24期 予想歴47年
◎ナムラクレア
2着/1人気
○エイシンフェンサー5着/8人
▲マッドクール6着/4人
△ママコチャ3着/6人
❶2015年以降(過去10年)の1~3着馬延べ30頭の馬齢を確認すると、4歳から8歳までの範囲となっている。ただし、7~8歳の連対(2着以内)は、前走でも2着連対圏を確保していた馬のみ。その点には注意したい。・・・②ウイングレイテスト,④トゥラヴェスーラ
❷2015年以降の性別成績は、牡・騸馬【9.3.8.96】、牝馬【1.7.2.54】。連対率や複勝率の面で大きな偏りはない。その一方、後者の2着連対圏入りは、前走グレード競走1着馬およびG1で2着以内の連対経験を持つ馬に限られる。牝馬を狙う際は、過去の戦歴をしっかりチェックしておきたい。・・・⑦モズメイメイ,⑰ドロップオブライト
❸2015年以降、前走でシルクロードS、阪急杯、オーシャンSのいずれかに出走していた馬が、2着以内延べ20頭中12頭を占めている。これ以外の2着連対圏入りは、前走グレード競走1着馬およびG1連対(2着以内)経験馬によるもの。それ相応の実績がない、別路線組は疑ってかかるべきだろう。・・・⑨キタノエクスプレス,⑩サトノレーヴ,⑯バルサムノート,⑰ドロップオブライト
❹2015年以降の1~2着馬延べ20頭のうち、17頭は前走5着以内からの臨戦馬。例外の3頭は、そのいずれもが中京芝1200~1400mのグレード競走で3着以内に入線したことがあった。中京芝短距離重賞での好走歴がないうえに、前走で掲示板を外している馬は評価を控えめにしたい。・・・⑤オフトレイル,⑥ルガル,⑯バルサムノート。
❺2015年以降の2着以内馬延べ20頭のうち、12頭は前走の馬体重が490キロ以上だった。残る8頭は、そのいずれもが前走グレード競走連対(2着以内)馬。前走3着以下敗退馬を狙う場合は、馬格のある馬を優先したほうがよさそうだ。・・・⑤オフトレイル,⑦モズメイメイ,⑪スズハローム,⑫トウシンマカオ,⑰ドロップオブライト
❻2015年以降の1~2着馬延べ20頭は、いずれも左回りのレースに出走したことがあった。ここが左回り初挑戦となる馬は、過信禁物とみておきたい。・・・⑩サトノレーヴ,⑱ペアポルックス

tipmonaとは?