10期 予想歴39年
◎シュヴァルグラン
4着/1人気
○スマートレイアー8着/6人
▲アルバート3着/3人
△サトノダイヤモンド1着/2人
自信度A、、、サトノダイヤモンドは日本人騎手になった時点で格落ちと評価。
それでもシュバルグラン以外とは実績が違うので、複勝はあると見てAと評価。
◎=シュバルグラン
春天以来で58kgの負担重量でも軸としては同馬しか見当たらない。
大阪杯で三浦を乗せて惨敗しているように、福永でも日本人騎手では今一信頼は置けないが、それでも川田テン乗りよりもまだマシなのでここは軸に置く。
○=スマートレイアー
昨年の勝ち馬を評価。
いつ斜行するか気が気でない浜中でも、ここは相手も大差ないテン乗りの川田なので対抗と評価。
▲=アルバート
ムーアでのGⅡなら有力でもG1では一息足りないのは承知の事だが、それでもシュバルグラン以外ならモレイラで好走を期待しても今回はおかしくないと評価。
100年違うレベルがある点に期待して単穴に指名。
△=サトノダイヤモンド
堅ければ勝ち負け出来るかも知れないが、近走の敗戦からテン乗り川田に変わってはさすがにこんな信頼は出来ない。
それでもシュバルグラン以外とは実績上位なので複穴と評価。
tipmonaとは?
10期 予想歴39年
次走狙い:サトノダイヤモンド
次走狙い:レッドジェノヴァ
次走危険:アルバート
次走危険:シュヴァルグラン
レースレベル3、、、サトノダイヤモンドが復活の勝利。
2着には新興勢力のレッドジェノバ、3着には名手モレイラのアルバートが入り、シュバルグランは4着まで。
次走狙い=サトノダイヤモンド
相手を自分から負かしに行っての復活はお見事。
さすがはグランプリ馬の騎乗で、調教で乗っている川田がここで巻き返したのは今後の良い傾向になったと言える。
よって、今後もまだ見限れない可能性を残したので次走狙い筆頭と評価。
次走狙い=レッドジェノバ
ハッキリ言って疑っていたので、この好走には驚いた。
だが、この別定戦で好走したからにはそれ相応の地力がないと不可能なので時点の次走狙いと判断。
次走危険=アルバート
モレイラなら好走は十分あると思ったが、レッドジェノバに負けたのは物足りなさを印象付けた。
ましてやモレイラだから今回3着に来た訳で、日本人騎手ではロクに好走も出来ないのが見えているので次走危険と評価する。
次走危険=シュバルグラン
58kgは不利だったろうが、それでも相手はサトノダイヤモンドだったので、この4着は抜けた人気に推されても「福永では満足な結果は出せない」と言う裏付けになってしまった。
これでは「やっぱりシュバルグランは外人じゃないとダメなんだ」としか言えない。
確かに58kgは不利だったかも知れないが、今後も福永が乗る可能性がある事を考えると、とても危ない事は知れているので次走危険と言わざると得ない。
※流石はモレイラだけとは、、、
人気が示したように今回の京都大賞典は2強対決の様相だったが、まさかシュバルグランの方が複勝を外すとは全く思ってなかった。
堅い決着も考えはしたが、シュバルグランの方が騎乗経験で優っていたので、これほど「やっぱり福永はここ一番で結果の出せない親のお陰くん」だと思った事はない。
流石なのはやはりモレイラだけで、川田は調教で乗っている人気馬での結果、池添は順調な54kgで健闘した結果。
お粗末なのは福永だけ。
これがダービージョッキーに成れるのだから、所詮日本人騎手は今の段階では世界に100年遅れていると言う事なのだろう。
tipmonaとは?