今日は以前からワードで取っておいた記述全部出す
ところで
日本は種牡馬の墓場と言われたけど
最近はこんなこと言われなくなったね
確かに最近の父覧はみんな現役時代を知ってる連中が多いが
ほとんどSS系だしさ
他の系統はどうなんだか調べた
90年代初期まで独裁者だったノーザンテーストは父系は絶滅に近い
ノーザンテーストの牙城を一年だけ破ったリアルシャダイも父系は絶滅に近い
この次にリアルシャダイを破ったトニービンは
ウイニングチケットなどを1年目から出すが今ではトニービンを継承するのは
ジャングルポケットとカンパニーくらいしかいない
次にブライアンズタイムなんだが
こいつも結構G1勝った産駒が多いのに
タニノギムレットの孤軍奮闘というのがなんとも
他の父系もオペラハウスはテイエムオペラオーがこけた今では
メイショウサムソン一頭が頼み
ホワイトマズルもG1勝った産駒イングラン、キングスはいるが
キングスは種牡馬になれるかどうかも疑問
肝心のSS系にしても社台グループがSSの3代先くらいには全く興味がないみたいなので本当に将来が約束されてるのかも疑問だし
個人的には
今でも日本は種牡馬の墓場と断言できる気がする
[PR]勝てない貴方→その馬券では勝てません。この買い目でまず10万獲得!
[PR]不況度外視の収入術★的中率最高のインサイダーが今なら特別配信!
にほん競馬文化発展のため、支援クリックよろしくお願い致します↓↓↓
ぼくはちょっと逆の見方をしていて、社台にしても今後優れた種牡馬を輸入するのに苦労するだろうなと思っています。
何十億もの金を使って導入したものの、やっぱりサンデー系のほうがいいじゃんとなりそうな…。
俯瞰的にみると、ずっと3000mクラスの山の争いだったのが、いきなりサンデーという8000mクラスの山ができて、その産駒も5~6000mの高さがある。
いいともって海外から連れてきたもなかなか5000mの壁を超えるのはいないという感じですか。
う~ん
かつてノーザンテーストも今のSSくらい将来が約束されてると思ってただけに楽観はできないと思うんですが
今の時点では雨龍さんの考えでいけてるみたいですね
競走馬の世界のあるかたの発言で
10頭の中で3頭走る馬がいる
確率3割
でも
xxxxxxx000
でも3割だけどそれでは馬主するなら根気もたない
っていうの聞いたことありますが
まさに種牡馬当てるのも大変なんだと思いますよ
はずれだっていっぱいいるもんね
ハズレっちゃラムタラですな
ラムタラって当時いろいろな牧場関係者が対社台のために
たくさん金使って持ってきたのにダメだったし
どうも90年代以降は社台の相馬眼の一人勝ちみたいですな
ラムタラの契約のとき、インクが出ないペンが用意されていたそうです。そんな意地悪をしたくなるぐらい売りたくなかったんですよね、向こうは。
ラムタラの失敗が日高の凋落を加速させました。
でも、ノーザンテーストにしろサンデーサイレンスにしろ、大方の見解は「あんなの失敗する」でしたからね。
ノーザンテーストのときは大川慶次郎さんがぼろくそに言っていたし、サンデーも、マイネルの岡田総帥が一時期「社台はオレにサンデーの種付けをさせてくれない」とこぼしていましたが、あれは伏線があって、岡田総帥も社台がサンデーを導入したときに、かなり悪口を言っていましたからね。それで社台が怒って岡田にはやらないということになったんですよ。
いまは、サンデー至上主義ですけどね、岡田さんも。
結局、平均的知性が何人集まっても、一人の天才または狂気の前ではかなわないということにしておきましょう。
>一人の天才または狂気の前ではかなわない
いかにも!
社台の先代さまは当初から欧州のスタミナレース以上に
米国の速さ勝負の時代が来ると決断してた方ですからね
今の社台の栄光も彼一人のおかげとも