須田さんみたいに公営競技は全部やるという方もいれば
一つのジャンルしかやらない方もいるので
どっちでもいいんだけど
どうもこのサイトは「公営競技」の話がそこまで盛り上がらない気がする
オレは「競艇」は少しやるけど、「競輪」はやらない
一般レースをやるほどではないけど「賞金王戦」とかは買ってたりする
しかも「競艇」には中央のジョッキーの濱野谷 憲尚の弟の濱野谷 憲吾がいる
実はこの弟君はすごい選手で毎回魅了する走りをしてくれる
乗れてる時の濱野谷 憲吾は買ってることが多い
ま、こんな話は置いといて
オレは「競艇」も好きだ
[PR]勝てない貴方→その馬券では勝てません。この買い目でまず10万獲得!
[PR]不況度外視の収入術★的中率最高のインサイダーが今なら特別配信!
にほん競馬文化発展のため、支援クリックよろしくお願い致します↓↓↓
競輪なら多少はやりますよ。
といっても、年間で両手の指の数ほどもやりませんが。
以前、知り合いの友人にS級の競輪選手がいたので
興味を持ったのがキッカケ。
競馬とは違って、こちらは車券よりも
レースを見るほうが実は好きですね。
競艇は昔ちょっとだけやりましたが最近はごぶさた。
オートに至っては一度もチャレンジしたことなしです。
濱野谷兄弟は愚兄賢弟の見本というか何といいますか。
そういえば騎手で競艇好きといえば、佐藤哲三ですね。
>以前、知り合いの友人にS級の競輪選手がいたので
興味を持ったのがキッカケ。
すごくうらやましいです!
S級選手は公営競技界の大スターですからね!
う~んうらやましい
それとオレもなぜかオートだけはやったことがないですね
競輪は行く気になったのに
10年前かなあ
1月4日に宮島に初詣いって帰りに競艇行ってみたいというのでいったんです
人間関係を勉強するのは無理なのでそれ以降やりません
確かにペラの調子とかはファンにはわかりづらいっすもんね~
オレは競艇は直感だけでやってますw
西島とだれかの2連単もってて
外れて
そのとき西島とだれかは犬猿だからやりかねねえと思ったよって聞かされてそれでいいやってww