チャーチルC2025予想

BC爺
08期 予想歴24年

◎ジーティーマン
  7着/7人気

○アルテヴェローチェ2着/1人
▲モンタルチーノ10着/9人
△モンテシート5着/4人


◎ジーティーマンは好相性のシンザン記念凡走組。前身のアーリントンCが外回りになって以降、前走シンザン記念で圏外だった9頭のうち6頭も3着以内に入っています。その前走も、距離短縮のマイルというモーリス産駒が苦手とするローテで折り合いを欠きながら伸びてきました。まだモーリス産駒は結果が出ていないレースですけど、ロベルト系で見れば非常に好成績だけに悪くはないはずです。

○アルテヴェローチェは地力上位。前走シンザン記念で圏内だった馬は10頭中4頭しか来ていないのですが、人気より下の着順だった馬は2頭とも連対しています。つまり前走で走りすぎていなければ崩れない傾向なので、1番人気で完敗だったこの馬はセーフの可能性が高いです。

▲モンタルチーノは唯一の距離延長組。意外に距離延長ローテの馬が激走しやすいレースですし、マイルでもそこそこ走れています。1200からのビッグアーサー産駒が勝つのは厳しいでしょうけど、母父ノヴェリストで融通は利きそうなので圏内のチャンスはあるかもしれません。

△モンテシートは少頭数の逃げ切り後なのが嫌ですが、強い相手にタフな競馬になった2走前が好内容。勝ち上がりに時間はかかりましたけど、相手なりにしぶとく走るタイプなのでしょう。他に買いたい馬もおらず、その精神力を信頼して押さえておきます。

ランスオブカオスは相性の悪い距離短縮組ですし、重賞で2走連続好走している疲れもあります。

アスクセクシーモアは初戦が心房細動だったにせよ、前走の未勝利戦で脚をためているようでは頼りなく、目を引く末脚でもありませんでした。重賞挑戦で外枠替わりでは厳しいとしか思えません。


tipmonaとは?

チャーチルC2025回顧

BC爺
08期 予想歴24年

次走危険:ミニトランザット


勝ったランスオブカオスは好位のインから抜け出し。重賞連続好走の疲れが気になったんですけど、今年はメンバーが弱かったうえに少頭数の高速馬場で負担が軽かったですね。

2着アルテヴェローチェは中団から捲り気味に差し。やはり崩れませんでしたが、どうにも詰め切る迫力に欠け。

3着ミニトランザットは中団後方から差し。京成杯の反動が抜けて、よく考えると狙い目だったか。ただ、この血統は本当に最初の頃だけなので、今後は尻すぼみになる可能性が高いです。

ジーティーマンは最後方から伸びず。モーリス産駒のマイルは何か違うと思いつつ本命にしたのが情けない。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >