ダービー卿CT2025予想

BC爺
08期 予想歴24年

◎タシット
  7着/4人気

○ゴートゥファースト8着/12人
▲シュバルツカイザー10着/13人
△コントラポスト2着/3人


◎タシットの前走は昇級戦のタフな流れを2番手から伸びきれず。重馬場なのに2走前の良馬場より速いペースでしたし、相手が強くなるタイミングで前走より前に行くと苦しくなるのも当然です。今回はクラス2走目の慣れもあり、2走前のように好位に控えれば追走が大幅に楽になります。母父ブライアンズタイムで重賞向きの底力も期待できそうです。

○ゴートゥファーストの前走は追い込んで勝った後の昇級戦で外から前に行くという、タシット以上に無茶な競馬でした。ルーラーシップにアグネスタキオンの配合は小回り重賞で活躍する馬が目立ち、勝ち切れないものの圏内の期待は十分できる血統です。かなり不安定な馬ですけど、控えて2走前のような芸当ができるなら面白いでしょう。

▲シュバルツカイザーは久々の1600だった2走前が上々の内容。その疲れで凡走した前走は仕方なく、むしろ惨敗から一変するのが得意なだけに良いリズムです。ほとんど欧州馬のような重い血統ながらスプリント重賞で先行するほどの前向きさがあり、タフで忙しい中山コースは非常に向いています。

△コントラポストは母父フジキセキでスケールに欠けるものの、大崩れなく走る真面目さはあり。あまり走れるタイミングの馬がいないレースだけに、それなりに走るだけで圏内に入ってしまう可能性もなくはなさそうです。

トロヴァトーレはレイデオロにエンパイアメーカーという底力の乏しい血統で、スムーズに運べないと脆いタイプ。前走で1600のオープンを勝っている馬は相性が悪く、2走前も1600のオープンで好走していてマンネリもきついです。ただでさえ人気のある馬にモレイラ騎手で売れまくるのは当然なのでしょうが、かなり危ないパターンだと思います。

ロジリオンも1600のオープンで好走が続いてマンネリを抱えています。極めて安定している馬ではありますけど、前走で久々に勝ち切ったこともあって多少は嫌気がさしてくるはずです。安定と言っても4着も多い馬ですし、さすがにここは圏外のタイミングと見ます。


tipmonaとは?

ダービー卿CT2025回顧

BC爺
08期 予想歴24年

次走危険:トロヴァトーレ


勝ったトロヴァトーレは中団から最内を突き。うーん、普通なら飛んでくれるはずなんですが、今年はメンバーが弱すぎたのと好枠引いてインでジッとできたのが大きかったです。さすがに次は無理ですが、人気になってくれるかどうか。

2着コントラポストは好位から伸び。このワンパンチ足りない馬が2着に来れるんですから、本当に弱い相手だったのでしょう。しかし3番人気って…

タシットは3番手から伸びきず。ちょっと強気に運びすぎました。もう少し控えて脚をためてほしかったんですけどね。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >