08期 予想歴12年
◎サニーサンデー
11着/3人気
○ダイワジャンヌ13着/7人
▲サンライズベガ3着/1人
×バトルバニヤン
★傾向分析★
2004年 タイム 2'01"7 (やや重) 1FAve=12.17 3FAve=36.51
テン36.3-中盤49.0(3F換算36.75)-上がり36.4 『一貫』
1着チアズブライトリー・・・サンデーサイレンス×アンバーシャダイ=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔13-c〕 9-7
2着ストロングブラッド・・・トウカイテイオー×Gulch=マイバブー×ミスプロ 〔1-n〕 5-4
3着マーベラスダンス・・・ダンスインザダーク×ブレイヴェストローマン=サンデーサイレンス×ネヴァーベンド 〔12〕 5-7
2005年 タイム 2'00"4 (良) 1FAve=12.04 3FAve=36.12
テン35.3-中盤47.8(3F換算35.85)-上がり37.3 『前傾』
1着ダイワレイダース・・・サンデーサイレンス×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔22-d〕 6-2
2着トーセンダンディ・・・ホワイトマズル×クリスタルパレス=リファール×グレイソヴリン 〔7-c〕 2-1
3着グラスボンバー・・・Machiavellian×Nureyev=ミスプロ×ヌレイエフ 〔16〕 9-6
2006年 タイム 1'59"3 (良) 1FAve=11.93 3FAve=35.79
テン35.7-中盤46.8(3F換算35.10)-上がり36.8 『前傾・ハイレベル』
1着メイショウカイドウ・・・スキャン×ヒッタイトグローリー=ミスプロ×ハビタット 〔1〕 3-2
2着コンゴウリキシオー・・・Stravinsky×Hansel=ヌレイエフ×ミスプロ 〔2-d〕 1-1
3着グラスボンバー・・・Machiavellian×Nureyev=ミスプロ×ヌレイエフ 〔16〕 8-5
2007年 タイム 2'00"3 (良) 1FAve=12.03 3FAve=36.09
テン35.5-中盤48.2(3F換算36.15)-上がり36.6 『前傾』
1着サンバレンティン・・・スペシャルウィーク×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔19〕 13-5
2着アドマイヤモナーク・・・ドリームウェル×トニービン=サドラーズウェルズ×グレイソヴリン 〔1-l〕 16-15
3着ユメノシルシ・・・フジキセキ×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔10-a〕 4-5
2008年 タイム 1'59"8 (良) 1FAve=11.98 3FAve=35.94
テン35.7-中盤48.3(3F換算36.23)-上がり35.8 『一貫』
1着ミヤビランベリ・・・オペラハウス×ホリスキー=サドラーズウェルズ×ニジンスキー 〔12〕 1-1
2着ミストラルクルーズ・・・エルコンドルパサー×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔2-n〕 5-5
3着マイネルキッツ・・・チーフベアハート×サッカーボーイ=ダンチヒ×ファイントップ 〔10-e〕 9-7
2009年 タイム 2'00"2 (良) 1FAve=12.02 3FAve=36.06
テン36.2-中盤48.7(3F換算36.53)-上がり35.3 『加速・一貫』
1着ミヤビランベリ・・・オペラハウス×ホリスキー=サドラーズウェルズ×ニジンスキー 〔12〕 2-4
2着アルコセニョーラ・・・ステイゴールド×モガンボ=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔22-b〕 12-14
3着ホッコーパドウシャ・・・マヤノトップガン×ヤマニンスキー=ロベルト×ニジンスキー 〔13-a〕 9-11
流れはコース形態からなのか『前傾』になりやすい。基本的には前にきつい流れだが好走馬の多くは前に位置していることが多く、小回りコースで直線が短いことがその要因と思われる。3コーナー→4コーナーで番手を上げて捲くりが出来るようなタイプの好走が多い感じがします。
血統の傾向は、持続型の流れになりやすいためかノーザンテースト系の好走馬が多く、欧州型の馬場の影響なのか欧州スタミナ型のトニービンのようなグレイソヴリン系やヌレイエフ系なども好走馬が多い傾向。オペラハウス産駒やホワイトマズル産駒などの好走もあり、大系統ノーザンダンサー系が好走しやすい重賞と考える。
牝系の傾向としては、No.〔1〕〔12〕の牝系は好走馬が多い。
分枝記号は、c ・d・ nまたは分枝記号なしが好走馬多い。
分枝記号cは、開幕週や最終週のパワーの要る馬場向きのために好走しやすいのでは?と考えます。
分枝記号dは、前走好走馬が勢いにのって好走するような特性があるので、前走好走馬なら注目。
分枝記号nは、素軽いスピードと立ち回りの上手さが売りなので、小回りコース向きなのが活きていると思います。
分枝記号なしは、産駒ごとに得手不得手があるのだが平均的に能力を発揮する。なので個々に好走歴をみて考えるべきと思います。
ステップの傾向は、前走安田記念やエプソムCで敗退した馬の激走が多い傾向。また近年は、目黒記念やダイヤモンドSなど長距離からのステップで好走する馬もいてスタミナは重要と考える。
★予想★
逃げ馬はイケドラゴンなのかサニーサンデーなのかフサイチアスステルあたりだと考えるが、コース形態より緩いペースにはなりにくいと考え『前傾』または『一貫』を想定。小回りコースの福島なので「ローカルコースの鉄則」が活きると思われ、ペースは厳しいもののそれでも前が残ると考えて逃げ・先行でスタミナのありそうな馬を選びました。
◎サニーサンデー・・・マーベラスサンデー×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔1-l〕
前走新潟大賞典10着(=新潟芝2000m:1.7秒差)。東京コース(0-0-1-2)や新潟コース(0-0-0-1)と直線の長いコースでは今一つな成績なのだが、中山コースは7戦(2-0-2-3)、福島コースは2戦(1-1-0-0)と小回りコースでの実績は抜群。
マーベラスサンデー産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、成長力と丈夫さが最大の持ち味。3歳ではまだ成長途上で4歳秋から本格化する馬が多い。本格化した馬は崩れにくく高齢でも侮れない。成長能力からもこの時期は侮れず、また母父トニービンはスタミナも豊富で、さらに強敵相手にひるまず好走しやすい特性があり連続好走しやすい特性も併せ持つ。混戦時には強力な武器となるこの特性にも期待して評価する。また前走は逃げ・先行勢が全滅の上がり特化の瞬発力勝負の内容から、得意のコース替わりと上がりのかかる福島の馬場はプラス要因となると考えて期待する。
No.〔1〕の牝系は、3歳春にある程度完成し、その後緩やかに成長する。父は晩成型のマーベラスサンデーから、その成長過程が3歳秋以降に完成する可能性も高く、今が充実期と考えて期待する。分枝記号lは、能力の高いトップクラスの馬になる可能性の高いポテンシャルを秘めている。No.〔1〕の牝系は、このレースとも相性が良く、この点からも堅軸として期待する。
○ダイワジャンヌ・・・タニノギムレット×Dehere=ロベルト×ヴァイスリージェント 〔5-i〕
前走阿武隈S1着(=福島芝2000m)。本馬はこれまで東京コース以外での大敗がなく(=東京コースだと掲示板外もあるのだが、他のコースだと掲示板内に好走)、瞬発力勝負よりも小回りコースで捲るようなレース適性が高いと考える。
タニノギムレット産駒はロベルト系で、母父グレイソヴリン系の影響で長い直線の広いコースで強さを発揮する産駒が多い。小回りコースは本来鬼門のコースで苦手とする産駒が多いが、本馬は東京コースのような瞬発力勝負になりやすいコースよりも、持続型の流れでずっとエンジンを吹かしっぱなしの状態での好走の多いロベルト系の特性を上手く活かしているタイプと考える。母父Dehereはヴァイスリージェント系で、芝・ダート兼用タイプ。短距離から中距離まで守備範囲だが、芝中距離はローカル向き。
No.〔5〕の牝系は、緩いペースよりも厳しいペースで真価を発揮するタイプが多く、人気よりも人気薄で好走することの多い穴タイプの馬が多い。分枝記号iは、かなり一本調子なタイプで器用な脚に欠けるが、小回りなら開幕週などが狙い目。
▲サンライズベガ・・・アドマイヤベガ×Theatrical=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔21-a〕
前走大阪杯10着(=阪神芝2000m:0.8秒差)。少し間隔が開いての出走となるが、休み明けでの好走も多く、また6~7月の好走が多く夏に調子を上げるタイプ。
アドマイヤベガ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、同じ重賞で違う産駒が良く好走する特性がある。この特性は今回は期待出来ないのだが、欧州スタミナ型血統が好走しているので適性は合うと考える。またアグネスタキオン産駒のように前走0.5秒差以内で5着以内で好走しやすい特性も併せ持ち、この点も今回は未知数となるのだが、人気だと不発になることも多いが伏兵の立場だと好走しやすいタイプでもあるので、この特性に期待して評価する。母父Theatricalはヌレイエフ系で、一瞬の脚よりも息の長い末脚を武器とし、平坦コースではさらに磨きがかかる。夏を境に好走する産駒も多いのが特徴で、この点はよく本馬に活きていると考える。
No.〔21〕の牝系は、ダンツフレームやチアズグレイスやアローキャリーなどがいるスパルタ型の牝系。叩き良化型なので休み明けはやや割引と思うが、分枝記号aは、気性的に素直なタイプが多く好走可能と考える。また父親よりもスケールが小さくなる傾向。
△イケドラゴン・・・ニューイングランド×サクラユタカオー=サンデーサイレンス×プリンスリーギフト 〔3-n〕
前走目黒記念2着(=東京芝2500m:0.1秒差)。近年目黒記念やダイヤモンドSなど長距離路線からの転戦組の好走が多く、スタミナを問われるレースという意味合いでは面白い存在の本馬。ただ好走が東京コースや新潟コースと直線の長い左回りのコースが多く、小回りコースへの適性に少し不安が残るためヒモ評価とする。
ニューイングランド産駒はサンデーサイレンス系で、得意なコースで好走することが多いスペシャリストタイプ。直線の長いコースよりも小回りコースでの好走が多いのが全般的な傾向なので、東京→福島の小回りコースへのコース替わりは大幅なマイナス要因ではないはず。前走でGⅡ好走と上昇気配はあるので、GⅢなら存在感を示せるはず。地味目のサンデーサイレンス系だが、福島の馬場には合うはず。母父サクラユタカオーはプリンスリーギフト系で、中距離のスピード勝負が得意な持続型の流れに適性が高い。成長力も豊富。
No.〔3〕の牝系は、古馬での成長力に優れた牝系で、東京コースなど広いコースでの好走が多い。成長力には期待できるが、小回りコース適性の分割引。分枝記号nは、仕上がり早で素軽いスピードと立ち回りの上手さが持ち味。底力には欠けるが器用さでカバーする。
tipmonaとは?