函館SS2024予想

BC爺
08期 予想歴23年

◎セッション
  8着/11人気

○ウイングレイテスト2着/5人
▲キミワクイーン7着/6人
△アサカラキング9着/1人


◎セッションは今回と同じ距離短縮の道悪だったアーリントンCをハイペース先行で好走。京都金杯も超ハイペースを2番手から捕まえに動いて粘り込み、先行力と嵌まったときの粘り腰は相当なものがあります。この馬なら初スプリントでもリズムを崩さず、距離短縮の体力的な優位性を生かせると判断しました。

○ウイングレイテストも1200は初めてですが、スクリーンヒーロー産駒はクリノガウディーもウインカーネリアンも初の1200で激走しました。どちらもG1だったようにタフになったほうが良いので、雨で馬場が重くなるのも歓迎でしょう。

▲キミワクイーンの前走はマイルで豪快に失速。わざとかと思うほどベタベタな距離短縮ローテです。ロードカナロア産駒で距離短縮の反応も良し。1200の重賞を使い込まれているマンネリと先行力の弱さが少し気になり、あまり突き抜ける感じはしないのですが。

△アサカラキングは勢い断然の逃げ馬。この馬自身に大きな問題点は見当たりませんが、距離短縮組が優勢なレースなので上記3頭を揃って返り討ちにできるかどうか。雨で馬場がタフになれば余計に短縮組が有利になるだけに。


tipmonaとは?

函館SS2024回顧

BC爺
08期 予想歴23年

次走危険:キミワクイーン


勝ったサトノレーヴは3番手から快勝。カナロアにバクシンオーは格上相手に強いので怖さはありましたが、2番人気で買うほど魅力もなくて…

2着ウイングレイテストも3番手から。やはり1200は問題なかったですね。

セッションはまさかの最後方から。いくら1200が初めてとは言え、ここまで全く前に行かないとは予想外でした。マイルの先行力とは勝手が違うんでしょうけど、全然人気もなく、よほど勝負気配がなかったのか。

キミワクイーンはこのタイミングで巻き返せないとなると、リステッドとかでも苦しいか。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >