ヴィクトリアM2024予想
ハーパーから・・・

下彦
15期 予想歴38年

◎ハーパー
  15着/8人気

○ナミュール8着/2人
▲スタニングローズ9着/5人
△テンハッピーローズ1着/14人


◎ハーパー
昨年春からG1を6連戦、大阪杯はまだしも有馬記念は距離・コース形態共に全くの適正外で、やはり最も力を出せるのは長くいい脚を活かせる府中のストレート。(1-1-0-0)と強烈な脚は無くとも確実に伸びてくる良さがあります。
血統面からも推せる春の府中の高速トレンドがあり、ボールドルーラー系シアトルスルーを持つ馬の好走が目立っていて、先週のNHKマイルCでは勝ったジャンタルマンタル(母父がシアトルスルー→APインディ系のウィバーン)、10番人気3着のロジリオン(こちらも母父がAPインディ系のパイロ)、そして13番人気5着のイフェイオン(シアトルスルーのクロス5×5)らがそれらを有していました。
ハーパーも母父がジャンプスタート(APインディ)であり、母方は他にもストームキャット、ロベルト、ニジンスキー系統を持ち合わせており、この舞台なら頭から狙ってみたい特注馬です。
対抗には勿論混合G1マイルを勝っている◯ナミュール、単穴にはあまりトップスピード戦や瞬発力戦向きでは無いキャラクターですが、横の能力比較や積極策をとってくる前提で考えれば怖さはある▲スタニングローズで母父クロフネはいいですね。△テンハッピーローズも(1-2-3-1)と府中が良いのは父父シンボリクリスエス(クリスエス×シアトルスルー系)に母父がロベルト系タニノギムレットだからかなと思ったりしています。結構侮れないかもです。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >