15期 予想歴11年
◎ジャスティンパレス
4着/1人気
○タスティエーラ6着/5人
▲ライラック13着/10人
△スルーセブンシーズ12着/3人
×スターズオンアース
×タイトルホルダー
本命ジャスティンパレス
秋天後位から有馬の本命にしようと思っていた馬
枠もそこそこで馬場状態もマッチしていそう
普通に出たなりでそこそこの位置取りを取って直線抜け出しで普通に勝ちそう
対抗タスティエーラ
弥生賞勝ち、皐月賞2着、ダービー勝ちで菊花賞2着と先行馬で地味だがこれほど安定感のある馬もいない。
外枠になった分対抗評価
ライラック
エリザベス女王杯は枠差に泣いた形
ここではそれが最高の順番になった
穴目の時に来る馬なので
スルーセブンシーズ
3着候補
陣営が距離不安を言っているのも不穏
×スターズオンアース
大外引いた馬に馬券内入られるようではその内で競馬していた騎手たちは全員辞めてしまえと言いたくなるので消し
△ドウデュース
武豊に戻ったが後方追込みに懸ける競馬は同じと思うので
△ソールオリエンス
枠順と鞍上からちゃんとした競馬が出来るのかなという不安が
馬の欠点もまだまだ克服されてなさそうだし
×タイトルホルダー
秋競馬を見ていてもやはり全盛期は過ぎてしまった印象。
難しいね…
tipmonaとは?
15期 予想歴11年
次走狙い:ドウデュース
次走狙い:スターズオンアース
横山武史
あまりにもク〇騎乗で開いた口が塞がらん
イクイノックスに軽くちぎられたJC組で馬券内独占かい、3歳勢の未来が不安である
臨戦過程的には一番きついはずなのに
まあ普通に考えればJCの掲示板組は強かったということになりますな。
まあでもタイトルホルダーはどう見てもピーク過ぎた感じなのにそれすら交わせないのは如何なものか
勝ったドウデュースはまさに人馬一体という感じ
武豊とよほど手が合うのだろうなー
来年のローテは分かりませんがグランプリに強そう
2着となったスターズオンアース
スタートが抜群でしたがこれにすんなりと番手競馬させている時点で他の騎手は辞めてしまえという感じですね
今回は馬場がきれいな方でしたがここでも走れるとなると来年はどこでも馬券内に入れそうです
3着タイトルホルダー
お疲れさまでした
力は衰えていましたが3着残れたのは有終の美を飾れたのではないでしょうか
5着シャフリヤール
弱くはないと思ってはいましたが3歳勢が不甲斐ないので掲示板確保できましたね
6着タスティエーラ
体重増と枠順かな
水曜から10キロ太ったのは何かあったのか?
7着ウインマリリン
正直この馬より下の順位になる馬はどうかと思う
適当に内先行競馬してただけ
8着ソールオリエンス
まあ川田くんならこんなもんだよね
どうにも4歳世代・引退馬が普通に強くて来年の楽しみに繋がらない1戦でした
tipmonaとは?