水上学のブログで
http://wave.ap.teacup.com/mizukami/714.html
とか言ってますね
内ラチ一頭空けるルールというのはほとんどの観客は知らないんじゃないの?
常識的に考えて内ラチに近づくと弾かれた時危険くらいは理解できるけど
こういうのが裁決の時にルールというか基準みたいになってたのは
初めて知った
この水上のブログを基準にすると今回の三浦はダメ確実だけど
「もし被害食らった奴が平気ならお咎めなし」
というのはルールになってるのか?
この解釈で行くと
極論
「被害を食らって落ちたヘタクソの場合は加害者の罪」
「被害をかわして完走したうまい奴がいる場合はOKで加害者のお咎めなし」
ということになる
被害を食らったうまい奴は損するシステムになってるわけだ
今回のケースも
勝浦しか落ちてなかったら
三浦の処分は二日くらい(いや一日も考えられる)
だったという解釈もできる
やってることは一緒なのに
被害者の数で加害者の罪が決まるというのは
公正なのかね
もし勝浦がうまく立て直してたら
「勝浦がうまかっただけで三浦は無罪」なのかね
そもそも「審議の基準」くらいレープロとかにでも記述しろ
とか言いつつこういうことが明文化されてないのに
金を投資してる我々ファンも楽天的ということですかね
[PR]勝てない貴方→その馬券では勝てません。この買い目でまず10万獲得!
[PR]不況度外視の収入術★的中率最高のインサイダーが今なら特別配信!
にほん競馬文化発展のため、支援クリックよろしくお願い致します↓↓↓
憶測でしか話しができませんねえ、
跳ねる癖があっても走行中にできるとは思えないです。
後ろが外に流れて脚が引っかかったとしても馬に聞かないと真相はわかりませんから・・・
ラチを空けていたら防げるものだったかも一緒。
はっきりわからない部分があって、jraも詳細を出せないから出さないんだよね。
麻雀でいるローカルルールで明文化に値しないものなじゃねえ
でもこんなローカルルールしてるようでは外人騎手の荒し場に…
ま、これについては言いつくした感も強いのでここらでおわりにします
>信じるさん
国際的にみるとすごいルールですよねw