京王杯2歳S2023予想
ガチガチのデータ予想

BC爺
08期 予想歴22年

◎ロジリオン
  2着/8人気

○コラソンビート1着/1人
▲タイガードラゴン8着/10人
△アンバーニードル9着/11人


1200重賞を差して激走した馬は非常に苦しむレースなので、小倉2歳Sの2頭は消します。函館のゼルトザームも危ないでしょう。

オープンで凡走した馬が巻き返すレースでもあるのですが、前走で凡走した馬自体が無理筋っぽいタヤスロンドンしかいません。

1200のオープン特別好走馬も相性が悪いため、残るのはコラソンビートと新馬未勝利組しかいないことになります。

○コラソンビートは仕方なく買うとして、新馬未勝利組で来ているのは1400以上で道中4番手以内につけて勝った馬がほとんど。当てはまるのは◎ロジリオンと▲タイガードラゴンです。

前者は経験が魅力で母父パイロが少し不安、後者は母父ディープが魅力で逃げの1戦1勝なのが不安。一長一短ではありますけど、しっかりと買える要素があるだけマシなので贅沢は言えません。

残りで少しだけ気になるのは△アンバーニードルです。1200の新馬未勝利組は昨年のスピードオブライトくらいしか来ていませんが、底力あるアドマイヤムーンの系統で母父が距離に融通の利きやすいカナロア。今年のメンバーならチャンスがあるかもしれません。


tipmonaとは?

京王杯2歳S2023回顧
最後の詰めを欠いた予想

BC爺
08期 予想歴22年

次走狙い:タイガードラゴン


勝ったコラソンビートは中団から抜け出して押し切り。まぁ明らかに一番無難でしたが、それでアッサリ勝てる程度のレベルだったとも言えます。

2着ロジリオンは中団後方から差し。手応えは絶好だったものの、単純に勝ち馬のほうが強かったです。

3着オーキッドロマンスは2番手から粘り。1200のオープン特別組がイマイチという理由で軽視しましたが、簡単に消せる理由もありませんでした。アンバーニードルとかを無理して買うなら、こっちを買えよと。

タイガードラゴンは懸念した逃げの1戦1勝というのが、やはり大きなネックに。苦しい経験をして次こそ悪くないでしょう。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >