先週待ちに待った函館開催が始まりました。
開幕デーのゲストが大泉洋。
全国的にも名前が売れてきましたが元々は北海道のタレントで、JRAのCMに出るぐらいに出世した彼の凱旋のような感じでものすごく混雑しました。
ニュースでご覧になった方もいると思いますが、入口でテープカットもしていたようで、そら混むわな。
毎年開幕週は
「先着1000名様にオリジナルハンカチプレゼント」
なるものをやるんですが、今年は
「先着5000名様にターフィーハンドタオルプレゼント」
でした。
発表された観客数は1万2837人。
毎年の3~4倍は来ています。アホです。
先着1000人なんて1Rに間に合えば楽勝でもらえるのですが、今年は9時半にはもうなくなっていたようです。
ちなみにわたくし、10時ぐらいに着きましたが芝生にギリギリ座るところを発見するぐらいでした。
スタンドからコースに向けてのイスなんてもうビッシリで、身動きが取れない。
とりあえず一番のダメな点は、
1階で馬券を売っていない
せっかくパドックを見るために降りて行っても上に上がらないと馬券を買えない。
パドックから検量室前までが花道になっていてそこの脇を通ればコースの前に行けるのですが、コースの前に行っても馬券を買うには2階に上がらないといけないのでもう大変。
土日に休みを取った友人は、
「明日オードリー来るんでしょ?また混むじゃん。イカネ。」
気持ちはわかりますね。ホント滅入りますよ。
若い僕らは構いませんよ。階段登ったりは別に苦労はしないんだから。
ハッキリ行って階段の角度も急だし作りは終わってる。
小倉競馬場をデザインした方と同じ人がデザインしたらしいんです。小倉もさぞ不便なんでしょうね。
日曜日
この日も異常でした。
何しろ駐車場が満車とかいう非常事態。想定以上に車が入ってやんの。見積もり下手!
その日のイベント
「開催中の駐車料金は1000円ですが、3人以上でお車でいらした方は500円!!」
でした。
そういうことするから
「ねぇお父さん、オードリー見たい!春日に会いたい!」
っていう家族がいっぱい来ていましてね。
最終レース終了後は部活帰りのジャージの高校生がいっぱい・・・
ただでさえ混んでるのにメイン前ぐらいから降りだす雨で芝生にいた人たち(僕ら含む)が一斉にスタンドに逃げ込んだもんだからまぁ惨劇ですよね。
温かい飲み物の自販機コーナーは長蛇の列。その横にはトイレからあふれるトイレ待ちの長蛇の列。
ハンパない。どんだけミス設計だよ。どんだけ見積もりミスだよ。
2階にトイレが2つしかないとか終わってると思わないか?
1階のトイレは小便器が2つに個室が1つだと?
もう呆れるしかないよね。
そんなトイレの人気に嫉妬しちゃうぐらいの不人気スポットを発見しました。
ダッグアウトパドック
パドックをちょっと下の目線から見れるという斬新なスポット。
無料なのにガラガラ。
僕らは無料という言葉に負けて行ってみたんですね。
いわゆる
「外目外目を元気に歩きまわってる元気な馬」
なんて脚しか見えないっつうの。
だいたいさぁ、馬を下の目線から見るなんてどういう意図なのかな?
馬を下から見るということは、馬っ気が出ている馬のアレを見てくださいってことなのかな?
ちょうど僕らがその席に行った時の出走馬には牡もメスもセン馬もいたので、そのアレの比較は十分楽しめましたけどね。
オードリーはさすがに人気がありましたね。
春日は観客にじゃなくて馬場掃除のおばちゃんに手を振って熟女好きをもうアピールしていたし、キャラを出し切っていましたね。
オードリーの影に隠れるようにハマカーンも来ていたんです。
レッドカーペットなどをご覧の方はわかると思いますが、
「下衆の極み!!」
でおなじみの芸人さんです。面白かったですよ。
大儲けしたんであれば気分よくいいところだけ言ってあげたのになぁ・・・
グリーンチャンネル他、テレビで見かける人をたくさん発見。
土曜日 坂田さん 津田さん 古谷さん 細川茂樹(家電の人) 大泉洋
日曜日 小倉さん 吉本さん オードリー ハマカーン
長々とりとめもなく書いたけど、要約するとこういう感じ。
生で競馬っていいな!!
でも激しくトイレ不足!!
あ、そうそう、すごいヤジもあった。それはまたこの次に書きますね。
開幕デーのゲストが大泉洋。
全国的にも名前が売れてきましたが元々は北海道のタレントで、JRAのCMに出るぐらいに出世した彼の凱旋のような感じでものすごく混雑しました。
ニュースでご覧になった方もいると思いますが、入口でテープカットもしていたようで、そら混むわな。
毎年開幕週は
「先着1000名様にオリジナルハンカチプレゼント」
なるものをやるんですが、今年は
「先着5000名様にターフィーハンドタオルプレゼント」
でした。
発表された観客数は1万2837人。
毎年の3~4倍は来ています。アホです。
先着1000人なんて1Rに間に合えば楽勝でもらえるのですが、今年は9時半にはもうなくなっていたようです。
ちなみにわたくし、10時ぐらいに着きましたが芝生にギリギリ座るところを発見するぐらいでした。
スタンドからコースに向けてのイスなんてもうビッシリで、身動きが取れない。
とりあえず一番のダメな点は、
1階で馬券を売っていない
せっかくパドックを見るために降りて行っても上に上がらないと馬券を買えない。
パドックから検量室前までが花道になっていてそこの脇を通ればコースの前に行けるのですが、コースの前に行っても馬券を買うには2階に上がらないといけないのでもう大変。
土日に休みを取った友人は、
「明日オードリー来るんでしょ?また混むじゃん。イカネ。」
気持ちはわかりますね。ホント滅入りますよ。
若い僕らは構いませんよ。階段登ったりは別に苦労はしないんだから。
ハッキリ行って階段の角度も急だし作りは終わってる。
小倉競馬場をデザインした方と同じ人がデザインしたらしいんです。小倉もさぞ不便なんでしょうね。
日曜日
この日も異常でした。
何しろ駐車場が満車とかいう非常事態。想定以上に車が入ってやんの。見積もり下手!
その日のイベント
「開催中の駐車料金は1000円ですが、3人以上でお車でいらした方は500円!!」
でした。
そういうことするから
「ねぇお父さん、オードリー見たい!春日に会いたい!」
っていう家族がいっぱい来ていましてね。
最終レース終了後は部活帰りのジャージの高校生がいっぱい・・・
ただでさえ混んでるのにメイン前ぐらいから降りだす雨で芝生にいた人たち(僕ら含む)が一斉にスタンドに逃げ込んだもんだからまぁ惨劇ですよね。
温かい飲み物の自販機コーナーは長蛇の列。その横にはトイレからあふれるトイレ待ちの長蛇の列。
ハンパない。どんだけミス設計だよ。どんだけ見積もりミスだよ。
2階にトイレが2つしかないとか終わってると思わないか?
1階のトイレは小便器が2つに個室が1つだと?
もう呆れるしかないよね。
そんなトイレの人気に嫉妬しちゃうぐらいの不人気スポットを発見しました。
ダッグアウトパドック
パドックをちょっと下の目線から見れるという斬新なスポット。
無料なのにガラガラ。
僕らは無料という言葉に負けて行ってみたんですね。
いわゆる
「外目外目を元気に歩きまわってる元気な馬」
なんて脚しか見えないっつうの。
だいたいさぁ、馬を下の目線から見るなんてどういう意図なのかな?
馬を下から見るということは、馬っ気が出ている馬のアレを見てくださいってことなのかな?
ちょうど僕らがその席に行った時の出走馬には牡もメスもセン馬もいたので、そのアレの比較は十分楽しめましたけどね。
オードリーはさすがに人気がありましたね。
春日は観客にじゃなくて馬場掃除のおばちゃんに手を振って熟女好きをもうアピールしていたし、キャラを出し切っていましたね。
オードリーの影に隠れるようにハマカーンも来ていたんです。
レッドカーペットなどをご覧の方はわかると思いますが、
「下衆の極み!!」
でおなじみの芸人さんです。面白かったですよ。
大儲けしたんであれば気分よくいいところだけ言ってあげたのになぁ・・・
グリーンチャンネル他、テレビで見かける人をたくさん発見。
土曜日 坂田さん 津田さん 古谷さん 細川茂樹(家電の人) 大泉洋
日曜日 小倉さん 吉本さん オードリー ハマカーン
長々とりとめもなく書いたけど、要約するとこういう感じ。
生で競馬っていいな!!
でも激しくトイレ不足!!
あ、そうそう、すごいヤジもあった。それはまたこの次に書きますね。