数。芝→ダート替わりの未勝利戦などは狙い目。牝馬はマイラーが中心で、ローカルコースで稼ぐ。
No.〔4〕の牝系は、2歳時にも好走可能だが、3歳春から力をつけてクラシックでも好走することの多い牝系。成長能力に優れ、スタミナも豊富。2歳時はもともとの素質で走る感じだが、3歳春シーズンになると実が入り始める。分枝記号rは、あらゆる条件を平均的にこなすタイプ。様々な経験が活きやすいタイプでもある。
▲ブリザード・・・Starcraft×Redoute's Choice=ヌレイエフ×ダンチヒ 〔19〕
前走センテナリースプリントC5着(=香港芝1200m:0.3秒差)。中京芝コースは初で、芝1200m戦は(4-3-3-7)。
Starcraft産駒はヌレイエフ系で、仕上がり早く、短距離から中距離を守備範囲とし、2400mもこなせる。2歳から走る一方、古馬になって頭角を現す産駒もいる。配合牝馬によって個性の違った産駒を出す。母父Redoute’s Choiceはダンチヒ系で、産駒によっては距離をこなすが、あくまでも短距離~マイルに向き中距離はギリギリ。スピードを活かせる平坦ならさらに良く、サマースプリントシリーズ向きの血統。案外と叩き良化型で、3歳になっての勝ち上がりも多い。
No.〔19〕の牝系は、淡々と流れる厳しい流れにに強いタフな牝系。分枝記号なしは、分枝記号なしは、やや晩成気味ながらも、平均的に能力を発揮するタイプと考える。
△セイウンコウセイ・・・アドマイヤムーン×Capote=フォーティナイナー×ボールドルーラー 〔2-f〕
前走シルクロードS2着(=京都芝1200m:0.3秒差)。中京芝コースは(1-0-0-0)、芝1200m戦は(3-2-0-3)。17年スプリンターズS1着馬。
アドマイヤムーン産駒はミスプロ系で、体の柔らかい産駒が多く着実にスピードを伝えるフォーティナイナー系。2歳の短距離から走れる仕上がりの早さと、芝・ダート兼用の快速スピードを持つ。好位で折り合い、馬群の内で我慢もでき、ギアチェンジの速さや競馬上手の賢さが目につく。インを通れる脚を持ち、芝の1枠の成績が良く、内枠の好走が多い。母父Capoteはボールドルーラー系で、仕上がりは早く、2~3歳のダート短距離戦なら信頼性は高い。芝も早い時期ならこなす。3歳以降は、特に坂のあるコースでは積極的には狙いにくく、やや割引は必要。
No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。
tipmonaとは?