京王杯SC2024予想

編集長おくりばんと
08期 予想歴34年

◎トウシンマカオ
  6着/3人気

○メイショウチタン8着/9人
▲グランデマーレ9着/11人
△プルパレイ13着/12人


91大 プルパレイ
90 トウシンマカオ
90 スズハローム
90大 ウインマーベル
90大 レッドモンレーヴ
89 ソーヴァリアント
89 ダノンスコーピオン
89 グランデマーレ
89短 ダディーズビビッド
88 メイショウチタン
88 アネゴハダ
87 リュミエールノワル
87 バルサムノート
87 ロードマックス
86掻 クリノガウディー

ここは週中に狙おうと考えていたウインマーベルがなんと15番を引いてしまいました

動画でもお話しした通り、馬場の内側が良い可能性は高いですからマイナスには働くでしょう


内側にあまり狙いたい馬がいない

リュミエールノワルは3連勝中ですが、バイアスに恵まれた感もあり

走法もあまり良い馬ではなく、、

ソーヴァリアントは首が高めのバランス系の走法で

1400向きの爆発的なスピードは感じない馬

レッドモンレーヴはゲートが遅くて枠を活かせない、、

クリノガウディーはもともとスピードが足りない、、


となると軸はトウシンマカオで仕方なしか

もともと走法は綺麗な大トビで高く評価してきましたが特にここへきてスプリンターとして開花しましたからね

前走は馬場が悪くてどうしようもなく、むしろ健闘した部類

57キロで出られるのも大きな有利

要は1400の距離に対応できるか、1200の馬化してしまっていないかどうかです

4走前のスワンSがあまりにも脆い負け方でしたからね

これを状態面が伴っていなかったから、とさえ捉えればここは最有力となります

このコースはクロッカスSも勝っていて、走法的には全く問題ないはずですからね


穴はメイショウチタン

内枠を引いたスピード馬リュミエールノワルだけが目の上のたんこぶですが

これさえ交わしてしまえば楽逃げの可能性もあります

飛びも大きく左回り1400はベストの馬です

前走はバイアスに恵まれたわけでもなく、これまでにない1600外回りでの先行押し切り

相手が弱かったとはいえ、この馬も少なくとも力の衰えはないと確認できました


プルパレイは走チル中の走チル

これだけ雄大なフットワークを誇る馬というのもなかなかおらず

東京1400もベストと評価してきましたからね

ここまでは精神的な脆さの問題でしかなかったと思っているので

その馬の闘志が戻ってきたとなれば、連闘というのは関係なく、押さえはしなくては、、


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >