いやさ
例のフジの番組で
「来週の共同通信杯はクラシックに直結する出世レースです」
みたいなことぬかしてたんですけど
最近通信杯組からクラシックの王者なんていたっけ?
王者どころか連対したのもいない気がするけど
ジャングルポケットくらいしかいない気がするけどさ
でもさ
マスゴミは神輿かつぐのが商売だから
毎週3歳のGレースはこう言うので
これは問題ない
それより気になったのは
どのレースがマジで本番に直結する出世レースなのかを
知りたくなった
そこで
【1着だけを対象にしてみてみた】(参考過去10年)
(ちなみに1200m戦とかは明らかに直結しないのではずしました)
札幌2歳S
1着のクラシック連対3回
(2着のクラシック連対ゼロ)
東京スポーツ杯2歳S
1着のクラシック連対ゼロ
(2着のクラシック連対もゼロ)
京都2歳S
1着のクラシック連対ゼロ
(2着のクラシック連対は2回)
FS
1着のクラシック連対ゼロ
(2着のクラシック連対1回)
中京2歳S
1着のクラシック連対2回
(2着のクラシック連対ゼロ)
ラジオNIKKEI杯
1着のクラシック連対4回
(2着のクラシック連対3回)
シンザン記念
1着のクラシック連対2回
(2着のクラシック連対1回)
京成杯
1着のクラシック連対2回
(2着のクラシック連対1回)
若駒S
1着のクラシック連対3回
(2着のクラシック連対ゼロ)
共同通信杯
1着のクラシック連対1回
(2着のクラシック連対ゼロ)
きさらぎ賞
1着のクラシック連対4回
(2着のクラシック連対3回)
すみれS
1着のクラシック連対3回
(2着のクラシック連対ゼロ)
弥生賞
1着のクラシック連対4回
(2着のクラシック連対2回)
スプリングS
1着のクラシック連対6回
(2着のクラシック連対2回)
若葉S
1着のクラシック連対2回
(2着のクラシック連対1回)
毎日杯
1着のクラシック連対3回
(2着のクラシック連対ゼロ)
上記の通り
1位はスプリングS
2位に弥生賞、きさらぎ賞、ラジオ杯が続く
ま
スプリングSと弥生賞は本番前のTRなら常識だけど
このTRで好走するのがきさらぎ賞、ラジオ杯には多いみたいですね
ここで驚くのは
東京スポーツ杯は1800m戦なのに連対したのがいないことだ
なぜかここの王者はクラシック以降に違う分野(短距離)
で活躍する
これ1800mの2歳Gなんだけどね
共同通信杯は京成杯以上に本番につながらないし
FSについては出走するだけで勝ち運逃す感じだ
京都2歳Sは1着から本番勝ったのはいないし
連対組からみても勝ったのは一回だけ
これ本当に出世レースなのかね
つまりこれだけでみると
スプリングS、弥生賞、きさらぎ賞、ラジオ杯
は出世レースということになります
[PR]勝てない貴方→その馬券では勝てません。この買い目でまず10万獲得!
[PR]不況度外視の収入術★的中率最高のインサイダーが今なら特別配信!
にほん競馬文化発展のため、支援クリックよろしくお願い致します↓↓↓
僕は意外に毎日杯が阪神改修後は注目してます。
皐月、ダービーと向かうとこで中山の小回りよりは阪神の外回りの負荷がかかる競馬で好走することが実は後々いいと見てます
もともとここに出走馬が集まるレースでない中での1着3回は立派だと思うんですよね。
そうなんですよね~
毎日杯ってG2に昇格してもいいくらい
超級の怪物も出走してるレースですよね
なのに
いまだにNHKマイルの前哨戦的扱いになってるのが
不憫なレースですよ